一番いろんな種類のガンダムに乗った

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:03:21

    声優って誰だろ
    バリエーション含めるとなると宮野真守?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:36:52

    神谷浩史かと思った

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:41:07

    後付けで増えてる古谷徹かも

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:41:28

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:42:19

    換装含めていいなら保志総一朗も結構乗ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:49:15

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:50:00

    >>2

    ヴァーチェとナドレ、セラヴィーとセラフィムを別機体扱いにするならそうだろうな

    同乗してたクアンタやレティシアの存在もある

    さらにはシャムスやゼハートもいるからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:52:29

    >>7

    ガンダムそのものはどうカウントしたものか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:55:03

    >>7

    コウジ・マツモトもいる(数少ない映像作品でのHi-ν使い)

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:56:01

    >>3

    大型新人の機体も2機あるのが強いよね

    0ガンダム実戦配備型を元と別機体カウントするなら3だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 02:03:00

    辻谷耕史氏も割と色々乗ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 02:22:23

    中村悠一はどう?
    エクシアリペアⅣ
    フェニーチェ
    フルアーマー(TB仕様)
    アトラス
    …などなど

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 02:34:58

    バリエーション含めていいならかっぺーちゃんも中々

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 03:35:03

    >>13

    X1はバリエーションだけど

    ありゃ付け足し改造だからなんか認めたくない気分もするなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 03:38:38

    子安もかなりの数乗ってない?って思ったけどガンダムタイプじゃないのも紛れてるか

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:04:01

    >>15

    トールギスとアカツキをガンダムと認めるかでまた数変わりそうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:06:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:06:59

    声優バナージではないです

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:11:39

    >>16

    アカツキはガンダムで良いんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:11:42

    >>13

    ドラゴンガンダム

    X-3

    X-1(改、スカルハート、パッチワーク、フルクロス)

    X-0(フルクロス)

    X-12(フォータモガーナ・フォーゲル)

    かな?ガンダム以外も入れていいならペズバタラも入るか

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:28:25

    >>20

    X-2にもちょっとだけ乗ってるし

    X-11にもX-13にも乗ってる

    あと作中で乗ってる描写はないけど

    林檎の花MSパイロット全員でファントムへの適正高い人間選考してたという言及あるので

    ファントムにも乗ってるだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:23:55

    >>5

    それは流石に無しだろ…

    もしありならストライク4(素+各パック)、ルージュ2(エール、オオトリ)、フリーダム系全5種類の合計11か?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:37:31

    >>22

    ハイペリオンとスーパーハイペリオンとドレッドノートイータもあるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:45:24

    古谷徹と蒼月昇は別カウントですか?
    アムロとリボンズでそこそこの数乗ってた気がするけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:51:26

    関さん割と乗ってるイメージあった実際はドモンとイザーク位なんか。ゲームではよく出てくる2人だけになんか勘違いしてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:53:34

    >>16

    トールギスはちがうだろ

    あれガンダムのへの字外すと

    リーオーと同じテレビ顔だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:58:23

    諏訪部さんも良く見るイメージあったけどカオス、ブルー1号と3号、フェニックス、ジーエンアルトロンの5体かぁ。

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:07:46

    >>18

    声優バナージです

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:06:09

    >>27

    デストロイもありでは?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:14:58

    媒体をどこまで入れるかにもよるよな
    プラモ系はどうするか
    なしとしてもエルドラに行ってた機体は例外扱いするのか否か
    SD系は?ゲームは?
    などなど

    さらに換装機体や追加装甲、改修などをどうカウントするのかも面倒だ
    デュエルはAS有り無しで同一機体か?
    もしデュエルは同じとした場合に型番から大きく変わるヴァーチェ→ナドレも同一機とするのか
    エクシアの場合リペアは別機体か?
    別機体としてマグネット・コーティング後のガンダムまで別にするのか?
    とか

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:52:44

    >>30

    ビルドファイターズ含むアニメが範囲で

    デュエルASみたいな簡単な改造なら同じで

    エクシアリペアやEZ8ぐらいのガッツリ手を入れたのは別機体かな


    マグネットコーティングガンダムは同じ機体で

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:04:51

    >>24

    中身一緒だし、カウントしていいんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています