- 1二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:26:06
- 2二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:29:42
レルネンはちゃんと自分がイカれてることを自覚してるからこれはこれで違う
- 3二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:29:55
あにまんレルネンは常にアクセル全開の無自覚狂人みたいな扱いだけど本編のレルネンはむしろちゃんと自分が狂人側の自覚あるし特定シチュにならない限りはブレーキもある方だからな
- 4二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:30:34
確かに馬車でエーデルと会話してるシーンは好きだよ
でも狂犬のインパクトが強すぎる - 5二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:31:25
言うほど常に殺意全開でもないしすぐに「殺すか」の選択肢が出てくるわけでもない
それはそれとして政治が関わったりする複雑な人付き合いは苦手なんだろうし生まれる時代は普通に間違えてんなって思うし普通にイカれてはいる - 6二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:31:38
最終回放送後にアニメ勢が困惑してるのが見える見える
- 7二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:32:42
もっと単純に生きていける身分や立場だったら良かったのにね
- 8二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:32:42
自分がどう足掻いても目立つことができないような裏方の役割の星の下に生まれてるんだなって諦めてる感じが好き
- 9二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:35:00
- 10二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:36:59
最初の一級魔法使いで尚且つ現役って割とかなり凄い肩書なんじゃないかと思うけどレルネンからしてみれば大魔族ソロ討伐みたいな功績でもないしただ臆病でずっと生き残ってきただけだから何の自負にもならないんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:37:06
ユーベルがおばあちゃんって呼ばれるくらい歳喰って丸くなるとレルネンみたくなるのかな
- 12二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:42:04
会話の流れで突然防御魔法をゴミにする魔法ぶっ放してくる爺
- 13二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:47:54
平和な時代だと生きるのが下手になっちゃうんだろうなぁって
- 14二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:49:02
間違いなくイカれてる側ではあるが狂人という程ではない
くらいのバランスのクソ強爺さん - 15二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:49:38
個人的にヤバいのは殺すかの方じゃなくてフリーレンに説得されたら即矛を収めるところだと思ってる
- 16二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:49:41
必要なときはブレーキ外してアクセルベタ踏みできちゃうのに危なくなったらきちんと急ブレーキして退くことができる臆病さもあるの好きすぎる
- 17二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:50:30
- 18二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:02:02
ゴーレムがお世話ロボみたいな感じで世に広まったら発明家として歴史に名が残りそう
- 19二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:10:09
この襲撃に関しても結局は最後までやらないからな
マハトの時といい結局はそういう星の元に生まれた人なのでその才能と実力を思うと結構不憫に思ってしまう - 20二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:48:47
脅迫されたらてっとりばやくしたやつ刺しに行くタイプの臆病者なのでやばいやつなのは変わらんのよ
- 21二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:56:22
読み返したら話のついでみたいなテンションのコマの後に殺しに行ってたからやっぱりヤバかったわ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:34:19
あにまんだと元辻斬りのジジイくらいの扱いで笑っちゃうんですよね
強襲のインパクトが強過ぎるからしょうがないね - 23二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:36:07
黒ゾルトラークの威力とゴーレムの頑強さを見るに不意打ちなんかせずとも戦えばフリーレンより明らかにレルネンの方が強い
- 24二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:37:46
実際ちょっと昔(エルフ基準)なら辻斬り魔法使いがいてもおかしくなさそう
でもレルネン一応平和な時代になってから生まれてるはずだよな……