最終編の美食研究会とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 02:01:54

    キヴォトスの英雄
    こいつら何しに来たの?(賞賛)

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 03:12:44

    宇宙食食べに来た

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 03:15:59

    まだ見ぬ美食のシチュエーションがあるならどこにでも行くのがハルナだからね…宇宙は行けなかったし補給の時間もあんまりなさそうだったけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 03:18:24

    宇宙食食べに来たって名目で助けに来たのだと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:15:57

    居て欲しい所に居てきっちり仕事だけして帰った
    ハルナがフウカー持ち込んでなかったら終わってたしこいつゲヘナのクズノハ・セイア枠なんじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:36:18

    グループぐるみでクレヨンしんちゃんやってた集まり…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 05:44:01

    キヴォトス滅びたら美食どころじゃないし美食の為なら何でもやるってのはブレてないな

    便利屋に見習って欲しいぐらいスタイリッシュだった

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 06:37:34

    俺は宇宙食食べに来た発言は美食研内部へ向けた建前だと思ってる
    お気に入りの店を吹っ飛ばされるのが我慢ならないとかもっとまともで美食研の理念に準じた動機なんていくらでもあるし
    メンタルコントロール的な意味でいつもの緩いノリで戦えるようにハルナが気を使って宇宙食発言をしたと考えてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 06:53:47

    対策委員会編やゲーム開発部に比べると何しに来たの?こいつらって思ってすいませんでした

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:11:25

    ぶっちゃけクッソカッコよかった
    フウカを労ってるのがポイント高い

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:10:35

    半テロリストの癖に肝心な場面で参戦して好感度稼いでいくのはずるいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:13:25

    美食研が来てなかったから普通に負けてるのもなんか面白い

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:15:54

    宇宙食食べるだけならフウカー要らないもんな

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:18:11

    ノープランで来たけど役に立って帰った

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:23:06

    先生を助けたかったので半分建前で宇宙食のためにと嘯き集結
    ただし隙あらば本当に食べるため調理担当も欠かさない

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:53:15

    美食研+フウカ以外であの状況対処できる面子が思い浮かばないからマジで影のMVPだと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:03:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:10:28

    ・普段からテロリストなので正規の組織と比べてフットワークが軽い
    ・ビジネスライクな関係ではあるがハルナを中心に統率が取れている
    ・風紀委員会から何度も逃げまわっている影響か最上位勢には劣るものの個々の戦闘能力は高い
    ・アカリとハルナが顕著だがめちゃくちゃ肝が座っている
    ・いつものようにフウカとフウカーを誘拐してきてくれる
    ・なんやかんや全員先生のことが大好きなので先生が困っていると打算なく助けてくれる

    ちょっと最終編にピッタリな人材すぎますね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:13:55

    滅茶苦茶シリアスで白熱した場面なんだけど

    暗黒タマタマって言われてて申し訳ないが笑ってしまった

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:17:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:42:18

    美食研はきちんとプレイヤー(先生)へのヘイトコントロールがいい意味でずるいよね
    エデン編で迷惑かけた後に補修授業部に協力してクズ一辺倒って評価を避けに行ってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:46:08

    対策委員会
    ゲーム開発部
    の並びで補修授業部じゃなくて何故か美食研が来るのはかなり笑った

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:48:30

    オペレーター組とエンジニア部除くと戦力がアビドス4人とゲーム開発部だから微妙に戦力不足感が否めないんよ
    そこに美食研がスーッと効く

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:48:41

    フウカーは尊い犠牲になったのだ
    おかげでいまでも過積載原チャリフウカだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:49:53

    戦闘力の高い連中おじさん除いてほとんど地上においてきちゃったしな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:55:34

    風紀委員会とかC&Cとか正義実現委員会とか各学校の最高戦力は防衛の為に地上残しとかないといけないしSRTとかも民間人の避難誘導とかに欠かせないだろうしじゃあ誰連れて行けばいいんだ…?って考えるとゲーム開発部と美食研究会しか思いつかないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:59:09

    カヨコが選抜メンバーだしこれまでのストーリーへの関わり方的にも便利屋の方が自然ではあるけどフウカー必須だから美食研以外に適任がいない

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:20:51

    >>27

    同じアウトローでドライブテクニックがあるのはヒフミだけど、クルセイダーちゃんだと走破能力に難があるし、原付きだと二人乗りまでしか出来ないから、後部座席にグレネードランチャー(アカリ)を搭載できるフウカーが必要だったんですね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:55:33

    宇宙食はお預けかトホホ〜みたいな空気もなく当然のように先生の所向かうし建前だったんだろうなぁ

    感謝されたいとか恩売ってやろうみたいな雰囲気も一切ないし最終編のこいつらは文句のつけようがない

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:58:43

    今までの罪がこの一件だけである程度チャラになりそうなくらい必須な役割なんだけど
    それはそれとしてまたやらかしはする

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:11:54

    >>29 >>30

    最終編はこういうとこ上手いし熱い

    今まで「お前らさぁ……」だったやつらが続々応援に来て「お前ら……っ!」てなる

    皆シャーレの為先生の為に集まってくれたんだよな


    あとハルナは脱出シーケンスをフウカに使うよう真っ先に頼んでるのも何か良かった

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:09:54

    この口ぶり的にある程度予定してたムーブっぽい感じはある

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:12:26

    >>32

    でも隣の美食研の子は予想外って顔してるよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:14:16

    なんせ公式からも「こいつら使い易すぎて困る(意訳)」って言われた奴らだ 面構えが違う

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:14:19

    >>33

    このために船に乗ったらしいからセーフ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:57:02

    いつどこにどの陣営で居ても違和感が無い破壊活動の専門家は実際使いやすすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 10:35:39

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:25:43

    >>27

    便利屋は対策委員会の代わりにアビドス守らなきゃだしね

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:34:40

    フウカーの必要が無いシナリオだったら便利屋が乗ってたのかなと思ったけどアビドスで留守番しないといけないからどのみち美食研か、強いて言えばフウカがいらないぐらいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています