ワイルズ新規モンスのみんな!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:48:15

    罪を犯した者は今後いくら反省しようが生涯ずっとその十字架を背負ってくことになるんだ!
    だから決して俺達のようになるんじゃないぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:57:33

    お前らは罪を犯し続けた時期が長すぎたから当然なんだよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:00:19

    お前らは反省しなさすぎだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:00:43

    性能のいい装備を用意しておくといいぞ

    多少悪行しても許してもらえるし寧ろ崇めてもらえるぞ後輩たちよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:02:22

    左はともかく右はなんで出禁にならないんだ...

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:09:12

    >>5

    ビジュアルが良いからじゃねえかな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:11:10

    >>4

    低人気なのがバレた邪神さんじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:39:22

    さすがにまたレウスクシャのようなクソモンスパケモンが爆誕する事はないよな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:41:27

    俺は昔固くて掠ったら死ぬくせにモーションは単調なクソモンスと言われていたが?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:58:39

    >>9

    初代〜2gでは切れ味白ですら安定しねぇ肉質とアホみてぇな火力してるけど動きがトロすぎてガンナーの拡散弾祭りでハチの巣にされてく弱いタイプのクソモンスだった


    4系列で復活した頃弱体化したとか言われることもあったけど初代のおめぇはアカムトルムのこと笑えなかったぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:00:43

    >>10

    バルカンルーツは事故があったけどこいつはそれすらなかったからなあ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:19:37

    クシャのコツ今でも気になってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:23:51

    >>12

    古龍信仰教祖藤岡様のありがたいお言葉だぞ、そういうモンだと受け入れろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:25:09

    >>7

    一つ上が錆びクシャなのもう何かの縁だろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:27:07

    >>5

    ドス古龍という唯一無二のポジション手に入れてるから、コイツ出禁にするとテオとナズっちゃんにも被害が及ぶんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:29:35

    スレ画は二人共反省したのがライズになってからという超最近だからな!!
    そんでも21位に居るのはある意味すげえよ左
    それだけ知名度ボーナスと見た目や生態の魅力があるというべきか、その魅力を持ってしても旧作のクソっぷりをカバーしきれなかったというか

    右は退場!

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:34:53

    片や空の王者、片や風を司る古龍
    格下げたくないから設定に忠実にしたいな〜…

    結果、嫌われ者が生まれましたとさ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:37:09

    まあ左はそれで21位なら好かれとるほうだろう
    右はどうしようもねえ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:37:30

    風の古龍の座は俺がいただく

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:37:39

    アマツは上手く作ったんだからそういう感じでやれよ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:38:00

    >>15

    ナズチだけハブにされた事あるしクシャだけ封印でもいいやろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:38:56

    >>20

    アマツが出た年から考えても10年ブイブイ言わせてたの異常すぎるな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:39:49

    >>4

    加えてガンナーだと途端にデカい的と化すポンコツぶりも備えておけってバゼルパイセンが言ってたぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:39:54

    イケメン無罪にも限度があるのだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:40:55

    >>20

    一応ライズでかなり上手く作られて更生したんだスレ画は

    残念ながらそこまでの負債が大きすぎたんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:44:30

    ずっと現役だったレウスはまだしもクシャは3→4の間に更生チャンスあったよなって

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:44:53

    優等生ばかりだとメリハリが無いから問題児も必要なんだ

    何でその部分をメインモンスターが担当してるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:46:23

    >>26

    この2体ライズで構成するまでずーーーーっと悪化し続けたからな

    特にクシャのクソっぷりはワールドで笑えない領域に突入しアイスボーンで頂点に達した

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:46:34

    そりゃグラビモスとか魚連中とか黒ディアみたいなモンスターの性質的にどうしようもない奴らいるけどこいつらはまだ…なんとかなっただろ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:47:13

    ワールドの巣の竜巻は目を疑った

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:50:31

    ワールドのクシャに閃光耐性あげちゃ駄目だろって今でも思ってる…ホントRiseでマシになったよお前

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:54:58

    古龍信奉者の徳田藤岡作品のワイルズでは全盛期の姿を取り戻したクシャを拝めるから見とけよ見とけよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:56:55

    >>28

    いやワールドのレウスは別に悪化なんかしてないし

    なんなら良化してた部類でしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:59:34

    >>32

    何故また罪を犯.すのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:02:03

    これでライズで更生したから理不尽さが減って人気が落ちたんだ!ってエクストリーム解釈ののちもとに戻ったら爆笑してやる

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:08:28

    >>35

    まあ…

    クシャに関してはどっちの作品の方が多く狩ったかで言えばWIBなんですが…

    レウスはライズだけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:11:55

    IBでは防具にも装備にも価値はないが鱗かなんかのために狩らないといけなかった記憶
    もうだいぶ前なんで忘れてるなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:12:47

    折角こっちも跳べるようになったしクシャルはまだしもレウスはワールド並の飛行頻度でよかったと思った自分はおかしいのだろうか
    正直ガッツリ空対空やってみたかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:13:50

    レウスはライズの上位で装飾品のために無心でしばいたな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:17:22

    >>38

    跳べるようになったけどずっと跳べる訳では無いから飛びっぱなしはやっぱあかんと思うのでお前はおかしい


    ライズはまあ両方いい感じになったと思う

    残念ながら過去の恨みが消えるわけではないが

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:17:29

    過去作あんまやってないから何とも言えないけどワールドのレウスは古代樹の森で1番上の巣まで逃げていってやっと追いついたと思った瞬間に下まで降りていったの経験してから個人的歴代最クソモンスなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:18:38

    >>33

    ワールドのレウスで嫌われていたところは希少種と蒼レウスだよね

    特にステージによってクソ度が変わる


    まぁ通常も古代樹の森というクソステージで戦うことになったらテメエ!クソモンスター!と言いたくなるけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:18:53

    >>21

    登場してたけどステルス完璧過ぎて誰からも気付かれなかったんだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:19:16

    レウスは4が最クソだな
    特に遺跡平原のは二度とやりたくねえ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:19:42

    >>43

    あんな人が居ない島だと隠れてるコイツに気付ける理由が無さ過ぎて笑う

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:21:11

    レウスはなまじバリエーション多いからなー
    ワールド系の普通のレウスは悪くないんだが(スリンガーで撃ち落とせるし)亜種と希少種が印象悪くさせてた記憶

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:25:50

    P2G以来だったからライズのレウスは凄く強く感じたな
    クシャは傀異克服古龍の中で一番弱かった

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:39:37

    正直「鋼鉄のクシャルダオラ」はムービーの威厳といい戦ったときの厄介さといい
    ワールドでも一、二を争うくらい好きなストーリークエだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:33:37

    レウスはスタイリッシュさと飛ぶ印象残しながらプロレスするように作り直したのマジで凄いと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:44:15

    リオレウスがクソモンスだあ?攻撃の時に飛ぶようにするぞ!それはそれとして空中に飛ぶとクソ強いぞ!

    クシャルダオラがクソモンスだぁ?そもそもあまり飛ばないようにして近接戦主体にするぞ!ついでにドラゴンダイブと大技のスーパーセルも追加しておいたぞ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:49:53

    >>44

    あの火球が着弾したら傾く巣は本当に許さねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:52:52

    >>50

    レウスはいいね

    クシャは正直雑魚過ぎて調整ミスってる

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:56:11

    ライズのこいつら見て手のひら返ししたけど次回以降もこの調整のままになるかは分からないけどワイルズでもこの調整だったら流石に許したい

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:08:23

    ところでクシャルダオラのデザイン元に戻して欲しいんだけど
    背中から棘が生えてるみたいな翼に戻してくれ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:58:31

    >>28

    クシャはワールド歴戦が最盛期で少し改善されたアイスボーンは一段落ちるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 01:22:13

    レウスはワールドの時点で大分戦い易いモンスターになってたのに、ライズから更生したって言われ過ぎてるのなんかなぁ…

    移動も古代樹キャンプ作れば一番すぐ会えるんだけどなぁ……それまでの過程か

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 01:24:15

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:44:49

    ワイルズのクソモンス枠が楽しみやね

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 19:32:35

    でるか、今までのクソモンスのクソを練り固めた究極のクソモンス

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 19:40:32

    ワイルズはまたマップも広大そうだし未知のクソモンスに出会える土壌は十分にある

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:49:07

    >>28

    アイスボーンのクシャは行動パターンがかなり分かりやすくなって弱体化してるぞ あと開発の言ってるコツも多分その変化したパターンを把握して次の行動をある程度予測するってことだと思うぞ 歴戦王は擁護不可

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:50:29

    毒で弱体化消すのやめて😭

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:53:41

    >>52

    個人的にはテオ、クシャはライズで弱体化しすぎじゃないかと思ったな

    置きサイクロンはナーフしてもしゃあないとはいえ風バリアと熱バリアはそのままでも良かった気する

    雑魚ハンターの自分が一乙もしないで初見クリア出来たし

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:04:32

    >>63

    テオは弱体化したのもそうなんだけどエフェクトを変えたせいか妙に視認性が悪くない? 何かやりにくいわあれ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:21:39

    クソモンスにも二種類いる
    一つは隙はねぇしやたら火力あるし動きははぇえしそのクセこっちの妨害手段を受け付けない強いタイプのクソモンス
    もう一つはハンターが手出しできない時間がやたら長かったり武器種によってはまるで手が出せないが、目ん玉どこについてるんだってレベルで相手の攻撃は当たらない、その割に時間だけはかかる弱いタイプのクソモンス

    前者は周回ならともかく、一回きりクリアなら達成感はあるけど、後者は本当に誰も幸せにならない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています