ウマ娘だとトレーナーは騎手だけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:47:50

    トレーナーは調教師のほうがしっくり来るけどなんで騎手がトレーナーなの?
    あまり調教師の顔が競馬だと見えなくてスポットライトが当たらないから?それとも調教師はおじさんが多くてアンカツとか武豊とかエダテルみたいなイケメンじゃないから?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:49:08

    そもそも江田照男と安藤勝己と武豊は別にイケメンじゃないから...

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:49:23

    ウマ娘=競走馬+騎手
    トレーナー=調教師+騎手
    こういうイメージ 

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:50:21

    基本は騎手との方がエピソードは濃いし
    まれに調教師が強烈過ぎるのはいるが

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:50:37

    >>2

    ウマ娘のおじさんはイケメンかどうかは置いとくとして若いときはアイドルみたいな人気だったから・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:51:57

    江田照男は割とモテてるぞ競馬場だとキャーキャー言われてて男前と言われてる川田より女のファン多いみたいだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:52:02

    >>4

    白 井 最 強

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:52:45

    >>7

    スペちゃんとデジたんに要素を入れるには劇薬過ぎるの来たな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:53:14

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:53:25

    調教師はレース自体に直接かかわる訳じゃないからでは?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:53:46

    >>7

    調教師の究極の姿だからな...いやゲートに縛り付けるってなんぞ...

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:54:04

    >>10

    まぁ正直顔が見えてこないよなレース見てるだけだと

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:54:23

    ウマ娘が騎手っぽいからなあ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:54:55

    >>4

    ゆーほど騎手のほうがエピソード濃いか?

    優駿とかギャロップだとか見てると調教師とか厩務員の方が馬のことについて語ってるけど?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:55:16

    セイちゃんとかいうノリさんの擬人化

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:55:23

    トレ「バカヤロォデジタル!お前は外ラチに向かって目一杯走りゃいいんだよ!!」

    デジ「ひ、ひゃい〜!」

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:55:39

    んな事言ったらつまりリトルココンやビターグラッセが居た世界だと予後不良に成ったお手馬の事を忘れられず鉄の女として武豊や池添謙一に無双する理子ちゃんだって居ることになる。


    それは「アリ」だ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:56:03

    デジたんは的場さんとか四位さんソウルよりも白井最強ソウルが強い気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:56:26

    >>9

    同期のハゲ兄とは仲良いから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:56:49

    >>14

    そりゃ調教師は詳しいけども、レース現場のエピソードじゃないからなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:57:39

    >>6

    川田を見ていると男も愛嬌だなって感じることがある

    人間的には他のぶっ飛んだエピソード持ってる騎手に比べれば真人間っぽいんだけど、素気がなさすぎるというか

    ……

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:58:17

    ゴルシの話になると須貝さんの方が話題に出るイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:58:20

    調教師要素って結局厩舎の特性になりそうだし、面白い人は沢山居るけど
    一個人に反映ってなると白井最強くらい濃ゆくないとって気もする

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:58:56

    >>15

    調べれば調べるほどノリさんの方がキャラクターがぶっ飛んでいるという事実を知って震える

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:59:09

    ウマ娘は競走馬のみの擬人化じゃなくて陣営や時代を含めた擬人化だって言ってんだろ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:59:41

    >>22

    エイシンフラッシュでもゴルシでも影の薄いウチパクはなんか悪いことしたんかレベル

    どっちかがバク転してくれればまだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:03:17

    いまをきらめく矢作厩舎の擬人化要素(コントレイルは矢作厩舎感薄め)は
    完全分業制とかレースと見れば超積極的に出すとかラヴズオンリーユーが担えそうだし実装もかなりワンチャンありそう
    開成高校卒業要素は知らん

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:04:32

    あとは単純に厩務員さんや調教師さんについてよく分からないからエミュ出来ないってのが有るんじゃないかね
    騎手さんだとたまーにテレビ出たり配信番組持ってたりするけどそのレベルで情報出てる厩務員、調教師さんなんて片手で足りるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:05:58

    >>28

    メディア映りが良いのは確かに騎手だな

    たぶん豊がよく出てるからだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:06:02

    >>2

    アンカツの若い頃はクソイケメンだろ!

    今はちっさい眼鏡小太り相馬眼ゼロおじさんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:07:09

    >>22

    ゴルシのエピソードはジャスとか今浪さんとか須貝厩舎の馬としてのものが多い

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:07:33

    >>28

    いやだから、マスコミに対して露出が足りないってのはないと思うよ

    競馬雑誌とか専門番組で厩務員はともかく調教師はエピソード出すし何なら顔出ししてるぞ?

    タバラみたいなキチガイの方が受けが良いのは分かるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:07:50

    ikzeパパのことよく知らんしな…
    シーキングザパールも森秀行厩舎要素強くなりそう
    サイゲじゃないとはいえ藤田社長と仲良しだし

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:10:14

    >>32

    レースと勝利インタビューくらいしか見てない人も多いんじゃないかね

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:16:23

    >>24

    ノリさん、武史に「何考えてるかわからない」「不気味」って言われててダメだった

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:16:58

    >>34

    つまりサイゲのシナリオ周り担当してる人たちは自分たちはニワカですって言ってるってこと?

    それとも人馬一体よろしく騎手メインのほうが分かりやすいのを狙ってるってこと?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:22:52

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:24:20

    ウチパク要素って言うとバク転か画伯か…

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:24:48

    >>36

    普通に後者でしょ

    単語としてお手馬とかあるわけだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:27:30

    >>38

    スマホアプリ開発してる要素でもいいんじゃない?

    ゴルシだったらあるな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:27:42

    >>36

    なんでそんな喧嘩腰なの?悪いもんでも食べた?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:29:24

    >>36

    開発側の話だったん?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:31:42

    言うほどトレーナー側に騎手要素あるか?
    割とウマ娘側に吸収されてると思うけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:33:32

    ファンの間で話題になりやすい的な意味かと思ったら違ったっぽい
    公式の話で言えば「トレーナーは騎手」なんて特に言われてないからスレの前提からして間違ってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:35:13

    >ウマ娘だとトレーナーは騎手だけど

    「そんなことは無い」でこのスレは終わってるのでスレ主はスレ削除しておくように

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:38:45

    新人天才トレーナー(神の子)のスーパークリーク(アプリでもシングレでも)
    イタリア伊達男風のトレーナーなエイシンフラッシュ
    アンカツ要素と武豊要素もうわさされるキタハラ
    こんなもんでは?

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:40:12

    ただ単にこの>>1は深く考えないでエダテルの猫パンチを愛でたいだけと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:40:35

    >>41

    悪いのは頭だからほっといてやれ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:42:25

    >>32

    あくまで露出足りないのはエミュの精度用の普段の性格とか

    調教師さんのコメントや方針は十人十色でも好きなものや趣味を積極的に出してる人はいないでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:21:34

    >>38

    アニメのライブ回想でブレイクダンス決めてたゴルシがギリギリ体操経験者で身軽なウチパクさん要素かなと思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:23:29

    >>35

    それでも息子たちが勝つと騎乗した馬の馬主さんに挨拶しに行く姿をよく現地ファンに撮られていてなんかほっこりするよパパとしてのノリさん

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:06:54

    ブルボンの戸山調教師要素は割とアニメトレーナー側に反映されてそうだけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:12:28

    >>30

    山口瞳が「なにしろ、おぼこい」とまで書いたと言う笠松の美少年

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています