- 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:31:02
- 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:32:15
大目に見てやってください
- 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:33:05
- 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:33:23
一つ目だと物を立体的に見れないよね
- 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:33:49
大目玉食らってやんの
- 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:34:46
不便じゃよ
風が吹くと痛くてのう - 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:35:49
探知タイプっぽい感じなのに目が1つって…2つあった方がより探知出来そう
- 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:39:42
でも鬼いちゃんも梅ちゃんサポートするとき一つ目で、もう片目は堕姫デコに目作ってたし
鬼だと視覚違うのかもよ?
魘夢みたく増やせばいいけどそうするとフィジカル負担なるのかな? - 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:41:39
目を潰された時に余ったもう一個生やせば済むから楽。二つあると同時に狙われる可能性があるからこの方が合理的
3秒で考えた - 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:43:52
鳴女 さんロックな人だし単に「単眼の鬼ってカッコよくないかしら…ふふふ」って感じだったのかも
- 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:46:24
単眼にすることで性能を集約したのかもしれない
もしくは単眼に見えて実は虫とかみたいに複眼みたいな構造をしてるとか?
それでも視野の確保って意味では不利になってる気はするけどね - 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:30:47
- 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:33:46
鳴女普通に感知系だから目玉が少なくても特に問題ない
- 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:35:24
鳴女って使い魔みたいな目玉おらんかった?
アレから情報受信するのに自分の視覚情報減らしておいたとかじゃね - 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:36:52
まず普通の視覚で物を見てるのかこいつは
- 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:43:32
- 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 01:16:54
前にも同じ内容のスレあった
目一つだけだと不便じゃない?|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 01:19:40
こっちのほうが良い音でると思ったんだろう
- 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 02:24:02
- 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:55:52
想像したら絵面がシュールで笑う
- 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:12:05
- 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:48:13
- 23二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:49:32
強いんだか弱いんだかわからない人……
- 24二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:55:20
妓夫太郎も片目で天元と戦ってる
- 25二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 12:16:40
焦点が合わせられないよな
遠近感ガバガバやろ - 26二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 12:18:15
目玉が6つあっても大事なことが見えず生き恥を晒したヤツもいるし……