- 1二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:11:08
- 2二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:11:35
まあ主演が可愛いから許せる
- 3二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:12:03
全部読んだわけじゃないけど
少なくとも序盤の原作はそうだったよ - 4二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:13:00
純粋につまらんならまだいいけど正直これ不快だった
一々彼氏の話題挟んでageるのがさらに鼻につく - 5二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:13:02
そんなもんだよ……
- 6二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:13:14
原作でも主人公たちの性格の悪さは変わらない
- 7二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:14:08
まあ言っちゃなんだけど男はこれ何が面白いの?って感じの人が多そう
特にオタクが大嫌いなタイプの女が大嫌いなタイプの話しまくる地獄だよこれ - 8二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:16:11
Not for >>1
- 9二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:18:49
性別関係なく人を選びまくると思うよ。
- 10二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:23:08
スカッとジャパンってギャグの程をとることも多くてマシだったんだなって思うレベルで最近のドラマ劣化スカッとジャパン多いわ
- 11二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:24:33
弱.男向けの作品じゃないんだよ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:25:24
原作の時点でつまらない上にファンタジーに思えるレベルだからな
話題に上がったキャラの後日談とかもあったけど寒すぎて全く面白くなかったわ - 13二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:25:28
あれ?
女と違って気に入らない作品を見ても文句を言わないのが男なんじゃなかったっけ? - 14二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:26:51
- 15二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:14:38
弱.男向けじゃないっていうけども女でもたちの悪いスカッとジャパン風ドラマは見ないからな
- 16二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:15:45
でも今の日本が求めてるのはこういうものだから
- 17二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:18:03
- 18二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:18:21
推しの子が流行ってるあたり割とその通りかもしれん
- 19二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:21:49
タイトルにブラックって付いてる意味を考えろ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:22:00
さっき見てきたけど女同士の会話ってあんなものじゃない?って感想しかなかった
- 21二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:23:15
まあ逆バージョンで男版出たら多分炎上するんだろうなとは思う
- 22二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:23:16
バラエティでも女がこんな女は嫌だみたいなトークしてるのあるしなあ
悪口で盛り上がるの好きな人ってそこそこいるんだわ - 23二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:23:57
少し前に原作読んだけど自分には合わなかった
キラキラしてるように見える女性も割と下ネタが好きな人が多いのかも…という感想しか覚えてない - 24二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:24:19
- 25二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:26:13
私はわかってます感が鼻につく人は合わないだろうね
男に限らず女でも受け付けない人がいるタイプのテーマだと思うよ
まあ自分は主演目当てで見てるけど - 26二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:27:33
最近の原作はヘイト管理意識してるのかあるある要素よりも明確に悪者を悪くしてるなと思う
そんなのいねーよってレベルで - 27二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:28:45
- 28二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:34:00
今ちらっと原作読んだけどよくある女性向けあるある漫画だな