- 1二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:25:25
- 2二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:27:00
スレ画…聞いています 当時としてはかなり原作再現度の高いストーリーだと
- 3二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:27:51
Cyberpunk EdgeRunners…
- 4二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:28:09
- 5二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:42:34
それは…ダンガンロンパのことを…
- 6二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:43:02
- 7二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:45:11
コンシューマーとか携帯ゲーム機はそこそこいるよね そこそこね
- 8二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:47:38
- 9二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:49:18
- 10二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:49:58
ゼスティリア…聞いたことがあります
アニメが正史扱いされている希有な例だと - 11二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:50:32
ソシャゲアニメの定石だ
放送中もしくは放送後すぐに本体が死んだりする - 12二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:50:39
ペルソナ4とペルソナ5
ぶっちゃけアニメ制作側の腕で決まるっスよね - 13二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:52:17
- 14二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:55:34
うーんソシャゲのアニメはリリース前から作ってるから売れるかどうかわからないのは仕方ない本当に仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:56:32
ペルソナ4・・・岸監督貴方は神だ。ミツオ戦、生田目戦、夏休みを使った複数サブコミュ回収どれもこれもキレてるぜ。
デビサバ2・・・岸監督貴方はクソだ。ギャラが高そうなキャラをまとめて殺して最後はホモバトルにするなんて・・・こんなのが許されていいのか・・・ - 16二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:56:58
キミキスの話はするな ワシはもうめちゃくちゃなんや
- 17二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:57:20
それは白猫プロジェクトの事を…
- 18二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:58:02
デビルサバイバー…
- 19二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:58:20
- 20二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:59:23
それはヒトリエのOP以外何も語られることがないディバインゲートのことを・・・
- 21二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:00:01
- 22二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:00:12
アイドルマスター…聞いたことがあります
ロボットに乗ると… - 23二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:00:31
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:02:49
- 25二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:04:27
P5はどうしてああなったんじゃあ
- 26二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:05:04
- 27二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:05:50
ゼスティリアクロス…
- 28二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:05:54
- 29二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:06:01
- 30二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:07:16
- 31二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:07:40
そもそもペルソナとアニメという媒体の相性がそこまで良くないんだ
赴くまま時間に縛られず学生生活を疑似体験できるゲームという媒体だから尊いんだ
没入感が深まるんだ - 32二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:08:39
p4とかいう7割オリジナルのギャグ詰め合わせで
成功してる方がおかしいのん - 33二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:17:40
- 34二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:19:00
FF5のOVAが酷かった記憶あるのん
- 35二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:19:12
デビサバ2・・・聞いたことがあります
主人公の開始契約悪魔がケルベロスで1話目から批判されていたと・・・ - 36二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:21:10
- 37二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:21:11
ソシャゲの人気なんてどれだけエロいキャラがおるかやんけ なにムキになっとんねん
- 38二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:22:38
- 39二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:24:09
- 40二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:24:10
- 41二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:24:13
- 42二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:24:39
- 43二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:25:40
初代のEDで流行った判定でるなら3の逆蔵のほうがよほど流行ったと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:26:57
- 45二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:28:03
- 46二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:29:46
- 47二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:30:04
推理ゲー…聞いています
テンポも自分で解いていくシステムとの親和性も最悪なうえに尺の都合で説明等がはしょられたら最後、初見勢には猿展開に見えてくる厄介な代物だと - 48二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:30:07
- 49二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:30:18
- 50二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:30:24
- 51二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:31:18
- 52二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:43:25
- 53二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:46:21
連続アニメで格ゲーが勝利を掴みとった例を教えてくれよ
- 54二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:48:28
- 55二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:50:27
- 56二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:51:25
- 57二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:51:40
- 58二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:55:01
大体物語を12か13等分して1話内できっちり起承転結をまとめつつとりあえずでもキャラを一定数出すことを求めるのが割と高難度を超えた高難度だと考えられる
どう考えてもその話数じゃ足らないだよね、酷くない?も発生するなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 59二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:55:13
- 60二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:56:27
- 61二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:56:36
- 62二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:56:44
>>4だがレベル・ファイブのメディアミックス作品には致命的な弱点がある
続編からアニメのネタを取り入れ始めるからゲームだけやってると違和感がある事や
えっ一ノ瀬が雷門にいるんですか
なんじゃあこのウィスパーの喋り方は
- 63二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:57:21
- 64二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:57:26
キャラが多すぎるんですよ
- 65二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:58:50
8月のシンデレラナインの話が好きなのは俺なんだ!
作画の話はするな - 66二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:59:09
- 67二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:01:08
艦これ2期の話はやめ…って誰も話題にしてなかったのん
正直ソシャゲとか関係ない理由でのグダグダだからソシャゲだから失敗とは思っていない - 68二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:01:42
どうしてソシャゲ版だとメチャクチャ面白かったバビロニアはああなってしまったんやろなぁ…
- 69二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:03:01
- 70二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:04:02
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:04:08
- 72二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:04:31
- 73二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:04:40
テリーに謎のヒロインが生えたんスけど…いいんスかこれ?
- 74二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:05:28
どうして単体で観ても大して面白く無いストーリーをアニメ化したの?
- 75二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:06:15
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:06:35
あれっあのUFOでアニメ化したゴッドイーターは?
- 77二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:06:53
- 78二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:07:00
- 79二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:07:01
- 80二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:07:13
怒らないでくださいね
自分が動かす事で没入感を得られるゲームをただ見ていることしか出来ないアニメという劣化品にするなんてバカみたいじゃないですか - 81二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:07:52
F-ZEROのアニメ続編はいつ出るのか教えてくれよ
- 82二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:08:33
- 83二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:08:55
アイマス無印はアイマスファンじゃない俺でも楽しめたからマイペンライ!
- 84二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:09:46
- 85二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:11:24
- 86二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:12:04
- 87二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:13:34
話変わっちゃいますけどよく言われるゼスティリアってアニメだけ見てベルセリアプレイしてもいいやつなのん?
あまりの不評聞いて出来たらプレイしたくないんだァ - 88二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:14:44
- 89二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:15:52
- 90二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:16:35
- 91二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:16:41
- 92二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:17:14
しかしSNもZEROも主人公は戦ってたのです
- 93二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:18:34
何って…人外魔境新宿決戦編やん
- 94二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:18:38
ウマ娘3期のせい(おかげ?)で円盤売れる=神…ってわけじゃないって完全に証明されたんだよね悲しくない?
- 95二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:19:06
- 96二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:19:16
アニポケも成功は最初だけやんけ
- 97二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:19:29
アニメ版ソロモン「わ、わかりました 主人公も戦闘出来るようにします」
- 98二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:19:32
- 99二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:20:13
- 100二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:20:27
ディバインゲート…すげえ 原作のよく分からん世界観が開示されるのかと思ったら謎が深まるばかりだし…凄い勢いで謎ポエム挟まれるし
- 101二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:20:33
fgoアニメは主人公はやっぱちゃんとバトルできる方がいいと認識させてくれた神アニメだよねパパ
- 102二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:20:39
アニメ版テイルズオブジアビス…聞いたことがあります
作画とBGMで愚弄されるけど話は適度に纏まり、言い回しもマイルドで、ゲーム主題歌採用され、新規で書き下ろされたEDも素晴らしいから評価に困ると… - 103二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:20:40
シングレは話数が多くて長いからそれこそカサマツから全部やるのかスキップしてタマモクロス編やるのかとか取捨選択するかが難しそうなんだよね
- 104二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:21:38
- 105二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:22:06
- 106二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:22:19
キタサンブラックとかいう明らかに主人公に不向きな馬の擬人化キャラを主人公にしたのが間違いなんじゃないスか?
- 107二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:23:40
むしろ藤丸はそもそもバックアップ受けてるだけのパンピーだから指示出しらしい指示出しなんて出来ないのが原因じゃねぇかと思うんだ
鯖なんて強さも頭脳も経験も上の連中相手だからどうしようもないんだくやしか
- 108二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:23:59
ガチャ引かせるためにキャラ連発するソシャゲのやり方が話に軸を通すアニメと食い合わせ悪すぎるんだよねむずくない?
- 109二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:24:27
この謎の髪型したリュウは一体…?
- 110二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:24:50
プリコネ…すげえ…
ギャグつまんないしオリキャラゴリ押しだし - 111二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:24:59
- 112二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:25:31
- 113二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:25:48
- 114二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:26:18
てまりゲイで黒人でユダヤ教徒でスーパーサイズなソラが見れると言うことっスか?
- 115二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:26:31
- 116二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:26:33
fgoの主人公の指示とかもよくわからないのが俺なんだよね
明らかにアレキサンダーやらカエサルやらがいるならそいつらに指揮させた方が強そうでしょ? - 117二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:27:20
- 118二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:27:34
異常嫌悪者だとか関係なしにこれも今までのあれこれと同じようにだめなんだろうな感が半端ないっスね
- 119二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:28:20
- 120二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:28:24
ディズニーだけなんか妙にフォロー入るのウケるのん
- 121二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:28:29
ウム‥‥なんだかんだアンリミテッドでブレイドなワークスは激アツなんだなァ
- 122二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:28:48
- 123二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:28:53
えっ
- 124二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:29:00
二期決定ェしてるからまあええやろ
- 125二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:29:02
- 126二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:29:08
- 127二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:29:57
2期はなんとなくで見てたけど話の内容自体が意味不明であれが好評なんスか?
- 128二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:30:03
藤丸は多くの戦いを切り抜けた歴戦のマスターで色々凄いんスよ‥‥まぁ何がどう凄いのかは俺も良く分からんのやけどなぶへへ
- 129二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:30:04
- 130二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:30:49
- 131二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:31:02
- 132二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:31:28
礼装なんてあるんだからガンドでも撃たせてやれよって思ったね
- 133二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:32:15
しね
- 134二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:32:55
- 135二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:33:12
ゴッドイーターのアニメ…すげえ ゲームまで荼毘に付したし
- 136二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:34:12
- 137二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:34:17
- 138二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:34:21
凄い数の呪詛が集まってきている
- 139二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:34:46
艦これアニメってなんか提督がゴミ過ぎてカブトムシのがマシとか言われてた奴だっけ?伝タフ
- 140二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:34:56
- 141二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:35:40
- 142二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:05
ダンジョン飯はトリガーが強っつえーよ
- 143二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:08
吹雪とボボパンカッコカリするきっしょい夢見てたのん
- 144二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:09
- 145二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:12
- 146二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:25
逆転裁判…聞いています
作画こそ不安定だが原作がアニメ向きに見事に昇華されていると
無料公開されてた時に見たけどナルホドくんがマヨイちゃんの弁護すると決めるシーンがめちゃくちゃよかったんだよね - 147二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:37
シリアスを押し出した結果一番評判が良かったのが六駆のカレー回だったのは人生の悲哀を感じますね
- 148二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:44
- 149二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:46
- 150二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:53
- 151二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:37:30
>>1も相当キレてるが当時の子どもに打ち込んだ幻魔の質でいえばこいつも中々キレてるぜ
- 152二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:37:43
- 153二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:37:51
指揮官系主人公……聞いたことがあります
作中で指揮能力や戦術眼を誉めそやされる割には具体的にどう凄いのか描写がないせいでアニメ化の際に雑なマンセーになりがちだと… - 154二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:37:54
ゲームとアニメでは媒体の性質があまりにも違う
これは差別じゃない差異だ - 155二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:37:59
棒立ち水上スキー
- 156二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:39:16
- 157二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:39:33
- 158二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:39:40
これもタフオンの自演じゃないスか?
- 159二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:40:01
- 160二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:40:20
- 161二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:40:50
誰にも覚えられていなさそうなオカルティックナインに当然の過去・・・
実際、ヒロインが奇乳を超えた奇乳であったことくらいしか覚えていないんだ - 162二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:40:53
- 163二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:41:26
- 164二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:41:30
- 165二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:42:21
- 166二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:42:53
- 167二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:42:59
誰かブレイブルーの感想を教えてくれよ
- 168二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:43:02
- 169二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:43:02
- 170二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:43:21
アクナイアニメなんてもん作画とかその他諸々は普通にいいけど知名度とかその他諸々が低いから話題にならなかっただけやんけ何ムキになっとんねん
ブルアカはまあ日常系から逃げたのが悪手を超えた悪手だったって評価に固まりそうっスね
忌憚のない予言ってヤツっス
- 171二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:44:13
- 172二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:44:57
- 173二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:45:00
- 174二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:45:32
- 175二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:46:13
- 176二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:46:37
- 177二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:47:06
それがつながってティアキンDLCが中止になるなんて悲劇的でファンタスティックだろ
- 178二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:47:33
まあ気にしないで
プリコネの1期も放送前評判はブルアカと大差なかった覚えがありますから - 179二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:47:45
ライザはまあまあ成功したからいいんスけど未だにエスロジアニメのロジーさんの雑魚扱い異様なウィルベル持ち上げがトラウマなのが……俺なんだ!俺たちのロジーさんは敵に何も出来ず吹っ飛ばされる雑魚じゃない!
- 180二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:47:50
- 181二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:47:51
妙な真似させないでマスターの役割を徹底させ後は鯖の活躍を派手に盛れば恐らく文句はそんなに出ないと思われるが‥‥
- 182二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:48:06
- 183二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:48:20
- 184二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:48:31
しかし…反面教師がいたからこそのクオリティと思うのです
- 185二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:48:53
アニメ脚本家の思想…
- 186二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:48:59
- 187二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:49:02
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:49:24
- 189二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:49:38
しかし……少なくともプリコネの方はPV時点で作画のレベルを不安視されては居なかったんです
- 190二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:49:49
疑問だ
- 191二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:49:57
- 192二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:50:09
- 193二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:50:14
ブルアカはですねぇ…
いろんな学園に個性ある生徒がいてそれぞれの日常を送ってるって背景があるから素直に1話ごとに学園と部活を分けながら日常モノをやればストレートに面白い日常モノが作れるのに何故だかメインストーリーをやるとか発表してファンとアンチの脳をバーストさせたんですよ - 194二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:50:23
- 195二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:50:25
そもそもの話として人気の話なのはやってて分かるけど1部の終盤の話だけをアニメ化しても初見の客は増えないしゲーム勢は解釈違いではあっとなると思ってんだ見てみいこの太陽の石割るとかウルクの民を主人公が先導する辺りの話を解釈違いがすごいわ
- 196二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:50:54
めんどくさい人材使うより使いやすくて優秀なやつを使うっスね忌憚無
- 197二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:51:31
アズレンのアニメはですねぇ……なにやってんのかもよくわかんないんですよ
- 198二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:51:44
士郎や伊織ですら鯖と普通にやると荼毘に伏すんだ無理にバトルはさせない方がいい‥‥
士郎は基本的にスペック差で負けるし伊織もチャンバラから逸れるとどうにもならない‥‥それが鯖っていう存在ですわ - 199二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:51:50
須藤監督……あなたは神だ
- 200二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:51:54
本当にきのこ追放しようぜ
型月に夜明けを!