ガイフォークスさんの正体が"V"?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:45:32

    名作を超えた名作
    しかし暗すぎる暗さの次元が違う まるでDC作品だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:47:11

    当時世界最高の女優だったナタリーポートマンが丸坊主に毛刈りされるすげえ映画だったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:47:57

    どうしてお前は死なないの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:49:05

    >>1

    まるでじゃなくてそれはDC作品じゃねえかよ えーーーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:50:28

    >>3

    理念は死なないからだよーっ蛆虫野郎ッ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:50:47

    >>3

    この仮面の下にあるのは理念だからね

    理念は決して死なないのさ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:52:42

    悪いねえ理想は防弾性なんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:55:18

    中の人がエージェントスミスなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:58:32

    よくわかんねえけど政府の人体実験があってそこの生き残りがVという超人ってことでいいスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:00:12

    >>1

    貴方は”デッドプール”ですか!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:04:16

    >>5

    しゃあっ出血多量ッ(フィンチ書き文字)

    漫画版のフィンチ刑事すげえ…ハゲの癖に滅茶苦茶有能でVの直接の死因だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:14:12

    政府は民衆の恐怖心理を促進して政府に頼るようにさせてそれにより強権を得た
    恐怖を促進するためにウィルスばらまいた

    これであってるスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:43:51

    >>8

    大体そんな感じッスね

    映画だと尺が無いから端折りまくってるけど漫画版だとじっくりやってるんで買うことをオススメさせてもらうよ

    イヴィーの年齢が大分違ったり登場人物増えてたりで違いを楽しめるしなっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています