- 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:41:18
- 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:57:55
ホムンクルスの中で唯一
自分の欲を満たせて満足して退場したのが良いよね… - 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:11:50
- 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 16:59:24
生まれた場所に帰れ、フラスコの中の小人よ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:00:09
遅めの反抗期だよ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:01:08
アルさらったから悪人認定食らったけど真っ当に交渉してたら最初から仲良くなった気がする
- 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:02:51
普通に話通じるからな
もし最初からちょっと教えてほしいことがあるんだけどって感じで行ってたら
グリリンにならなくても仲間になってたと思う - 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:04:54
ブラッドレイの37564が無かったらあの後何だかんだで他のメンツと共に仲間になってたと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:06:16
元からお父様とは敵対してたしな
- 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:09:43
グリードの欲しかったものは生みの親であるお父様の欲しかったものだと思うと
お父様も自分と肩を並べてくれる味方が欲しかったのかな? - 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:11:18
デビルズネスト組って悪役みたいに登場したけど冷静に考えると具体的にどういう悪事したって描写がないから
結果的に人体実験の生き残り達で慎ましくやってました!みたいな印象になってるんだよな
まぁアル拉致ったりする程度には手段を選ばないからヌクヌクやるまでにそれなりに悪事に手を染めてそうではあるが - 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:21:14
ホーエンハイムに半分賢者の石上げたりわざわざ同じ容姿にしたりそういう欲はあった(過去形)と思う
- 13二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:28:54
- 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:11:06
マーテルさんの死に方地味に好き
勝手な想像だけど、グリリンは女人気高そう - 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:15:25
どう言う経緯があってお父様から離反したのか気になる。
- 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:41:41
なんか強そうなホムンクルスきた→仲間想いの悪そな兄さんだった
仲間がアル鎧の中で死…
大総統こっわ
リンとなんだかんだ仲良くなってフー爺さんとの共闘良い
消えるの少しさびしかったな - 17二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:40:15
主婦におばさんって言ったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:31:43
表紙裏の茹で玉子の下りが妙に記憶に残ってる
- 19二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:36:01
というかグリード以外既に死んだと扱われてるからアウトローでしか生きられないんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:15:21
ここで弟攫われたからしゃーないとはいえ気に食わないからと交渉ぶった切って喧嘩売った結果ボコされて
それが影響したか知らんがグリリン相手には一応交渉の姿勢見せてるんだよなエド - 21二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:57:13
グリード・プライド・エンヴィーあたりが特に我が強いあたりお父様の性格が出てるよなあ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:00:10
巡り巡ってアルに真理の扉の記憶を思い出させたことになるからお父様に貢献しているという皮肉
- 23二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:07:21
まぁ交渉だ等価交換だと言いつつも
実態は初っ端からお前の秘密を知っていると脅迫→拉致→人質のコンボだから悪党認定も致し方なしというか… - 24二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:33:26
まぁどっちの秘密もヤバイ代物故に普通の交渉だけだと突っぱねられると思ったんだろうけどね
- 25二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:35:36
ぶっちゃけデビルズネスト掃討はキメラ達だけならともかく酒場の女性達も皆殺しにしたから一切軍を擁護できん胸クソ何だよな
- 26二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:37:12
まぁでもこの頃のエドが真っ正面から行ってあるの秘密教えてくれるか??って言ったらNOだからな
結局一回は戦う羽目になりそう - 27二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:40:18
アル「兄さんは...今は居ない...」
グリード「...俺悪い事聞いちゃった?何と言うかご愁傷さまっていうかなんつーか...なぁ?」
スレ画の時点でコレだからな憎めないやつだよ本当に - 28二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:43:45
エドワードも決して清廉な人間ではないので
普通に手を組めるレベルだよねグリードも - 29二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 02:17:26
何なら被害者のアルがむしろ親しみもっちゃうくらい憎めない
- 30二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 02:38:54
紅の豚のマンマユート団の「みんな攫うんですか?」 「仲間外れをつくっちゃ可哀想じゃねぇか!」感があっていいよね、悪党が悪事真っ最中のくせに何をどこに真剣に気遣いしてるんだよっていうこの憎めなさ
- 31二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 10:10:37
後々出てくるホムンクルス達に比べたら圧倒的に話通じそうなキャラだったからな
- 32二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 10:25:46
そもそもこっちの話聞いてくれるホムンクルスがほかにいねえ
- 33二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 10:55:32
シノギとかをしてない極道みたいな感じだしな
ガラ悪そうな善人でしかなかった
なんだかんだ最後はリンと絆が芽生えてたし、リンがお父様に取り込まれないように騙し打ちしてまでリンの手を放させたし - 34二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 13:45:47
キメラ人間と普通の人間が仲良くつるんでるのもそう思わせるポイントかも
- 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:02:09
ヘイト管理というか味方化しても引っかかるところが無いように構成されてるの本当に話作りが上手いよな
キメラのおっさん達にしても軍人だから上の命令で敵対してたのは至極当然で味方になる流れも自然だし - 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:08:20
ホムンクルスの中だと一番柔軟性あるよな…
- 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:41:59
人間という存在自体が良くも悪くも欲深い生き物だから、強欲とは相性いいんだよ
- 38二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:48:54
グリードはこの時から無意識化で本質的な欲を満たせていたからほかのホムンクルスたちと違って精神が安定してたんだよな
- 39二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:07:03
不良グループの番長味があるというかなんというか
世間から爪はじきにされた人間が食ってくために徒党を組んでる集団って感じだもんなぁ、デビルズネスト。
イリーガルな連中ではあるんだろうが
ロアとドルチェットが大総統相手に捨て身で時間稼ぎしたからただ威張り散らすチンピラじゃなくて、ちゃんと舎弟から慕われてる親分肌なのが分かるし - 40二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:15:21
リンの中に入る時もそうだけど悪党ではあるんだろうけど筋は通してくれるから本当に好感持てるんだよな
- 41二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:45:10
ホントそれな
- 42二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:04:37