名古屋走りそんなにヤバいの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:43:05

    名古屋たまに通るとき確かに危ない運転する人はいたけどそんなたくさんいる訳では無いし
    県外ならそういうマナーの悪い人って滅多にいないの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:45:59

    府民だけどいないよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:46:17

    スレ主が「たまに通る」程度の頻度でも危ない運転をしている人を見かける時点で、察せる

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:47:29

    なんだっけ「ウィンカー出して曲がるのがわかると割り込まれるから出さない」みたいな話ここで聞いたことあるがあれ名古屋だっけ…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:48:06

    自動車なんてみんな制限速度守ってないから、みんな危ない運転しとるよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:49:23

    信号のない横断歩道での一時停止をしないやつは、どこの地域でもいる印象

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:51:57

    前名古屋に住んでたけどよく側溝にハマって動けない車とかひっくり返ってる車はよく見かけた

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:52:32

    >>4

    そういうことする人は見かけるけどわざわざ名称がつけられるほど名古屋だけに多いとは思えないのだけどどうなの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:54:18

    >>8

    お前の目の前で起こってる頻度と印象よりは実際に多いから名古屋走りなんていう不名誉な名称が一般化してるんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:55:53

    >>4

    それは四国の方だったな


    因みに、赤信号の先頭で信号が変わった途端に右折するのは長野だと「松本走り」、茨城だと「茨城ダッシュ」と呼ばれてるらしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:56:03

    「岐阜で交通事故 愛知県民逮捕」は頻繁にローカルニュースで流れるからやばい
    更に「岐阜で強盗 愛知県民逮捕」とか「岐阜で空き巣 愛知県民逮捕」も頻繁に流れてる

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:02:20

    愛知出身だけど、最近はそうでもない
    親世代だと「制限速度は最低速度、速度超過は○キロまではセーフ(笑)」って話あるけど、○キロでも罰金取られるようになったらしいし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:02:41

    長らく事故死亡件数ワーストを記録し続けてたがあんまり名が挙げられない千葉
    免許更新の講習で初めて聞いてビビった

    まぁ危険な運転だけが原因とは限らないからか…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:04:43

    信号無視と着信優先無視はヤバいな

    何が伊代の早曲がりだよ

    そんな名前つけるからつけ上がるんだ


    名古屋走り - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 15二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:05:01

    >>4

    それは岡山だね

    あんまりにも酷いから「ここで合図出せ!」って路面表示があるくらい

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:56:47

    やたらとネタにされるのは尾張小牧ナンバー

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:06:19

    知多半島住んでるけど北へ行って名古屋に近づけば近づくほど当たり前のようにウィンカー出さずに車線変更する車を見るようになる
    マジでなんなんだろうなアレ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:11:23

    ぶっちゃけ同じネタ擦ってるだけだけだろうけど交通事故死傷者数最下位なんかとっくに脱出してるし努力してる愛知県警に失礼

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:14:39

    名神ちょろっと走っただけだけど首都高の方が変な運転多い気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:22:46

    ◯◯走りって名前が付くのは、結局は危険だったり違法だったりを自覚してるって事だしね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:23:28

    高速の事故は基本地元民じゃないからな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:27:11

    ちなみに1番やばいのは石川県

    当て逃げ・轢き逃げ率日本一
    65歳以上の運転手(週30分以上運転)の割合日本一
    「自分の運転技術に自信がありますか?」の質問に【はい】と回答した運転手率日本一

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:34:21

    >>22

    運転に自信あるジジイに轢き逃げされるのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:38:54

    マナー自体やばいのはあるかもだが、道路が複雑というか特異なのもあるとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:04:11

    近年は最下位脱出した上に車の所有台数でみると元々そこまでじゃないっていう

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:14:29

    >>24

    確かに大きな道路だとどこの車線に入っていいか分からなくなりそうなところは多い気がする

    複雑だからルールを無視していいという訳では無いがもう少し分かりやすければマナーモード改善されるのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:14:53

    でも名古屋人はなぜか信号待ちでの右左折のウインカーは遥か手前から出す
    交差点がどれだけ先でも信号待ちの最後尾に並ぶ時点でもう出してる
    なぜそこだけ律儀なのか不思議でならん

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:19:00

    名古屋から東京に引っ越したけど大差ないな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:27:39

    >>24

    100メートル道路とかね

    名古屋高速の工事も事故率に良い方に影響してそうだよな

    首都高の複雑さの方が個人的に怖い

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:28:24

    道の狭さも相まって京都の運転やばいと思うけど意外と言われない

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:29:33

    >>30

    あそこは観光客はバス使うし、車で走るのは地元民だけだからな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:31:46

    少なくとも名古屋走りって名前付いてるくらいにはその危険運転は名古屋がめだってんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:31:48

    ぶっちゃけただの地方差別よ
    地方を実態よりも過剰に貶めるネットではよくあるネタ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:46:43

    >>22

    地獄かな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:58:43

    >>27

    右折の台数多すぎて右折帯はみ出して直進車線塞ぐことが多々あるからじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:07:45

    >>11

    岐阜が何したってんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:13:20

    信号の無い横断歩道で停止しないのが当たり前の栃木県が最悪

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:14:13

    平然とバス停に停めてる車が多すぎてそれをなんとかするバス運転手のテクニックに感心するね

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:54:42

    >>11

    愛知は修羅の国か何かか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 13:02:34

    >>26

    ごめん、突然の携帯で笑ってしまった

    >マナーモード改善

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています