- 1二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:32:52
- 2二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:37:10
- 3二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:37:43
- 4二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:39:36
プラスで馬場変わる度に坂があるね
- 5二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:40:17
- 6二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:40:38
- 7二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:41:15
なんでギャグマンガ家がバトル路線に行くとステージそのものにクソギミックを用意してしまうんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:41:27
- 9二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:42:22
- 10二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:42:27
放水して泳ぐことを求めるダートコースやら漏斗状のスプリントコースも大概である
- 11二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:43:44
- 12二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:43:52
この変なコースの数々がたいよう時代には綺麗さっぱり無くなってるの見るに世界中のホースマンからアホほど批判されたんだろうな…
- 13二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:43:54
森2500が相対的にマトモに見えてしまう不具合
右に曲がって左に曲がるっていう中々類を見ないコースなのに - 14二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:43:55
- 15二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:44:11
「これが原因でしばらく海外挑戦から遠ざかったんだよ」
「遠ざかりたくもなるわ!!」 - 16二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:45:09
インターネットもまともに普及していない時代にこんなレースを日本のホースマンに見せたらみんな鎖国するわ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:45:22
殿下は競走馬を破壊することのみを追求したレースをやめろ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:45:37
森2500を100m以上ぶっちぎって勝ってるダークアベンジャーという化け物
- 19二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:46:35
正直ストーンドとスイッチスタイルも十分おかしいよ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:47:43
ちゃんと2部に出て来た馬の産駒がたいようの海外馬として出て来てるの好き
- 21二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:48:18
- 22二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:49:51
この世界が現実に起きたら、ディープ級が凱旋門遠征で日本競馬の期待を背負って予後不良ってそのショックで競馬人気死にそうだなって思ってしまう
- 23二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:51:50
ただそこから魂を継ぐ者が出てくるという希望はあるから…
- 24二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:53:40
考えてみればたいようWの終盤くらいまでろくなことねえな海外遠征
- 25二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:55:18
あの世界だと多分当時知ってる人とそれ以降に競馬始めた人でブリッツが海外行かなかったことへの意見全く正反対だろうな…
- 26二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:55:47
- 27二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:01:00
- 28二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:02:37
- 29二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:07:52
これ察しの悪い雨穴か
- 30二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:24:19
あ…
- 31二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 07:00:26
マキバオー根性塾(ドバイ)