もういい ちきゅうなげを1発決めれば終わりだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:57:27

    肉体も精神も戦闘不能となる

    だからそのちきゅうなげを当てるコツを…ちょっと待てよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:58:51

    この回からいまだにリザードンが好きになれないのが俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:59:53

    ガキッのころこの回見てて怒り狂った覚えがあるのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:00:05

    初期アニポケの定石だ
    謎の力が働いてサトシが敗退したりする…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:00:19

    猿展開を越えた猿展開
    もし今これやったら炎上じゃ済まないんじゃないっスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:00:22

    ワシが人生で初めて猿展開という概念を心で感じたシーンやん元気しとん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:00:25

    ロケット団「邪魔する」えっ
    リザードン「寝る」えっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:00:50

    バトルを放棄する奴には劇場アニメで壁尻のペナルティね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:01:09

    体力回復するのも大変なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:02:33

    マジで知らないから詳細を教えてくれよ
    まさかリザードンがストライキしてたってワケじゃないでしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:04:05

    >>10

    相手が弱き者過ぎてヤル気を失くしてやめるっえっしてサトシが不戦敗になったんだ満足か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:05:08

    まあ細かいことは気にしないで
    リザードに進化した時点で大恩はどこへやらと言わんばかりの聞かん坊の問題児になっていましたから

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:05:12

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:06:11

    もしかしてマスターズエイトもこの猿展開に比べたらマシなんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:06:46

    ヒャハハハハトレーナーのレベルが足りないとポケモンが言うことを聞かない仕様をアニメに反映させたれ
    おーーっそれはおしゃれやのォ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:06:48

    因縁のライバルシゲルもどっかのしらんモブに負けてるしこの頃のスタッフ王道少年漫画展開って概念知らなかったんじゃないっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:07:03

    怒らないでくださいね
    ヒトカゲの頃に救ってやった恩はどこ行ったんだよ えーーーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:08:32

    ヒトカゲの頃助けてもらった恩を進化したら速攻で忘れるとかもう死んでくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:08:33

    ヒトカゲ時代を思えばとんだ蛆虫に成り下がって驚いたのが当時のガキッだった俺なんだよね利発的な言動をしていたヒトカゲはどこに

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:10:00

    修行してもアイリスのカイリューと互角程度の力しかないとか君には失望したよ
    しかもそのカイリューは意外とサトシのワルビアルにボボパンされてる...

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:10:08

    でもやっぱり実際捨て子は性格歪んでも仕方ないよねパパ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:10:13

    待てよロケット団の妨害がなかったらピジョンを出していたんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:10:54

    サトシのリザードン...聞いたことがあります
    ちゃんと言うこと聞いた期間が思ったよりも少ないと

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:11:16

    >>17

    >>18

    >>19

    まあ気にしないで

    ニョロボンに負けて氷漬けになった後必死の看病の甲斐あってかつての恩を思い出しましたから

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:11:38

    電撃ピカチュウのリザードンの話の付け方は好き それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:12:44

    サトシの炎御三家の定石だ
    人間に虐待された過去持ちだったりする…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:13:39

    >>26

    かわいそうなぽかぶ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:14:30

    >>23

    オレンジ諸島に至るまでに忠誠心や絆を取り戻してるからそのまま新天地の地方続投だとオーバーパワーすぎたんだ


    もうリザフィックバレー空間に送るしかない…

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:14:51

    >>2

      ・・

    おっさん

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:15:52

    タクトがよく言われてるけど初期だからスルーされてるだけでリーグの猿展開だと堂々一位だと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:17:02

    サトシが優勝したあの大会にタクトがいない理由を教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:22:41

    >>20

    昔は互角だったのになぁ

    お前は成長しないのか。今はアイリスと共にマスターズ・エイトまで成り上がったカイリューと研究所空間送りのリザードンとで格差は広がるばかりなんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:22:50

    命を救ってもらったサトシの晴れ舞台でふて寝なんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:23:25

    レベル上昇が速すぎるのが良くなかったよねパパ
    リザードの期間が短すぎを超えた短すぎ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:26:19

    因みに電撃ピカチュウ版だと逆に相手のリザードンを虐殺一歩手前まで追い込んだ結果サトシ自ら試合放棄して中断せざるを得ない事になるという展開なんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:26:34

    大体お情けでバッジ貰ってたからサトシ自体のレベルは低いんだよね
    サトシが指示をしてまともに戦って勝ったのマチスとキョウぐらいじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:27:18

    >>35

    どっちみち中断なんスけど…いいんスかこれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:28:51

    寝る


    えっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:29:26

    この時代は猿展開なんて概念は存在しないんだ 悔しか

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:30:28

    嘘か真か…
    進化して力を得たことで自分を捨てた人間への不信が再びこみあげたという科学者も居る

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:37:16

    へっ 何がサトシや
    ワシがその気になれば消し炭に出来る癖に

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:37:45

    リザードンが強き者過ぎて初代でサトシが優勝してしまうから仕方ない本当に仕方ない
    負けさすにも、もっと他の方法があっただろうがよ えーっ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:42:12

    >>41

    へっシャドボ喰らって無傷なマサラ人を消し炭にできると思ってやがるよあのバカトカゲ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:43:12

    >>42

    どうしてシゲルと戦わせなかったの...?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:43:25

    >>20

    うーん地球投げ忘却してるから弱体化してるし仕方ない本当に仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:46:13

    >>31

    オーバに負ける程度の強さしかないし予選落ちするのも仕方ない本当に仕方ない

    まあ冷静に考えるとタクトにボロ負けしたサトシがタクトを負かしたオーバを6-2でボボパンしたシロナと数年で肩を並べるレベルまで成長したとかいう大分わけわかんないことになるんやがなブヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:07:21

    >>46

    新無印は猿展開の連続だから仕方ないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:04:26

    タイトル詐欺ぐらいでメガシンカ使いの外伝主人公とギリギリで負けたXYが一番マシだと思うんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:09:12

    サトシ最強の手持ち扱いだったのはどこへ行ったんやろなぁ……

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:11:37

    >>48

    まあ荒れ具合でいえばトップクラスやったんやけどなブヘヘ

    やっぱりシリーズの面白さが関係してるんすかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:16:09

    >>2

    >>17

    しかし猿展開なのは確かなのですが元から今は言う事聞かないと知ってるのに潰しの聞かないリーグ戦で選出したサトシ側にも確かに問題があるのです

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:21:35

    でもね、俺リザードンがバトフロ編でフリーザーと一騎打ちした回好きなんだよね
    だって伝説級のポケモンとサシでやりあえるサトシの相棒といえばリザードンでしょ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:22:46

    もしかしてヒトカゲは元々他の人のポケモンだったから言うことを聞かなくなったんじゃないっスか?
    グリーンバッチも正規のジムリーダーに勝ってもらってないしな(ヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:23:24

    >>52

    ピカチュウ...タクト...ラティオス

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:24:52

    >>52

    ウム、勝ったけど相性が炎氷で有利の条件があったし後年と違ってこの頃の伝説幻の扱いはしっかりしてたんだなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:58:55

    >>46

    待てよタクトがオーバに負けたとは限らないんだぜ

    まあそれはそれで色々猿なんやがなブヘヘ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:00:23

    もしかしてジム戦の時点で逆張りを越えた逆張りの猿展開だったんじゃないっスか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:03:09

    わかりました"凍り漬け"にします

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:06:21

    サトシが優勝して金銀編主人公にバトンタッチするんだろうかとか
    リーグを突破して四天王編に入るんだろうかとか

    負けても次の地方へサトシ行くとわかりきってたその後と違って
    アニポケ史上初のポケモンリーグがこれだったからマジで唖然としたんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:28:15

    アニメのポケモンリーグは猿漫画のマフィア展開に匹敵するくらいには猿なんだよね 酷くない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:34:27

    >>55

    新無印のフリーザーはですねぇ...

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:35:53

    >>55

    サマヨール以下のフリーザーは醜い

    ちきゅうなげ展開関係無しに押されてたんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:37:05

    新無印は最後だから一番注目されてただけでポケモンのアニメなんて大体あんなもんなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:38:18

    そういえば最後まで手元にいたんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:38:26

    この辺妙なリアリティはあったっスよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:38:29

    リザードンのオーバーヒート何処へ?
    ジンダイ戦ではもう使ってないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:38:45

    ♢この居眠りは…?
    ♢このキングラー退場ッは…?
    ♢この長靴ニャースは…?
    ♢この伝説厨は…?
    ♢この5vs6敗北は…?
    ♢この予告詐欺は…?
    ♢この禁断の居眠り二度打ちは…?
    ♢この「圧勝」は…?

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:39:06

    >>60

    ロケット団「邪魔する」えっ

    リザードン「寝る」えっ

    タクト「いけっダークライっラティオスっ」

    コテツ「あっ1匹忘れたッ」

    サブタイトル「カロスリーグ優勝!見事やな…」

    ハラ「待てよモクローは寝てるだけなんだぜ」

    ダンデ「圧 勝 !」

    シロナ「引退する」えっ「やっぱしない」えっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:40:37

    >>60

    すみません流石にどっかのクソ漫画よりはマシなんです

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:40:38

    >>30

    ワシここまで猿展開を見てて思うけどタクトはかなり配慮された猿展開だったんじゃねえかと思ってんだ

    普通に考えたら手持ちが推定オール伝説の強者でリーグ参加者で1番損害を与えたのはサトシというのは負けるにしてもまだ納得のいく負け方なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:41:35

    >>66

    覚えたばかりのオーバーヒート不要ッ

    この新たに覚えた“はがねのつばさ”があればいいっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:47:11

    >>68

    ベストウィッシュ編自体が酷すぎを超えた酷すぎなんだよね 魅力のないライバル•何故か性格改変されているジムリーダー•バカを超えたバカがサトシに勝つとかいう猿展開普通に最悪だ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:50:10

    ホウエンリーグで一番強き者は本気マサムネなんだよね しかもグライガーの進化を残してたりする...

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:51:21

    カロスリーグでアランに負けたってことは
    フレア団編でリベンジマッチをするってことやん
    リベンジ「消える」

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:54:23

    >>32

    サトシのポケモンなんてもん

    研究所送りになった方が強くなっとるやんけ

    リザードンの怠慢なだけだと思われるが...

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:34:21

    >>35

    「もう蛆虫過ぎて 頼むから一度でも面白い脚本書いてくれって思ったね」

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:37:07

    >>76

    首藤を愚弄するというこの蛆虫を超えた蛆虫の正体は...?

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:41:50

    >>76

    どうして版権もの扱わせてもらってるのに喧嘩を売るの?

    社会人としての自覚が足りんのとちゃう?

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:42:38

    絵本版ではサトシのピカ対ヒロシのピカ一騎討ちでゼニダネリザに応援されるけど及ばなかったんだ、負けたんスけど絆が深まったんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:13:48

    尊い!

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:18:16

    カロスリーグ優勝=詐欺には致命的な弱点がある
    サトシが優勝したとは言ってないことや

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:31:00

    しかし...リアリティは高いのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています