全社で同じソフトが遊べるより

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 19:49:36

    それぞれでソフトにも特色がある方が健全だよね
    ブロック権ってやっぱり必要なんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 19:54:34

    このスレは荒れる

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 19:57:30

    今どきマルチにでもしないと利益出ないでしょほとんどのサードは

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:04:54

    発売直後はハード独占にするせいで毎度の如く荒れるモンハンの話する?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:06:39

    >>4

    ワイルズから同発になるっぽいし過去の話だ

    もう忘れたよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:07:06

    モンハンは最初からマルチでも絶対荒れるなうん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:09:25

    スイッチは一応コントローラー2分割するゲームがあるけどjoyコン脆すぎるのがなあ。プロコンにしたらほぼタッチパネルのないpsコントローラーだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:11:21

    メーカーはやっぱ独占したいよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:14:32

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:17:43

    それぞれ他の会社吸収したりしてるしそのうち実現するんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:01:15

    スマホが機種ごとに遊べるソシャゲが変わる
    とかなったらどうなる?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:07:49

    ぶっちゃけ洋ゲーの規制があるせいで全部PCでいいや感はある
    とはいえPS5の高速読み込みは非常に快適であり元より規制済みの国内ゲーはこれでいいや感はできた
    switchはモノリス等の専用ソフトがなければ買う価値は今のところないな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:19:42

    テレビやPC使わないで遊びたいからスペックは置いといてSwitchが好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:21:28

    ありがたいことはありがたいんだけど箱の独占ソフトってMS storeどころかsteamで売ってるからMSお前それでいいの?ってなる
    最近はソニーですらもPCで出すようになってきたしソフトの開発費あがってるから少しでも回収せにゃならんのかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています