この競馬場...何か変...

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:57:11

    どこが変なんだろう☆

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:57:53

    騎手迷わせるゾーン

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:58:25

    方向音痴ぶっ殺しゾーン

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:58:57

    もはや迷わない賢い馬を選別してるまであるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:59:03

    ちゃんとラチでコースをはっきりさせておかないと騎手も迷いそうだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:59:10

    変じゃない所どこだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:59:29

    ヨーロッパの競馬場?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:59:30

    なんだこの教習所みたいな競馬場

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:00:15

    (ダービーが行われる競馬場です)

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:00:22

    ドイツのハンブルグ競馬場だよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:00:49

    あやとり定期

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:00:50

    お次はこの競馬場です...ダートコースがなああい!!!!!!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:00:50

    ちゃんと柵とか立てて使わない進路は塞ぐんだよな?もしかしてそういうのないの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:00:54

    >>7

    ドイツの競馬場やな

    ハンブルク競馬場

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:01:13
  • 16二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:01:26

    ドイツはバーデンバーデンも変な形してるし、そういう国なんかな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:01:26

    35L…

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:01:32

    すげぇ
    バーデンバーデンとかミュンヘンも中々おかしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:01:55

    >>12

    真ん中のバッテン要らなくない????

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:02:19

    やっぱりシンプルイズベストだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:02:20

    なんでこんなにドイツはおかしいの?土地ないの???

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:02:30

    確か西欧(中欧東欧は知らない)って広い丘に柵立てただけのコースが元だからこんな感じになってるんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:02:36

    >>19

    障害コースでいる

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:02:46

    待て面白いコースが現れた
    フォンテーヌブロー競馬場だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:03:51

    >>20

    コーナーがなあああああい!!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:04:25

    なんか自動車教習所の練習コースみたいだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:04:35

    8の字に走るグッドウッドもいいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:05:04

    >>20

    枠による有利不利ほとんどなくていいコースだなぁ()

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:05:06

    中山大障害の中山ですらパッと見じゃよくわからない俺には無理です

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:05:14

    ダート馬ぶっ殺しゾーン

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:05:30

    >>22

    一応最初はそう

    そっから整備とか改修もしてるからちゃんとコースを作ってる


    けど最初からコース作ろうとして作ってる日本とかアメリカとかに比べたらはい

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:05:48

    >>30

    栗原ァァァァ!!!ここ芝通ってんぞ栗原ァァァァ!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:06:19

    既存の複数の競馬場を合成したコラかと思ったら実在するのか…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:08:53

    日本基準だと頭おかしいコースにしか見えないけど、逆に現地の人は日本のコースをどう思ってるんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:09:40

    直線がなぁぁぁい!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:10:13

    栗原ァァァッァ!!!よくわかんねえぞ!!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:10:15

    こちらアイルランドのパンチェスタウン競馬場です
    ご査定ください

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:11:09

    >>17

    空港の滑走路図載せてもバレないんじゃね?とは少し思った

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:12:06

    >>37

    栗原ァァァァァ!!!!コーナーが四角ィィィィィィィィィィ!!!!!

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:12:40

    >>37

    コーナーがないいぃぃぃぃぃ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:13:38

    >>37

    これは私の推論になるのですが

    この競馬場は元々バカデカい力士の稽古部屋だったのではないでしょうか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:31:11

    どんなコースでも走ろうと思えば走れる事を教えてくれる

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:33:01

    日本にもそこらへんの丘競馬場は無かったのかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:34:39

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:35:56

    エプソムもわりかしクソ競馬場だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:36:37

    ドイツらしいといえばドイツらしい(偏見)

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:37:31

    さすがにこの形状は私も違和感を覚えました

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:38:33

    >>45

    坂がきついだけでただのコーナーやん

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:41:39

    右カーブと左カーブが両方出てくるコースがなんか好き

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:47:05

    一見さんぶっ殺しゾーン

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:57:05

    >>37

    障害レース専門の競馬場らしいね

    いや障害レースならそのカーブ許されるのか??カーブも障害の一種なのか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:59:09

    日本の(中央の)競馬場は素直なのしかなくて…

    地方はもっと素直
    なぜなら素直に楕円に引いたほうが土地買収が安い

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:04:40

    中山がちょっと変かなって程度でしかもその変な部分障害でしか使わない
    やはりシンプルイズベスト

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:06:00

    >>27

    グッドウッドは日本馬が勝っているという事実

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:06:34

    真ん中バッテンとかごちゃごちゃした交差のは障害のイメージあるんだけど平地でもそんなコースあるのかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:06:44

    欧州は変なコースが多いけどイギリス以外はオーバルコースの変形て感じよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:06:50

    >>1自動車学校かな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:06:52

    めっちゃ生やしてみた

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:07:06

    もう何度も立てられてるからネタ切れするだろうと思ったら意外と数有って笑うんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:08:52

    マジで本出せそうなぐらい集まっててダメだった

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:10:05

    >>52

    脱腸でもしてんのか。

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:14:30

    >>58

    オブ爺の庭じゃん

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:16:39

    >>58

    同じ距離のスタート位置がそう何個もあるのはどうしてもん?

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:22:24

    綺麗なおにぎり見つけたから見て

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:24:54

    >>63

    2400のスタート地点はプレートコース用、ダービーコース用、内周コース用で3種類ある

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:26:52

    プルプル…
    ボクはサン・シーロ。変な競馬場じゃないよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:28:57

    バカが作った競馬場

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:31:23

    >>67

    コースだけじゃなく運営まで無茶苦茶なやべー競馬場

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:33:56

    ネコチャン

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:35:47

    >>67

    急カーブで落馬事故も多かったって当たり前だろってなるやつ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:14:33

    >>67

    私の推測なのですが…

    恐らくこの競馬場はゴーカートのような小型の車両が走る場所だったのではないでしょうか

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:27:20

    >>64

    ここからは私の推理にはなってしまうんですが…クソデカい力士が好物を模して作ったんじゃないかと

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:29:13

    日本のクソコースってまだかわいい方なんだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:35:07

    障害の襷コースがある変な競馬場見てるとジムカーナ思い出すわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:44:16

    >>67

    もうサーキットじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:45:55

    誰かどうしてこうなったか理由ごと解説してくれ

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:47:58

    >>69

    マイルとかいうクソコース

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:50:39

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:51:33

    本家の栗原は競馬の話にも普通に乗ってきそうで

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:51:57

    >>76

    欧州、特にイギリスやアイルランドは貴族の土地の形に合わせて適当にコース作ってそこを走らせたのが競馬始まりだからこんな変な形になってるのが多い

    最初から競馬場として作られてる訳じゃなくて貴族同士の私的レースやってた所が競馬場になったってのが日米の綺麗なトラックコースとの違い

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:55:43

    みんな欧州の競馬場クソコクソコ言うけど、俺の事忘れてない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:56:21

    要は運営がくそで見晴らしよければよかろうって感じかな
    色々横行してたみたいだし設備も酷かったみたいね

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:56:49

    平面図で見るとそんなにおかしくないように見える

    しかしこれ、16のスタート地点(兼ゴール)から200mで8.9m下ってその谷間から200mで7.4m駆け上がるというどうにかした坂がある
    ゴール直後にこの下り坂はフツウに危ない

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 00:09:03

    >>83

    1600も2000も2400もスタート即カーブ

    そりゃ2000ギニーも1850でやりますわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 00:19:11

    >>83

    いやーきついっすw

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 00:31:11

    >>83

    ヒント:イギリス人設計。

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 00:35:27

    >>83

    設計した当初は左回りのはずだったからこの坂は最初は問題ないと考えられてたんだ


    ところが在来馬や、船の中で使うための小柄な中国馬ばかりでレースをやってたからこの坂を登れず、なかなか見ごたえがなかったから右回りにしたという…

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:40:57

    >>67

    競馬はマリオカートじゃねえんだぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:42:56

    >>31

    そこは先発と後発の差なんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:44:35

    >>87

    船の中で馬使うって凄いな

    走り出して落ちたりしなかったんだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:46:13

    もしかして凱旋門に勝つためにはこのコースでも走るメンタルが必要なのではないでしょうか

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:46:50

    ヨーロッパは砂や土で競技を行うなんて発想自体ないみたいね

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:48:12

    >>87

    左回りならそれはそれで直線短すぎるなw

    それにしても高低差8.9mの坂!はやりすぎだぁ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:57:45

    >>50

    線路図…?

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:05:14

    スタートの位置以外はまともなやつ

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:16:26

    >>71

    馬は道路だと軽車両だからね、仕方ないね

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:34:10
  • 98二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:37:21

    完璧に計算されたケアレスミス置いておくね

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:05:32

    競馬場よりスレ画が変じゃね?
    開く前と開いた後で

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:09:05

    そういえばグランドナショナルでお馴染みのエイントリー競馬場ってさ

    53°28'25.2"N 2°56'50.0"Wmaps.app.goo.gl

    思いっきり道路が横切ってて、どういうことって思ってレース映像見直したら

    もしかしなくてもレースの時だけ土被せてるのか……

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:10:06

    2400mコース作りました!

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:10:55

    >>47

    ゴルフコース…?

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:13:06

    >>100

    平地でもレパーズタウンもそれだな

    内馬場にゴルフ場と駐車場がある

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:13:43

    チェルトナム競馬場

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:14:02

    小学生が作った知恵の輪より複雑怪奇

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています