キングタフハーツ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:57:34

    Switch版で全作まとめ買いが激安を超えた激安セールだから買ったんだァ…

    なんか…初代難しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:59:44

    まあ初代だしええやろ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:00:22

    反動で2は死ぬほど平坦になったんだ満足か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:01:22

    >>3

    △ボタン押してりゃ大体何とかなるってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:01:28

    でもコツに気付けたら超ウマいで!

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:02:47

    >>4

    だからファイナルミックス版で目茶苦茶追加要素があるんだろっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:03:00

    >>3

    愚弄・アビリティ=神


    このアビリティのお陰で縦横無尽に駆け回れるんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:04:21

    Switch版ってクラウドゲーミングでやり辛いんじゃなかったっスか?
    もしかしてちゃんとしたのが出たタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:05:08

    >>8

    もちろんめちゃくちゃクラウドストリーミング


    放置するとすぐ接続切れるーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:05:55

    ワールド入る度にグミシップやらされるのは苦痛ですね
    もう辛くて辛くて…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:06:43

    >>9

    ふぅんあぁそう…PS4版でいいっスね

    容量的にも余裕を超えた余裕な筈なのになんで普通に移植版じゃないの…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:08:21

    なんならワンダー・ランドのボスから詰みかけたんだよね、強くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:08:46

    序盤のグミシップは貧相を超えた貧相だけど中盤あたりで武装が増えてきてからは麻薬ですね…船作るのに半日とか没頭しちゃって

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:08:59

    初代だけ1エリア離れたらすぐハートレスがリスポーンするんだよね、しつこくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:09:00

    彩色わりーよ
    カメラワークわりーよ
    はいいよ
    マップ表示・宝箱リストが存在しないのは絶対に通すな

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:10:12

    >>14

    おそらく「エンカウントアップ」を装備してるからだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:10:53

    ジャングルで迷いまくったそれがボクです
    なんでやーっ
    ターザンごっこアクションの先に何も無くてすぐ横のツタ登らせなあかんのや えーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:11:01

    Re:Codedは話題にならないけどね…結構とっつきやすいし、コマンドで簡単に大技出せて楽しいしコンボも繋がりやすいし難易度高くないし結構爽快感あるしで割と初心者向きなの。

    うーっジャッジオブ3を次回作で出してくれアニキ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:11:15

    正直3Dまでの作品はキツいを超えたキツいだからリメイクして欲しいんだけど
    今のノムラボーだったらリメイク作品にも伏線とかを仕込みそうで逆に嫌何だよね
    絶対1のラストシーンにアクアがチラリと登場したりするでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:11:34

    KH初代、ガードも経験値に入ると聞いています、その気になればワッカとのボール遊びでレベルカンストできると

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:11:52

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:12:34

    >>20

    初っ端からワッカとティーダが出てきて笑いそうになったそれがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:12:48

    >>20

    ◇このいきなり衝撃波を出す一般ガキッは一体…!?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:13:43

    >>15

    宝箱リスト作れなかったから犬宝箱を用意したのか

    101匹集めるの不評だったから収集要素を宝箱リストに変更したのか


    そこまではわからないですね…マジでね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:13:49

    >>23

    お前ティーダとワッカを何やと思っとるんや

    ゼアノートとソラとリクを輩出した島のガキッやぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:14:13

    >>17

    ウム…ガキッの頃一回そこで投げたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:14:28

    RCOM初見時にボスカードの使い方が分からずに
    武器と魔法だけでリク編までクリアした幼き日のワシはそこそこ強き者…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:14:57

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:15:12

    "ネタバレ"だ…"ものすごい数のネタバレ"が正体を現すぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:16:55

    ギミックボス…あなたはクソだ
    ファントムとかあんなの攻略見ないと分かるわけねえだろコラ(ゴッ)

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:16:59

    >>29

    その大半はどうせ解読できないからマイ・ペンライ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:18:04

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:19:34

    >>32

    FF7リメイクをやってからキンハーをやるのは致命的な欠点がある…

    エアリスがブスすぎることや…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:20:03

    正直王様の扱いは1の頃が一番好きと思うのが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:20:07

    >>11

    当時同じ事を言ったら移植は大変なんだと怒られたのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:21:37

    なんかやたらアクション難しくないっスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:22:23

    まあ気にしないで、そのぶん2のアクションは爽快を越えた爽快ですから

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:23:43

    >>37

    1から2までの間にまだ2作あるんだよね

    2をプレイできるのはいつになるんやろうなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:24:18

    地上コンボは使いにくいから基本少しジャンプして空中コンボで攻めるといいんだよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:24:22

    >>18

    俺と同じ意見だな...DSの中では戦闘の快適さはre:Coded 敵の豊富さとシナリオは358が優れているとワシからお墨付きを与えている 

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:24:27

    2のレベル1縛り、あなたは神だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:24:43

    >>38

    待てよ

    Daysの方は2の後にやった方が良いんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:24:44

    >>35

    >>11

    まぁ気にしないで3作まとめて5000円ちょっとで買えましたから

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:25:18

    CMで毎回要求部屋カードで詰まってたのは俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:25:27

    >>42

    いいや2の前にやるのもオツという事になっている

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:26:02

    >>42

    >>45

    揺れる見解…

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:26:39

    キングダムハーツセット売りには致命的な弱点がある…
    DSの2作品が納期の都合でわかりにくい再現映画にされたことや

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:27:12

    スレ主の俺はバースバイスリープしかやったことないタイプなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:27:23

    Daysは2の答え合わせをする作品だから先にやったらマズいヤンケシバクヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:27:37

    しかし…358は実際にプレイすると敵が固すぎを越えた固すぎで気が滅入るのです

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:28:22

    >>50

    クリティカルを強化しろ…鬼龍の様に

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:28:24

    >>46

    はい!どちらからでも良いですよ ニコニコ


    強いて言うならDaysは戦闘もっさりしてるから2の後だと結構気になるっスね。忌憚のない意見ってヤツっス

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:28:38

    >>48

    いただきストリートみたいなミニゲームで親友二人を破産させたのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:30:47

    初代なら積極的に攻撃を殴って弾き返してやねぇ…ボーナス経験値がウマいで!

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:31:05

    行きたいワールドに直に飛べないのは麻薬ですね…
    もうイラついちゃって…

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:31:34

    >>53

    悪魔ァ!悪魔がいるゥ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:31:44

    序盤なんてそんなもんやで

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:32:45

    >>48

    BbSは好きなんだけどミニゲームだけは嫌いだったのが俺なんだ!


    ストーリー進行でクリア必須なミニゲーム=糞

    レースゲームとかもってのほかなんや

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:33:15

    個人的にターザンステージのボスは本編の田代さんエンドも悲惨だけどKHのカメレオンハートレスに操られた時のまるで人間に見えない動きで発砲してくるのが若干トラウマになったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:34:06

    初代はたしかに機動力が低いけどそれ故に限られたカードで戦術を考えるのが好きだから好きなんスよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:34:11

    ソラ主人公じゃない外伝作品ほぼ全部悲惨なんスけどいいんスカこれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:34:14

    >>47

    うーん どちらもDS特有の2画面をがっつり使うような作品だった筈だから仕方ない本当に仕方ない

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:36:01

    光=神曲

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:38:14

    >>63

    待てよ、Passionも誓いもキレてるぜ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:38:27

    >>61

    3で全部救われるからなんでもいいですよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:40:24

    >>65

    ソラ「えっ」

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:40:49

    COMと3Dはソラのレベルを1にするための理由付けで作られたってネタじゃなかったんですか

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:42:20

    許せなかった…二刀流ロクサスはアクセル戦のリアクションコマンドが強かっただけで実際はチンカス性能だったなんて…!

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:42:47

    マネモブの一番好きなキーブレードを教えてくれよ
    わしはもちろんめちゃくちゃフェンリル

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:43:54

    ソラって毎回弱体化してるけど終盤には味方陣営でも一級戦になってるんだよね
    成長速度ヤバくない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:44:20

    >>66

    ヨゾラ「だから俺が救いだすんだろっ」

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:45:52

    >>69

    過ぎ去りし思い出…

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:46:27

    >>58

    ミニゲームそのものは面白かったと思うんだよね 真の元凶は三人全員やらなきゃいけないミラージュアリーナ お前だっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:47:31

    >>69

    ゼロ…ワン…


    アタックブースト+オールクリティカル+ターゲットスコープでテキトーにキーブレードブンブン振ってるだけで画面から敵が消えていくんだよね、すごくない?


    Re:Codedでデータソラがキーブレード取り戻した時のビジュアルはコイツで良かったと思う。それが僕です。

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:48:15

    >>68

    うーん通常コンボのヒット数が多くても内部的にはキングダムチェーンのままだしアビリティもクライシスハーフしか追加されてないから仕方ない本当に仕方ない

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:49:13

    >>70

    リマインドで4に向けて丁寧に弱体化の説明がされて腹筋がバーストしたんだっ

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:49:20

    >>69

    ロストメモリー...

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:50:43

    可愛いを超えた可愛い

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:50:57

    >>69

    もちろんめちゃくちゃノーネームやら見つめる目やら贖罪の山羊やら名前がハッキリしないやつ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:50:57

    2のファイナルフォーム=神
    使っててめちゃくちゃ楽しいんや

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:51:00

    毎回弱体化しても終盤は上位陣に追いついてる辺り弱体化させなきゃヤバイ事になりそうなんだよね
    ◇普通の少年とは…?

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:51:38

    >>69

    約束のお守りと過ぎ去りし過去の二刀流は麻薬ですね

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:51:59

    キーボードでジェンダーレスをぶち殺せえっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:52:15

    >>69

    ヒーローズクレスト…

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:53:53

    >>78

    3Dプレイ中ワシ「ムフフ、ドリームイーター達めちゃくちゃかわいいのん」

    UXプレイ中ワシ「おおっ……うん」

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:54:01

    無印 すげえ…
    感動するほど迷子になるし 
    まっ迷ってる間もBGMが良いからバランスは取れてるんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:01:57

    >>69

    ミッシングエイク…

    持ってる緑闇メダルにはじめて合致するキーブレードだから開始初期には多用してましたね

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:11:38

    4はいつ出るか教えてくれよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:12:29

    >>81

    運命の島出身の2人はキーブレード二刀流と闇の完全耐性と言うめちゃくちゃ長いキーブレード使い達の歴史の中でも存在しなかった特異中の特異なんだよね、恐くない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:14:25

    ソラがよく言われる「普通」は「血統もない一般家庭出身」らしいからマイペンライ!

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:15:22

    >>85

    うーっやらせろ

    俺のネコスターちゃんとやらせろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:18:51

    うーっ アクアの腋にぎりを食わせろマスターエラクゥスおかしくなりそうだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:22:06

    >>92

    (エラクゥスのコメント) 闇は絶滅してやるから覚悟しろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:26:01

    今でもホロウバスティオンは攻略本無しじゃ最後まで辿り着けない
    それがボクです

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:26:37

    2より先にやるか後でやるかでラストの感想が「この夢オチは…?」「まあ泣くのには慣れてるがね」と別れる、それが358です

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:32:59

    >>95

    2→358の順番でやったから最後の海の下りで涙腺がバーストしたんだぁ

    残酷じゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:33:21

    野村ボーがもう56歳と聞いて驚いた
    それがボクです
    時が経つのは早ぇなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:44:42

    >>58

    待てよワールドクリアだけなら最低難易度で良い筈だったんだぜ

    まあここでウィニングメダリオン手に入れたほうが楽ではあるんやけどなブヘヘヘ

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:57:18

    >>94

    ヒャハハもう庭みたいなもんやでぇ一発クリアや

    はうっ(高楼から蹴落される)

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:02:21

    結局アクションや戦闘バランスは2(FM)がピークだったと思うのは俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:03:51

    >>100

    その手のプロの東京チームがその辺で荼毘に付したから…

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:14:10

    >>100

    ボス戦が楽し過ぎたんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:23:56

    ダメージ与えられる箇所が限定されるボスが多すぎだと言ったんですよ
    本山先生
    序盤ワールドのボスの内2体がダメージ部位が限定されてるとは思いませんでしたよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:25:07

    無印だけMPは殴って回復する仕様だったからジリ貧になりやすいんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:35:49

    3までの物語りが前座みたいな扱いになってるんスけど、良いんスかこれ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:41:52

    >>105

    まあ気にしないで

    3も4のための前座ですから

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:45:26

    >>105

    続編モノなんてそんなもんヤンケ

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:46:19

    >>103

    3Dアクションゲームの定石だ

    その3Dさを活かしたいがために攻撃当たる部分を上の方に設置してギミックを駆使させて戦わせようとする…

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:31:48

    今更inm実況が投稿されてるってネタじゃなかったんですか

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:47:21

    一応メインヒロインの筈なのに3のDLCまでプレイアブル化されず待望の主役外伝もダイジェスト音ゲーで消費されたキャラがいるってネタじゃなかったんですか

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:49:18

    バースバイスリープのお兄ちゃん編だけどうにかクリアしたもののお姉ちゃんとショタの編をクリアできずに諦めた…それがガキの僕です

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:49:49

    >>110

    初代は物語の鍵を握ってる存在だったのになあ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:52:47

    >>111

    俺なんて道中の雑魚敵をマグネとリンクでゴリ押しする芸を見せてやるよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:53:30

    カイリは何かとヒロインの影が薄くなりがちな野村ゲーでも扱いの酷さはトップなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:53:51

    >>104

    ドナルドよえぇ…MP尽きてすぐに荼毘に付してるし…

    グーフィーつえぇ…感動するほど硬くて頼りになるし…

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:57:47

    ハートを奪われた人間はハートを失った怪物…ハートレスになるんだァ(1書き文字)
    ハートレスが出ていった抜け殻がハートを失った怪物…ノーバディになるんだァ(2書き文字)

    ううん…どういうことだ?
    ハートレスがハートの成れの果てに設定滑りしていると思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:59:58

    俺なんて「ライバル兼親友とヒロインのキーブレード覚醒」なんてメチャメチャ熱い展開を

    ・プレイヤーの知らないとこでなってた
    ・なんの脈略もなく手渡される

    で済ませる芸を見せてやるよ
    ちなみにリクがカイリに手渡したキーブレードは未だに出所不明らしいよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:03:18

    >>116

    まあ小さな間違いは気にしないで

    野村ゲーだと設定滑りなんてありがちですから


    ちなみに1のときから倒されたハートレスからハートは出てきていたから説明していたレオンが勘違いしていたとも受け取れるらしいよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:04:06

    >>116

    当初はハートレスのことを心を無くした存在と思っててハートレスって命名したら違ったけど変更も面倒だしそのままゴリ押したらしいよ

    猿くない?(マネモブ特有の結果論)

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:10:48

    留まりし思念は麻薬ですね

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:11:18

    まっ、ハートレスも後で闇の世界から溢れたピュアブラットとゼアノートが人工的に作ったエンブレムの2種類いたと後付けされたからバランスは取れてるっちゃ取れてるんだよね、ちなみに心が内包されてるハートレスはめちゃくちゃ後者

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:30:33

    >>118

    あの…1にはプリンセスのハート抜き取ってハートレス化を狙ってたヴィランがいたはずなんですが…いいんスかこれ

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:35:31

    >>116

    奪われたハートがハートレスでその抜け殻がノーバディじゃないのん…?

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:37:01

    >>123

    その設定であってますよ…2からはね

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:42:33

    >>123

    理性を持たず、本能のままに他の心を奪おうとする蛆虫以下の心なき畜生だから「ハートレス」なんだァ

    まあ実際は心の闇or囚われた心そのものだから違うんだけどねブヘヘヘヘ

    そしてその後に見つかったのが、心が抜け落ちた後に残された魂と肉体が別世界で新生した「ノーバディ」よ

    本当に心がないのはこっちだけど心がない=存在しない者だからマイペンライ!!


    ガバを超えたガバでニセアンセムの適当さが浮き彫りになるんだ。悲壮が深まるんだ

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:44:58

    カイリは意外と「キーブレード使いの元に流れ着いたら良いなぁ」ぐらいのノリで外の世界にポイ捨てされてたってネタじゃなかったんですか

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:48:26

    >>126

    もしアクアがセブンプリンセス故に溢れるカイリの心の光に気づいて

    お守りに軽いおまじない掛けてなかったら恐ろしいですね ガチでね

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:48:36

    アンセムレポート読み返してみたら「心と魂はベツヤンケシバクヤンケ」みたいなこと書いてあったんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:51:46

    そこら辺はKH1のボス見ればよくわかるのん
    お胸にハートが抜けたでっかい穴が開いてるのん

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:55:33

    ◇この始祖の闇は…?
    ◇この古のキーブレード使いは…?
    ◇このマスターオブマスターは…?
    ナンバリングしかやってないから知らない単語ばかり出て来て困惑したのが俺なんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:00:51

    χBCのスギターオブスギターの奔放ぶりに笑ったのが……俺なんだ!
    各々の弟子に使命を伝える場面で時に面白おかしく会話して弟子たちが振り回されてるのに
    あーっヴァだけ終始真面目な雰囲気だから幻魔植え付けられた気分になるのん

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:31:46

    >>130

    1と2と3だけやったらそりゃあ意味不明になるよねパパ

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:36:15

    選ばれし者を倒したらどうなるか興味があるんだァ
    お前の力を見せてもらおうかァ

    そして、ソラはキュピーンした

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:42:27

    >>132

    >>1と2と3だけやったらそりゃあ意味不明になるよねパパ

    ううん…どういうことだ…?なにっ!な、なんだぁっ!?

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:44:04

    >>120

    最強の裏ボスの2 シチュエーションがカッコいいbbs 満を辞して暴れる3が思念を支える…ある意味最強だ

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:00:50

    >>130

    ナンバリング外の中で最低でもバースバイスリープをやらないと3の内容が理解できないらしいよ


    キングダムハーツはゼアノートの話だからね

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:27:32

    ジェーンの足=激エロ

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 03:36:21

    はーっなんか裏切り者がおるらしいけどどうでもええなぁ

    もう計画云々よりこの少年達の行く末が気になっちゃったからね

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 03:51:54

    前作やったのにロクサスとリクの設定がわからない
    それがワシです

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 04:10:27

    >>139

    <ロクサス>

    ソラが1でハートレス化した時に産まれたノーバディ

    本来ノーバディとハートレス両方が消滅しないと本体が復活しないが

    ソラがハートレスの状態から復活した為にロクサスはしばらく独立していた

    見た目がヴェントゥスそっくりなのは幼少期のソラがヴェントゥスの心と接触していたから

    <リク>

    1からやり直せクソボケがーッ

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 07:31:46

    イェンツォ「あ…あの自分…心の研究をしたいんスよ、設備作ってもらって良いスか?」
    アンセム「しょうがねえなプライベートでアイス食ってる時に…」
    ゼアノート「あざーす」
    アンセム「なにっ」

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 07:43:10

    >>141

    名前も研究成果も奪われるアンセムに悲しき現在…

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:05:55

    >>69

    俺は異常パケ絵装備愛者だぜ

    ストーリー攻略は最後までキングダムチェーンで通してやるのよ

    初期武器はですねぇ…エモいんですよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 18:40:58

    COMは魔法デッキに頼りすぎるなよ、終盤は魔法無効の敵ばっかりだからな

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:16:02

    KH3には致命的な弱点がある
    データグリーティングという神要素のせいでソラが女体を舐めるように撮影する変態になってしまうことや

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:19:03

    >>144

    俺なんてソニックレイヴだけで敵を粉砕する芸を見せてやるよ

    なにっ飛んでて当たらない!

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:21:39

    >>145

    俺なんて壁抜けして裏側のポリゴン世界を激写する芸を見せてやるよ


    あっ線路に嵌った

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:23:25

    >>12

    あいつはクソボケっす。忌憚のない意見ってやつっす

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:25:42

    >>148

    うおーっ覚えたてのファイアファイアファイアファイア

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:30:35

    >>149

    どんなファイアでも受け止めたふ

    ワシめっちゃタフやし

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:54:44

    >>144

    へっ何が機関メンバーや

    ワシの09デッキ&ザンテツデッキで何も出来ず荼毘に付す癖に


    (Re:comマールーシャ戦)

    はうっ

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:01:30

    COMをやらないと敵組織が最初から半壊してるんだよね、困惑しない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 06:44:03

    許せなかった…アナ雪ステージがほぼ雪山だなんて…!!!

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:15:23

    >>152

    あれっXIII機関のメンバーは?

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:40:08

    ミッ◯ーって凄いぜえ
    特に理由なくキーブレード持ってんのに何一つ違和感抱かなくむしろ持ってて納得感すら出るんだからなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:54:46

    >>155

    なんやねんその〇ッキーって?ワシは王様しか知らんで

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:05:30

    >>153

    アナ雪編は作りかけのアレンデールマップとか何もないとこ指して「城が見える!」みたいなこと言い出すドナルドとか大人の都合が見えまくりなんだよね 酷くない?

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:08:47

    2ラスト前のマレフィセントとピートがここは任せて先にいけムーブする所
    不覚にも燃えたのが俺なんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:10:17

    >>156

    (リクのコメント)

    そうか、君は…かわいそ…。

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:10:43

    13機関って
    最強=ゼムナス
    二番目=ロクサス
    として3番目って誰になるんスかね

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:11:55

    >>145

    倒れ込むソラの前に悪そうなエフェクト付け足した王様配置したりトワイライトタウンの列車に追突されるゼアノートとか撮影してゲラゲラ笑ってた それがボクです

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:17:41

    >>160

    インタビューとかによると

    ゼムナスが最強で次いでザルディン・レクセウス、二刀流モード含めるとロクサスも上位に食い込めるぐらいの力関係らしいっすね

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:19:56

    >>160

    ちょっとソースが見つからないけどwiki等の情報によるとインタビューにて「機関ではゼムナス、レクセウス、ザルディン、ロクサスなどが高い実力を持つ」とう言及があったらしいのでおそらくレクセウスかザルディンだと思うのん

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:34:44

    >>30

    ファントムは裏ボスやしまあええやろ、問題は・(COMのボスがギミックわからないと普通にきついことや

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:37:06

    >>69

    ウェイトゥザドーン……

    ラストリゾート……

    ガイアペイン……

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:39:55

    >>113

    それじゃあダメだ デトネもつけろ

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:49:17

    シーソルトアイスは麻薬ですね
    もう癖になっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:55:11

    1はね、無印がヌルゲーだった反動でFM版は敵が強化されてるの
    まぁソラもスラップ・ショットみたいな強力なアビリティが追加されてるんだけどね

    安易に初心者に杖選択を勧める奴は通すな
    最強ソラなんて趣味の域だしシナリオの難易度が余計に上がるからな

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:17:55

    >>160

    マールーシャ辺りがナンバー2だと思ってたのは俺なんだよね

    裏切るために爪を隠してたでしょう?

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:20:12

    デミックス=マスターオブマスター

    与太話なんや

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:21:13

    >>169

    古のキーブレード使いだしノーバディや闇の力に関係なさそうな形態も持ってるからかなり強い方っぽいよねパパ

    まっソラに負けとるんやけどなブヘヘ

    とおぉにかくKHはソラのせいでキャラの強さが分かぁりづらい危険なぁ作品なあぁぁんだぁ

    ゼムナス…

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:24:53

    まだ出自や名前が判明してないのがデミックスとルクソードだけなんだよね
    明らかにこの2人だけ露骨に正体を隠されてるんスけど、いくらなんでも時間を掛け過ぎやろが ボケーっ!

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:29:48

    >>172

    ルクソードの声優どうなるんスかね

    ギルティの方だとガチで限界きてそうだったんだ老化が深まるんだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:31:37

    >>171

    な…なんやこの特徴的な喋り方は…(ギュンギュン)

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:35:08

    >>162

    元々門番という戦闘職なだけあって強いんスね

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:39:34

    >>173

    アクセルも声どうなるんやろなぁ…

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:49:12

    もうKHは完結させるかソラを解放してやれって思ったね

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:03:09

    (真XIII機関のコメント)
    ハゲ「今の世界は悪だ…!χ・ブレードでやり直すんやっ」
    アンセム「なんでもいいですよ」
    ゼムナス「はーっなんだか寂しいなぁ」
    若ハゲ「ヒャハハ間違った力の使い方をしてるソラは滑稽やでェ」
    テラノート「あわわ思念だけが動いてるですゥ」
    ダークリク「(俺が本物だから)なんでもいいですよ」
    ヴァニタス「なんでもいいですよ」
    シグバール「(鍵と黒い箱が戻って来れば)なんでもいいですよ」
    サイクス「シオンを取り戻すんやっ」
    ルクソード「なんでもいいですよ」
    マールーシャ「なんでもいいですよ」
    ラクシーヌ「(マールーシャの側にいられるなら)なんでもいいですよ」
    シオン「…?」
    ヴィクセン「レプリカで償いたいんだァ協力して貰おうかァ」
    デミックス「はい!いいですよニコニコ」

    な…なんやこのグダグダ集団は…ギュンギュン

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:16:54

    >>178

    ハゲとヴェントゥスがいっぱいいる

    それが真XII機関ですわ

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:54:47

    >>178

    ハゲも最後はソラ達に託したしまじで若ハゲの一人相撲なんだよね 悲しくない?

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:46:02

    2の王様…弱え
    全てがフワフワしてて動かしにくいし

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:47:13

    >>178

    幹部級なのにどうでもよくなってるアンセムはなんなんだよえーっ

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:49:32

    修行時代ゼアノートとエラクゥスのチェスは何度見てもエラクゥスが卑怯を超えた卑怯なんだぁ

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:41:03

    >>172

    ルクソードのトランプがカードキーを暗示してるってネタじゃなかったんですか?

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:49:51

    >>172

    ファン「あ…あの…自分デミックスの人間時代知りたいんスよ…話してもらっても良いスか?」


    野村ボー「確かに話すのはええけど…今後の出番が荼毘に伏すのは大丈夫か?」


    デミックスに関してはイベントでこんなやりとりがあったらしいんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:51:56

    >>176

    FF7Rだと露骨に出番が無くなったからフェードアウトさせるのかもしれないね

    しかし…フェードアウトさせるにはあまりにも勿体ないのです…しかし藤原さんの声が唯一無二だったのです

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:55:46

    >>186

    アイザ「だから俺がいるんだろっ」

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:26:36

    >>183

    待てよマジックミラーに「ゲームの必勝法を教えてくれよ」って聞きたがるぐらいには普段ゼアノートに負けっぱなしだったんだぜ

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:01:03

    ゼアノート+χブレードに3人がかりとは言え勝ったソラドナルドグーフィー強すぎないスか

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:02:40

    結局ソラが一番訳わからないんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:03:11

    >>189

    多勢に無勢だ いっけぇ(心)だから戦力差が深まるんだ

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:03:57

    ヨゾラに勝ったら見れるシークレット・ムービーに出てきた運転手が明らかにルクソードの声なのは何なんスかね…?

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:05:39

    で、結局誰なんだ

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:12:30

    1番問題なのが3発売から4年近く立ってるのに4どころかミッシングリンクも出てない事なんだよね
    凄くない?

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:13:25

    ルクソード=「lux:光」「Sword:剣」
    光のキーブレード使いなんや

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:14:23

    もしかしてロストマスター編もKH6ぐらいまで引っ張るんじゃないスか?

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:14:27

    >>109

    なにっ

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:24:53

    >>196

    寧ろナンバリング三部作オンリーで完結するならまだ良いほうだと思われる

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:34:00

    >>198

    500億%外伝が増えまくると思われるが…

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:38:25

    キングダムハーツはアクション ストーリー 名曲 そしてディズニーが含まれている完全アクションゲームだぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています