- 1二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:46:37
- 2二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:48:15
超能力なのか魔術としてみるものなのか?ってこと?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:49:17
その時のきのこの気分次第
だから事件簿が正しい - 4二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:49:50
- 5二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:50:31
未来視の原理もいろいろあるしどっちもあるんじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:54:56
科学的側面で説明するか魔術的側面で説明するかで見解が変わってくるってことなのかな
どっちの説明も間違ってなくて両方とも正しいみたいな - 7二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:57:44
予測は脳が勝手にシミュレートしてるだけだから超能力でも魔術でもなく超賢い人ってだけじゃない?
測定は知らん - 8二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:01:06
- 9二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:02:30
独立した魔術回路として備わってるタイプもあれば脳を含めて成立する異能もあるんだと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:11:09
魔眼列車は脳とセット系列の魔眼の摘出ってヤッパリ脳と一緒に摘出なんだろうか…?
- 11二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 01:13:39
瀬尾のは魔力使わない脳の力で
御布音の母とか測定の未来視は魔力使ってるように感じる、単純な脳の力を超えてる気がするし - 12二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 03:29:17
まあひとえに未来視といっても魔眼に由来するものと脳の構造に由来するものがあるんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 04:47:45
未来視って結果は同じだけど、プロセスは違うと認識すればええんかね
- 14二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 04:52:10
みふねの母ってどういう扱いなんだろう
- 15二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 05:23:48
魔眼じゃない未来視はESP能力に分類される
- 16二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 05:48:26
瀬尾晶は過去視した上での未来予測の未来視、超能力持った上で未来を予測するタイプ
瀬尾静音は現在条件下で未来予測するタイプ
じゃなかった? - 17二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 05:54:53
不思議な力で未来を直接見ることができるタイプや、優れた演算機能持ち故に起き得る未来を推測することが可能なタイプなど一言に未来視といっても種類がありそうな感じはする
- 18二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 06:33:57
事件簿でもそれこそトリシャの時に脳での演算についても言及してたからスイッチである眼球単独について語る視点(魔術的・魔眼(それ自体が独立した魔術回路)として)と、異能そのものについて語る視点(超能力的・未来視として)が混在してる感じじゃない?
静音がちょっと怪しいけど他に登場してる未来視能力者は大抵魔眼持ちと言っても差し支えないと思う - 19二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:15:28
氷室の天地参考にするなら「予測」の未来視能力は魔術的兆候が一切ないから魔力的なもんは持たなくても運用は可能
- 20二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:37:15
予測はアトラス院の得意技だから魔眼なんていらないのかもね
エーテライトで視神経を強化してそうだから魔眼といってもいいかもだけど - 21二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:44:41
- 22二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:48:47
この話の千里眼ってどういう基準なんだろう?
ふじのんの透視も千里眼として扱われてるし、マーリンたちの現在視や未来視も千里眼扱いだし。
これも脳の力か魔力を介したものかの違いなのかな。 - 23二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:49:52
脳みそから出力されるのは超能力で魔術回路から出力されるのが魔術よ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:52:03
- 25二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:54:08
まあズェピアとか、おそらく眼球をえぐり取ってるからな…
- 26二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:55:58
高ランクの魔眼の殆どは厳密には超能力に分類されるって初期に説明されてた気が
- 27二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:23:25
他の超能力と魔術のハイブリットは発火の超能力で炎の魔術使ってる鮮花もそうだったはず
- 28二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:32:21
「生まれつき肉体に備わっていた異能」「後天的に身につける魔術と違い、先天的な才能」「個人が起こす魔術では再現できない現象」あたりは分類的に超能力になるっぽい
- 29二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:26:49
というか超能力は魔力使うかどうかが基準じゃないやろ?
魔術師の魔眼でも高ランクの魔眼は再現できないから、魔術じゃなくて超能力に分類される - 30二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:34:58
家系的な積み重ねられた一族秘奥のもんだったり才能が必要だったり封印指定とかあるにはあるけど
魔術は基本魔術回路を用いて行われる体系化された技術ってとこかな
例えば一番基礎的な強化が代表的だが強化率とかに差はあれど魔術回路あって教えられれば基本誰でもできる
そして後継に教える・伝えることもできる
超能力はそうはいかん
退魔の一族なり血統配合繰り返して定着させることはできるが基本は一代限りの身体的な特殊機能
そして超能力使えるからと言ってそいつに魔術が使えるわけじゃない、
関連性ある場合もあるから素質が高い場合も多いがそれにしたって教えられんと無理
特化してる分魔術では届かない領域に行けたりする