- 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:04:32
- 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:07:41
これはまあわかる
現実の障害の話持ち出すやついるよね - 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:08:52
今は完璧で失敗せず最高効率で動けて一切の選択肢を間違わずなおかつ聖人の者のみが病気じゃない普通の人間だからしかたない
- 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:09:10
- 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:09:12
ああわかる
ちいかわ見てガ○ジとか言ってるヤツら馬鹿かって思う - 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:10:13
二次元キャラの目の大きさには言及しないのにそういう所だけ指摘していくのクソだよ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:11:03
いやなんかそれはまた別の話じゃないか?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:11:56
すぐ病気認定が邪魔すぎる
ただの個性で性格の話をさせろ - 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:15:47
多分その通りなんだよな
ニコニコ大百科やpixiv百科事典をそうやって荒らしている事例散見されるし、真剣な言及として現実の障害の名前出している例なんてまずない
そのキャラの厄介アンチが現実の障害名を用いて侮辱するっていう、二重の差.別行為
- 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:16:30
性格や特徴を極端にデフォルメしたのがキャラクターなんだからそれをそのまま現実と照らし合わせたら
そりゃなんらかには引っかかるやろって話でな…野暮以前にアホ - 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:19:57
日常生活に支障をきたして無いんだったら診断がつかないような特徴も多い訳で…
そのキャラの特徴が誇張されてて重度に見えるだけだからマジで意味無いんだよな - 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:20:20
これを叩きとか冷笑とか攻撃の武器として振りかざすのは自分に効いた原体験があるんだろう
- 13二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:08:25
というかちいかわって人語話さないからわかり辛いだけで察し良いし社交性もあるし仕事もこなしてるから普通に的外れだよな
ドジっ子キャラへの指摘とかは「現実に当てはめるとそうだけどフィクションに持ち込むのは違くない?」ってなるけどちいかわは現実に当て嵌めても普通に立派な奴だし
- 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:39:47
俺「雑談の場で求められている空気を察知できない……うわあ……ASD……敵くん可哀想な子じゃん……」
こうだぞ - 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:43:31
現実で空気読めずに水指しちゃう障害やぞ
知能とかコミュニケーション能力にガチで難のあるやつ - 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:04:04
ほら小学生がこんなことをしましたみたいなニュースにも
何がすごいねんオレならもっと上のことができるわと噛みつく人がいるでしょ
何かコンプがあるんだろうね
誰か自分より下と思った存在がホメられてると頭にきちゃうのよ彼ら - 17二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:37:36
暗い過去とかで悩んでるキャラにも精神科案件とかすぐ言う奴いるよね