趙括はなぜみんなに愛されるのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:47:54

    たぶんみんな心の中に趙括がいるのだろう

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:49:47

    居るか居ないかで言えばいるけど
    表には出て来ねえよ
    その点趙括はすげえよ
    全部趙括だもん

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:54:19

    人間1人に含まれる趙括はせいぜい0.1趙括ぐらいだけど
    趙括に含まれる趙括は趙括1人分だからな…
    馬謖なら0.7趙括ぐらいかもしれんが

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:02:57

    >>3

    馬謖や諸葛恪も0.3趙括くらいはあるけどあいつらは性格が将軍に向いてないだけであの時点ですでに一定以上の実績はあるからな

    それで無駄に調子に乗って阿保みたいな失敗をした挙句事故対応にも失敗して終わったのは自業自得だが

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:04:26

    相手が白起だったという点を考慮すると腸活にも同情の余地はあるかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:39:41

    >>5

    キングダムだと大将白起副将王騎だったからよけいにかわいそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 13:02:24

    >>5

    相手があの白起なのに趙括できる時点で格が違う

    普通相手があれだったらあそこまで趙括出来ない

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 13:45:44

    一応情報統制かけてたようだが傷病中でも他に遠征中とかでもないのにあれだけ大規模長期間の戦争に出てこないと思える根拠がない

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 14:07:48

    周りが「やめとけよ!こいつは趙括なんだぜ!」ってなってるの面白い
    普段の生活から趙括がにじみ出てたんだなって

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 14:09:09

    その点趙括って凄いよな最後まで趙括たっぷりだもん

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 14:14:12

    両親が最大のアンチ趙活なの好き
    しかも母親が「息子が何かしくじっても一族には累を及ばないようにしてください」ってじきじきに頼み込むレベル

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 16:36:02

    一説には馬氏は馬服君から伝わるとあるからちゃんと子孫は残ったんだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:03:03

    しかし仮にも「兵法の天才」と評判なのに、そんな評価をされてる人間が大将軍とは言え他国の人間に「あいつが指揮官に交替すればウチの軍は勝てますよ」と言わせるのも凄いな。
    お母さんは王様に任命を取り消す理由として「うちの息子は『将軍になってからは』威張ってるだけで王様から与えられた物は全部自分のものにして土地を買い漁ってる。夫とは違いすぎる。これでどうして良い将軍になれるでしょう」と言ってるが、つまりそういう行動を始めたのは任命されて王様から褒美を受け取ったりしてからという事になる。なのに白起がそう言うって事は普段の素行がかなり威張り散らしてたのかな。

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:19:30

    >>13

    親父を論破して喜んでたあたりがあかんかったのかね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:42:53

    でも趙括が自信満々で堂々と言い切る姿は説得力凄く感じる絵だと思う
    読者も白起の動き知らなかったら普通に納得するぐらい趙括してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:43:00

    白起と戦うってのは趙括ポイント低いと思うんだよね
    アイツが物を知るはずも無いし
    廉頗の後をになう上に全く違う戦術を取れるって所が最高に趙括
    味方の評価すらまともに出来てない
    敵も知らず味方も知らず己も知らないから
    百戦してこれまさに趙括

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 19:11:34

    この趙括、商人である呂不韋に「山間の長平が戦場なのに何で平地で演習してるんだろう」と言われたり、白起を一方的にライバル視してたのに当の白起からは雑兵との賭け事に使われたりと空回りっぷりが良かったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:02:43

    >>11

    母親にこれ言われて史実として残ってるってのが趙括を趙括足らしめてるよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:11:19

    凡人は趙括分10%程度かもしれないけど趙括は趙括分100%
    そう考えると趙括はすごい

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:17:50

    諸葛恪のエピソードを色々知った時嫌な奴だなあって感じたけどコイツはそれより遥かに鼻持ちならない態度だったんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:42:14

    戦争に強い父にレスバで勝ったから自分も戦争に強いと誤認してるとかちょくちょくネット民っぽいとこあるよなコイツ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:03:36

    >>21

    というより古今東西の口先だけ人間の擬人化された存在だろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:18:48

    実在人物なんだよなあ
    みんなの悪い所をオラに分けてくれと同等の威力を個人で出せるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています