スーパー戦隊です

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:17:03

    通ります

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:30:34

    え、、、だれ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:31:24

    緑は令和ナイズすれば人気出そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:39:16

    >>3

    黒なんです・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:40:37

    戦隊付けばなんてスーパー戦隊なら

    美食戦隊薔薇野郎もスーパー戦隊だな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:48:49

    女子ーズの原型

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:40:48

    秘密戦隊…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:47:15

    プリキュアの原型って感じもする

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:56:46

    >>5

    名前が戦隊だから通ってよし!

    食べ物関係の戦隊は珍しいね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 13:05:34

    98年って書いてあるからセーラームーンよりは後の作品なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:27:30

    日本一ソフトウェアのエンジェル・ブレードも同じくらいの時期だな。
    あれも戦隊パロディだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:32:37

    Wikipediaのガオレンジャーのページがずっと電撃アイドル戦隊ガオレンジャーとの二択リダイレクトだったのも今の若い子はもう知るまい

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:03:15

    >>12

    ガッツマンと聞いて根性戦隊を思い出さないのと同じさ……

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:38:09

    おいおい、スーパー戦隊は実写だぜ?

    コレだから素人は…………

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:37:19

    >>14

    今の子はそれも知らないんですよ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:45:58

    紫の子が現役子役からナースになるんだっけか
    奇しくもほぼ同じ経歴を辿るプリキュアが後に出てくるという

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:47:22

    ひみつ戦隊メタモルⅤとか誰が分かるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:51:57

    ヒーローじゃなくヒロイン戦隊もののゲームって忘れた頃に出てたからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 07:25:39

    90年代戦隊でメタモルと言えば

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 07:32:46

    黄色はカレーパンが好きな子だったような

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:24:47

    買ったものの積みゲーのままだったなこれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:27:52

    恐竜戦隊です

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:30:13

    煩悩の舟で業の海を行く

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:12:00

    >>4

    お前、緑じゃないのか!?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:24:47

    >>24

    左から二番目はメタモルブラックよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:48:34

    地上波戦隊!
    TSK!

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:30:10

    ひみつ戦隊なのに宇宙刑事なのか…面白い!

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:48:34

    ちなみにスレ画は全員が変身の際に急成長するというその手の癖の方にはたまらない作品

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:54:28

    >>27

    長官が宇宙刑事だからヨシ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:04:07

    >>15

    戦隊ってつかなくなってからは知ってるだろ!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:10:11

    >>5

    東映が作らなきゃパチもん

    一番重要なのはそこだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:41:01

    >>1

    黄色の性格は両方好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:21:52

    >>28

    おまけに性格も変わるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:25:21

    >>33

    声まで変わってる、と本人は言うけどCVは同じなんだよね。

    TBCのCMネタなんだけどさ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:11:57

    >>34

    まぁ相応に変化してるのは確かだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:38:38

    あげ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:45:25

    非公認戦隊です

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:03:13

    猪木とかゴリとかネタが当時としてもシブいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています