- 1◆5snrthgj8c24/03/20(水) 14:36:51
- 2◆5snrthgj8c24/03/20(水) 14:37:20
- 3◆5snrthgj8c24/03/20(水) 14:38:48
- 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:39:47乙!待ってた 
- 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:41:01乙です 
- 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:41:20お待ちしておりました上官殿 
- 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:41:44早いっすね艦長 
- 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:44:27乙です! 
- 9◆5snrthgj8c24/03/20(水) 14:45:54
- 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:46:45今日は良い日になりそうだ 
- 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:49:26このレスは削除されています 
- 12◆5snrthgj8c24/03/20(水) 14:49:56
- 13◆5snrthgj8c24/03/20(水) 14:52:31
- 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:54:03うお、始まってた。これまでの読んできたからリアルタイムで遭遇できてうれしい 
- 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:54:04ユーラシアとアジアじゃ流石に遠いからね 
- 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:54:26うーん完全に別かぁ 
 同時に何かあってもどっちかはミレニアムの救援なしでしのがなきゃならんな…
- 17◆5snrthgj8c24/03/20(水) 14:55:47
- 18二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:59:38マリューさん無理はなしって言われても技術者上がりだからここまでは設計安全でまだマージン残ってるからセーフとか普通にやるんだよね 
- 19◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:00:31
- 20◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:04:07
- 21二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:05:01移動司令部と化したブロンティ 
 いやもともとそれが主任務なのか…?
- 22二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:05:31ザフトの補給艦とかそもそも居るのかな…… 
- 23二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:06:34このレスは削除されています 
- 24◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:08:09
- 25二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:08:50上官殿が頼もしすぎる! 
- 26二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:09:11ほんと上官殿有能だな 
- 27二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:11:10そういや、粉微塵とは言え回収した敵のウィンダムの更なる解析と 
 ユーラシアから貰った105ダガーの調整(と書いて解析)は良いのかねぇ。
- 28二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:16:21
- 29二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:17:24EWACか 
- 30二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:17:28これから行く所に欲しいもの過ぎる…… 
 上官殿は話が分かる男
- 31二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:19:54情報isパワーだもんな 
- 32二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:20:02ごめん、これ補給の名目で新型の装備とかの実地試験も兼ねてね? 
- 33二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:20:19
- 34二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:21:22
- 35二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:22:40お兄さまは色々寸断された連合軍の補給をひたすら頑張ってました(前スレ) 
- 36二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:23:32まとめ修正版です 
 拠点
 地上、ユーラシア連邦内、基地内間借りコンパス連絡所:規模(2/100)
 間借りしている連合軍基地:戦力規模(89/100) ※付近にロケット発射施設を備える
 隊長=イーノック・バジルール(階級未設定)
 ※ナタルの兄、NJで地球が混乱してなお連合軍にその物量を発揮せしめた補給と物流のプロ
 母艦=改装レセップス級陸上補給艦「ブロンティ」
 艦載機
 稼働中MS=ダガーL:9機、105ダガー:5機 ※4機小隊単位で運用中、余りは指揮/予備
 修理中MS=ダガーL:6機 ※撃墜した敵ウィンダムからパーツ流用
 隊員
 配属前熟練度=高い(92/100)
 配属訓練時部隊練度=戦闘(9/100)、補給(12/100)、復興(61/100)
 防衛戦演習前訓練=訓練効果(68/100)
 経緯1=ブルコス批判で左遷された馬鹿者共
 経緯2=どこぞの研究所の被験者を逃がし、いつまでもあの光景が忘れられない
 評価
 期待度=AA隊からの期待度(81/100)、ミレニアム隊からの期待度(17/100)
 もっとも高い期待=ラクス総裁「少しでもキラの負担が減れば良いのですが……」
 もっとも低い期待=キラ「えと……そんな話って有ったけ?(5徹目)」
- 37二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:25:08このスレに後から気づいた人のためのここまでのあらすじ&戯れにコンパス士官服の兄さまをコラりましたので納品です 編成後まず訓練を行ってコンパス合流に向かったブロンティは戦闘で消耗したAAに遭遇 練度不足の拙い補給(6%)を行いつつもコンパス歓迎ムードのユーラシア基地&拠点へ AAと合同訓練としてユーラシア基地防衛演習を企図するが、演習にあわせてミサイルが襲来 さらに戦場に広域通信&探知妨害が発生。通信中継のためダガーL小隊とAAが上空へ上昇するが AAへ攻撃が殺到しかわし切れずエンジン被弾、襲来する所属不明のウィンダムと無人ディンの混成部隊と交戦 ダガーL隊は被害を出すものの上手く囮を務め、AAの猛火線により撃破に成功 ブロンティ隊はゴミ拾いで補修部品や予備機を調達しつつ上官やミレニアムとの報告相談を経て AAがエンジン修理のためオーブのドック入りする間、総裁の指示で哨戒パトロールを行う事に 果たして単艦行動するコンパス所属の輸送艦というエサにテロリストたちはどう出るのか? 🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官! 🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官!|あにまん掲示板みんなよろしく頼むぞ!bbs.animanch.com🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官2! 🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官2!|あにまん掲示板今度もよろしく頼むぞ!bbs.animanch.com🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官3! 🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官3!|あにまん掲示板我、所属不明機からの攻撃を受けつつあり!!bbs.animanch.com🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官4! 🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官4!|あにまん掲示板大変な戦いだったがこれからもよろしく頼むぞbbs.animanch.com🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官5! 🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官5!|あにまん掲示板ちょっと不味い状況だがよろしく頼むぞ!bbs.animanch.com🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官6! 🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官6!|あにまん掲示板何やら嫌な予感がするがよろしく頼むぞ!bbs.animanch.com🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官7! 🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官7!|あにまん掲示板新しい任務だ、よろしく頼むぞ!bbs.animanch.com
- 38二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:25:24あてがわれた部下たちが反ブルゴスなので恐らくお兄様も上官も… 
- 39二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:26:07
- 40二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:27:05
- 41二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:27:07このレスは削除されています 
- 42◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:27:48
- 43二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:27:58今回のアークエンジェルの補給で前よりは補給とかの練度上がったと思うんですけど、スレ主さんいかがですか? 
 戦闘の練度も上がってそうですけど…
- 44二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:32:07ついに哨戒開始ですね!わくわく! 約束通り砲を積んでおきました。制服コラは黒服がアーサーしかいなくて寂しそうだったので… そしてゲームやってた片手間に別窓であにまん開いたら新スレはじまってたのでゲームきりあげて駆けつけてきたぜ 
- 45二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:33:17
- 46◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:33:44────ところで、諸君 ここまで色々やっておいて、まだ部隊の練度に問題が有るとは言わんだろうね? dice1d4=4 (4) 1、当然です、完全に"カン"は取り戻しました 2、それはもう。艦長の行って下さった演習前訓練のおかげで 3、流石に僻地勤務が長いと大変でして……(¬д¬;) 4、dice1d100=36 (36) くらいは良くなりましたよ、ええ 
- 47二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:35:0145/100か、まだ向上の余地があるな・・・ 
- 48◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:35:07
- 49二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:36:11微妙だけどまあ個人個人はベテランだから… 
- 50二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:36:11やはり、実戦経験は伸びが早い 
- 51二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:36:21部隊練度=戦闘(45/100)、補給(48/100)、復興(97/100) 
 やっぱ補給と復興やってたほうがいいんじゃないかな…
- 52二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:36:251回の実戦で腕も連携も取り戻せるなら苦労しないのだ。 
- 53二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:37:36戦闘(9/100)、補給(12/100)、復興(61/100) 
 から
 戦闘(45/100)、補給(48/100)、復興(61/100)に成長でいいのかな?
- 54二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:37:40まぁ練度って本来は訓練で伸ばすものだからな 
 コイツラのはどっちかというとリハビリに近いかもしれん
- 55二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:38:21そういえばブロンティ、内部構造ってどうなってんの? 
 弄ら得れてるから機動補給指令戦艦とかにもできそうだが(解析もしてるし)
- 56二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:38:52古代ローマ兵には大体大工とか建築のノウハウがあって、戦闘よりも陣地設営や占拠地域での街作りが得意だった部隊もあったってどっかで聞いたな 
 熟練兵は引っ張りだこだったとか
- 57二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:40:12ローマの道が有名なのはその名残だしね 
- 58二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:41:14
- 59二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:42:35復興は今回上がってなさそうなんだよな 
 何だかんだで基地への被害がなかったし
- 60二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:42:51
- 61◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:43:42
- 62二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:43:57貰ったばかりだからマニュアル片手に色々現場に出て見てそうではある 
- 63二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:43:59補給兵站のプロだぞ? 
 もちろん輸送艦のことなら熟知しているに決まっている。根拠はないけどきっとそう
- 64二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:44:56これで館長も把握してない謎の機能があるってなったらどうなるんだろ。 
- 65二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:45:07Oh・・・ 
 現在部隊練度=戦闘(9/100)、補給(48/100)、復興(61/100)
- 66二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:45:18戦闘は上がってない判定か 
- 67二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:45:56なぁに哨戒中に発生する遭遇戦で嫌でも経験値は積めるさ(白目 
- 68二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:46:48最悪、戦闘は自衛ができればいいだけだしなー 
 補給と復興の方が難しいし
- 69◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:47:06
- 70二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:47:58
- 71二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:48:58全体的に練度4割強ってとこか編成後1回実戦と補給した部隊ならまぁ、うん 
- 72◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:49:19
- 73二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:50:26イーノックお兄様と隊員達、ものすごい階級差有るはずなのに結構気安い関係してるな 
- 74二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:50:32
- 75二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:51:55ヘリオポリス崩壊前からG兵器のテストパイロットやってるような(ただし干されてた)ベテランが数人まじってるからな… 
- 76二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:53:00何にもない時は気安く話せる感じなのかもね 
 変に上下関係が五月蝿いよりもよっぽど"らしい"軍隊してるかも
- 77二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:53:55行き先は海岸線沿いの中規模地方都市跡(戦場廃墟群)でしたね… 
- 78二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:54:25さてはて、釣れる魚の大きさはどれ位なのか……デストロイとか出たらまずいだろうが 
- 79二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:54:34ぜったい港になんか潜んでる奴やんそれ 
- 80二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:54:42
- 81二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:56:02ゲルズゲーとか出てきて鹵獲すれば連合MAコンパスで守護神ルートのフラグ2も夢では… 
- 82◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:56:16
- 83二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:58:09しかしまぁ女っ気のないムサい部隊ですこと 
- 84◆5snrthgj8c24/03/20(水) 15:58:55
- 85二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:59:32なんかこの部隊には食堂のおばちゃんがいそう 
- 86二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:00:25生き残り住民なんか一割くらいしかいないじゃないですかそれ… 
 ギアスのゲットーよりひでえや
- 87二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:00:39廃墟都市のイメージはエースコンバットのファーヴァンティー見たいな感じかな 
- 88二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:02:10高い建物が多いところだったか、低い建物が多いところだったかにもよるけど、ほぼ更地だな 
- 89◆5snrthgj8c24/03/20(水) 16:02:27
- 90二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:02:37見通しが悪くて潜伏不意打ち待ち伏せやり放題ですね(震え声 
- 91二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:03:25ここらでイレギュラー案件ダイスのお時間かな? 
- 92二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:03:31きな臭いきな臭い!!! 
- 93二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:04:18大丈夫?廃墟のビル屋上から砂煙立てて移動してるブロンティを双眼鏡で見守る私服でフード被ったシュラくんとか居たりしない? 
- 94◆5snrthgj8c24/03/20(水) 16:04:28
- 95二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:05:21(これ、見た本人達も信じられん何かか出てくるフラグだ) 
- 96二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:06:06俺ニュータイプじゃないけど嫌な予感がするわ! 
- 97二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:07:08実際見ても、目を疑いそう 
- 98二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:07:22せっかくもらったし偵察用ストライカーをダガーLに繋いで飛ばせてみては? 
- 99◆5snrthgj8c24/03/20(水) 16:08:13
- 100二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:08:18
- 101二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:09:2815機ってことは修理中のダガーL6機から2機復旧できたんか 
- 102二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:09:56まだセーフ……流石に先手は取りたい所 
- 103二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:10:30MS何機か艦上に出して警戒させた方がいいかも 
- 104二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:11:15多分、員数外(帳簿に載らない数)の105をわざと省いてる 
- 105二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:11:40
- 106二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:12:51
- 107二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:14:15最悪発信機付きとかになってそうだから。哨戒任務に出る前に安全の担保しとければ 
- 108二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:15:17
- 109◆5snrthgj8c24/03/20(水) 16:15:36dice1d5=4 (4) 
- 110二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:15:44ダイス忘れてるよ!! 
- 111二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:16:33ナニカ発見したのかな? 
- 112二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:16:59お、チェックチャンスか? 
 まぁ、発信機はわかってれば釣りだす気満々のこっちとしては別に構わないよね
 爆弾とかウィルスとか仕込まれてると困るが
- 113二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:17:50究極AAがオーブにつくまで敵の目をブロンティにひきつけられれば最低限の目的は達成できるからねぇ 
- 114二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:18:49ギャグパートに入りそうなところで止まったのが気になる 
- 115二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:19:29アークエンジェルがオーブに着いて修理完了するまでにどのぐらいの時間がかかるのか気になる 
- 116二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:19:45ここでまさかのアスラン登場とかもあり得るのが。 
- 117◆5snrthgj8c24/03/20(水) 16:19:46
- 118二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:19:51アグネスが居ないのでダイス神が至極落ち着いている… 
- 119二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:21:06地中かな 
- 120二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:21:56規模的には地下道の入り口があるかどうかか…… 
 探索する組は命懸けだけど
- 121二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:22:45ジオグーン「ぎくっ」 
- 122◆5snrthgj8c24/03/20(水) 16:24:04はぁ……それはまぁそうでしょうが いや、空や海も当然警戒はしているでしょう? せっかく場所が分かっているのだ dice1d4=4 (4) 1、衛星画像との比較をしておきたい 2、我々は"上"に心強い味方が居るだろう? 3、廃墟に相応しいのは陸戦艇ではなく、特殊部隊だ 4、ユーラシアから該当地域の過去のデータを確保している 
- 123二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:25:18補給と物流のプロなお兄様が過去の都市データを! 
- 124二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:26:07
- 125二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:26:17なるほど付近に来たブロンティからの観測と過去データの比較で怪しい場所を特定しようと… 
- 126二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:26:41情報って持つ人によって怖さが段違いだよね 
- 127二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:27:03補給線で考えれば、廃墟における違和感を特定できればいい感じか。 
- 128二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:27:27毎度思うがイーノック兄様はユーラシア連邦に何かデカい貸しでもあるのかというレベルでユーラシアが便宜を図ってくれているな 
- 129二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:27:39パイロットの皆様から見た上官sの頼もしさと怖さよ 
- 130二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:28:17
- 131二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:29:11キラが乗ったMS一機が境界線に近づいただけで核ミサイルあるぞ!撃つぞ!ってびびってたユーラシアが 
 ブロンティは領内通行許可、基地使用OK、偵察先の地域過去データ提供、火器使用に文句なし…
 お兄様?
- 132二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:29:54
- 133二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:31:16さて、何か見つかりましたかな? 
- 134二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:32:42学校とかが有ったとこならテロリストが隠れ家にしてそうだしこういう記録があるってありがたいな 
- 135二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:33:16大規模な都市だと雨水貯留浸透施設とかあるだろうからそれ使ってミサイル設置とかいろいろ作れるよね 
- 136二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:34:31まだ小銃弾1発すら撃ってないのに敵を追い詰め始めてるよお兄様…… 
- 137二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:34:49水星の魔女で見た! 
- 138二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:37:13理想的な戦争の構図よこれ 
- 139二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:38:02さて…… dice1d4=1 (1) 1、頭隠して尻隠さず……だな 2、衛星画像上は問題無し、か 3、なぜ提供されたデータと今目の前に有る光景が違うと思うかね諸君 4、「怪しげな電波がチョコチョコ飛んでますよ、艦長」 
- 140二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:38:08戦争は準備段階で勝負が決まって個人でひっくり返すことは出来ないからな… 
- 141二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:38:24気付いてしまった 
 絶対にイーノック兄さまにアコードを近づけてはいけない
 兄さまに精神攻撃しかけられて操られるとコンパスが詰む
- 142二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:38:38都市部の廃墟ほど、テロリストが隠れるのに楽な場所もないよな 
- 143二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:38:40もうバレたー!!? 
- 144二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:39:02
- 145二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:39:11一目で看破したか 
- 146二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:39:42まあ、人が出入りしてたら、痕跡がたくさん残ってそうだもんなー 
- 147二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:39:46何もしないからバレたんだよ… 
- 148二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:40:09時代劇のようにド派手に立ち回るのがキラ達主人公組 
 ミリタリーチックに補給と情報を駆使して地道に追い詰めていくのがお兄様達ブロンティ組
- 149二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:41:18カウボーイなキラたち主人公と忍者なお兄様か… 
- 150二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:41:51ちょっとお兄様優秀すぎんよ~ 
 流石将官クラスの仕事をこなして、ザフトにまで名前が届いてるだけはある
- 151二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:42:22要は水と電気が取れる場所で2階以下の破壊程度が低い所を探せばいいわけですな、艦長 
- 152二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:42:37特にキラとイーノック艦長とは相性が良い。派手に動く力のキラを狙うか。強かに意図を張り巡らせる知のイーノックを狙うか。どっちも狙うのはリスクが高いし 
- 153二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:42:56逆に干された影響でお兄様たちが戦死しなくてよかったのかもしれない 
 有能な人材すぎる
- 154二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:43:17戦いの98%は事前準備で決まるとはよく言ったもんだよ 
 やっぱ情報が局面を左右するのは間違いなかったんや
- 155二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:43:59復興の経験が豊富ならばっ! 
 廃墟にも関わらず最初に復旧させなければならない場所でなぜか壊れていない場所を見付けることなど容易いのだっ!
- 156二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:44:03お兄様廃墟前の都市写真で大方の拠点候補は絞ってたんだろうな 
- 157二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:45:22しかも補給艦という餌にしやすい状態 
- 158二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:45:25そういやその1でセコセコ裏方仕事ばかりしてる連合のナチュラルなんか戦力として期待できないとか言ってたダイス神が愛する女が居ましたっけね 
- 159二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:46:34
- 160二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:47:32楽しい発掘になりそうですね?お兄様 
- 161二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:47:52ユーラシア、お兄さまにバレたらまずい機密握られまくってないですかこれ? 
- 162二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:47:59ネズミを殺すのには穴を塞いで水責めが1番手っ取り早い 
- 163二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:50:35…………何がなんだか分かりませんが、穴? いやインフラが地下に有るのは分かりますが 何処の都市だろうと地下には当然色々なインフラが有る 鉄道、上下水道、送電設備、各種データ送信の為のケーブル……他にもたくさんな テロリストだかなんだか知らんがな、こんな廃墟に潜んでるような連中がいちいち都市インフラを全復旧して使うと思うかね? 
- 164二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:50:59インフラが把握してるのも怖いがそれを止める判断するのも鬼ですね 
- 165二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:51:00ブロンディーにおあつらえ向きの巨大クレーンもあるのが…まだ… 
- 166二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:52:15「近づいたら襲うように潜んで置け。いいか我慢だ!」 
 「…近づいて来ませんね?」
 「何やってんだあいつら?」
 「た、隊長!データ流出を確認!地下のインフララインからハッキングされています!?」
 「な、なんだとぉ!?」
 こうですか、わかりません!
- 167二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:52:29最早止める手だけが無いレベルの有能……何処にどんな復旧がされているのかわかれば、敵の戦力丸裸だこれ 
- 168二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:52:41このお兄様好き…トキメキが止まらねぇんだけど 
- 169二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:52:56
- 170二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:53:48キラたちにはついていけないけど、お兄様の部隊ならやっていけそう 
- 171二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:53:53潜伏部隊の勝ち筋は今すぐ全力でお兄様を殺しに来るしかないじゃん!! 
- 172二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:55:06止めようと思ったら折角の地の利を捨てて廃墟から飛び出して待ち構えてるブロンティまで近づかねばならない 
 だが放っておいたら情報抜かれて裏を探られる上に現在のヤサの詳細までバレて撤退すらできなくなる
 承知の上で立てこもったらインフラを寸断されて干上がる
 つみです
- 173二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:55:13真綿で首を締めるってこういうことなんだな 
- 174二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:55:25多分データ管理してるのは元々有ったお役所とか民間企業だからコソコソ隠れてる潜伏組が見てるとは思えない…… 
- 175二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:55:41
- 176二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:56:48インフラ握ってれば、電気も水も思いのままだもんなぁ 
- 177二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:57:50いやあ、既存インフラ把握してる相手に都市の立てこもりは悪手なのがよくわかる。 …この場合MSじゃなくて特殊歩兵部隊連れてた方が楽だったかな? 
- 178二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:58:00掘るのに時間がかかるはずだし正確な位置などわかるはずが…!? 
 →艦のクレーンアームでごっそり土砂を掘り返してます、さらに復興で穴掘りは慣れたもんです
 →なぜか過去の都市データをインフラ含めてあのユーラシアが快く提供して位置がばれています
 →守りを固めて見通しのいい場所で布陣して10機以上MS積んで待ち構えてます
 おぉ…もう…
- 179二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:58:06
- 180二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:59:17というかもう突っ込んで打撃を与えてそのまま撤退するしか手がなくない…? 
- 181二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:59:2010機以上の型落ちとは言え精鋭が乗ったMS達相手に、知略では完全罪な状態で突っ込むとか出来るか? 
- 182二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:59:25まず最初に狙うのが補給線とかインフラなの怖ェ…… 
 敵なら絶対相手にしたくない
- 183二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:59:44
- 184二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:00:03他択と比べてずばりと行かないあたりがやらしいなお兄様は 
 大体読めてる人の動きだよ…
- 185二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:00:58これは廃墟のビルの上から双眼鏡でうかがってるアコードがいても 
 「まさか戦闘しようとしないとは…!!?」って舌打ちして捨て駒見捨てて撤退コースですわ…
- 186二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:00:59(これは今日中に次スレかな) 
- 187二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:02:46まさか平和維持機構の特殊部隊が廃墟に潜んだテロリストをあぶりだすのに都市の外で穴を掘り始めてるとは思わないじゃん? 
- 188二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:03:13三時間くらいで次スレ。行きつけのとある場所のスレを思い出すなぁ 
- 189◆5snrthgj8c24/03/20(水) 17:03:29
- 190二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:03:58次スレ立てれると胃戸建てられないときがあるのね 
- 191二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:04:26そもそも都市側はブロンティに気付いてるかすら怪しい段階だぞこれ 
- 192二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:04:40お役所仕事は大事だからな。 
 Googleマップすら最初は各国の国土交通省に情報貰ってるんだ。
- 193二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:05:30インフラはちゃんと情報残さないと平時でも困るからなー 
- 194二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:05:38ほんそれ、事前にどんだけ準備できたかで勝敗が決まるからなぁ 
 だから正規軍が強い訳なんだよね~
- 195二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:06:03パトロール任務を依頼したラクス様ニッコニコだろうなぁ 
- 196二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:06:47ベテランと有能が組むと本当に手がつけられない 
- 197二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:07:15この流れを聞いた宇宙のミネルバクルーはどういう反応するんだ 
- 198二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:07:38偵察装備とかそんなみみっちい話じゃなかった 
 偵察衛星とかお役所仕事の全データがお兄様の味方だった
- 199二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:08:12まとめ新スレに張りましたぜ 
- 200二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:08:29200なら北海道がファウンデーション