梶浦音楽好きな人集まれ

  • 12次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:58:24

    私が梶浦音楽に触れたのはまどマギからです。
    見ていた当時は誰が作ったbgmやEDかなんて気にせず何処となく引き込まれる曲だなと思いアニメ終わって以降よく作業bgmとしてまどマギの曲を流してたり、カラオケでは良くMagiaとまどマギのMADで知った君が、いた物語を歌ってました。この二つも同じ作詞作曲とは知らず歌ってて
    数年経ってAimerさんの「I beg you」にハマりこの曲きっかけで気になってたFateシリーズを見て
    Zeroを見てからKalafinaさんの曲にハマり梶浦由紀さんを知りました。
    数年経ち昨年からはライブにも参加して毎年恒例のライブとあわせてkajifasに参加できたのは考え深いです。
    梶浦語の曲が大好きなので今年の日本語封印ライブが今から楽しみで、
    HFのライブにも当たったら行きたいと思ってます。
    皆さんの好きな梶浦曲知りたいです。

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:20:54

    俺が.hackにド嵌まりした原因の一つ、学生の身であのシリーズを揃えるのは中々大変だったぞ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 19:23:19

    もっと前から曲は知ってたと思うが名前を認知したのは「光の旋律」だな……

    今期だとあにまんではあんまり話題になってないアニメだが戦国妖狐のEDとかも担当してたな……

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:02:41

    ゼノサーガEP3からです…

  • 52次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:19:11

    >>3

    アニメは見てませんがあのED好きです。KEIKOさんの声が素晴らしい

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:24:33

    .hackのサントラは今でも聴き続けてるくらい名盤
    EmilyBindigerさんの歌声がマジで好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:24:57

    某ソシャゲコラボきっかけでSAOシリーズのLuminous Swordに強く惹かれた
    主に特徴的なのがヴァイオリンとボーカルかな?大体のアニメであの音聴くと梶浦さんの曲だ!ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:26:07

    最近サントラがアニメブルーレイのオマケになって単品で買えてないのが悩みの種になってる
    鬼滅はようやく出るらしいけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:28:06

    この梶浦さんであってる…?(無知で済まん)

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:29:18

    自分は舞-HiMEからハマったな

    コテコテの燃え曲多くて

    [Mai Hime] Mezame


  • 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:34:56

    暁の車

    良い曲がいくつもあって枚挙に暇がないけど、あえて誰かに聞かせたくなるのはこれだな。本編のシーンは言わずもがな、曲単体でもすごくかっこいいし。あとまどマギの「For the Next Episode」とかかっこよくて好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:56:34

    >>7

    わかるー

    梶浦さんのライブでも人気の曲だと仰っていた

  • 132次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:07:10

    >>9

    ですです

    アニメ何処も配信してなくてまだ見れてませんがノーアルも名曲多いですね

  • 142次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:11:12

    >>7

    SAOだとswordrandよりこっちがすきです!

    SAO梶浦語曲をこの間のライブで聴けてまじでよかった

  • 152次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:15:41

    >>10

    配信等無いのでアニメ見れてませんが、

    MATERIALISEが好きな梶浦語曲トップに入るくらい好きです

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:20:27

    近年だと海賊王女のOPと劇伴がすごく良かった印象
    マイナー気味な上に評判が良いって訳ではなかったけど作品も曲含め好きだった

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:50:27

    .hack//SIGNから入った人間なので.hackシリーズのサントラが好きだな… liminalityの曲はどれもいいよね

    sweet memories


  • 18二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:45:09

    空の境界の M38+M39 が好き。7章というか全部の章で一番印象に残ってる
    あとはパンドラハーツの will とEverytime you kissed me が大好きだなー

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:46:19

    ソ・ラ・ノ・ヲ・トのOPいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 11:07:19

    ツバサクロニクルの音楽が好き。ccさくらと同じキャラいて教育テレビだったのにダークな感じで割と怖かった

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 11:10:41

    当たり前だけどアニメに合わせた作曲だからサビ的な所が凄いかっこいいんだよね
    曲聴いてもあの場面っていうすぐわかる

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 11:11:46

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:10:47

    梶浦語と言えばこれ

    -MADLAX-nowhere


  • 24二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 13:34:08

    空の境界痛覚残留vs藤乃戦
    悲しくも美しい名曲

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 13:39:24

    最初に触れたのはこれだな

    壮大で圧倒されたのとこれが全部造語だって知って驚いた

    a song of storm and fire


  • 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:01:22

    私はツバサの
    a song fo storm and fire
    が梶浦語曲で一番好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:42:36

    >>10

    これアニメでしか流れないコーラスのみバージョン好きすぎでそのシーン何回も再生してたわ

    死屍累々の修羅場な場面だからあれだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:19:55

    Fate/ZeroのPoint Zeroが特に好きだなぁ
    英霊召喚シーンにすごくマッチしてて鳥肌が立った覚えがある

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:40:17

    やっぱりこれー═┻┳︻▄ξ(✿ ❛‿❛)ξ▄︻┻┳═一

    Best Selection Soundtrack - Credens justitiam


  • 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:42:23

    雰囲気のある曲が有名だけど、攻撃的なアップテンポの曲の方が良くできてるのが多い気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:01:35

    スレ画で言えば10話のエンディング導入がパーフェクトでしたね……!

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:44:16
  • 33二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:54:38

    多分最初に聴いたのはSEEDかツバサ・クロニクルからだけどそこから少し経ってKalafinaからハマったなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:14:29
  • 35二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:34:23
  • 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:27:25

    >>28

    私も好きな曲の一つで

    最近めっちゃ聴いてます。

    昨年の梶浦さんの30th fasに参加した際

    この曲がきてZero大好きな私はイントロから鳥肌やばくてめっちゃ歓喜してしまった

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:51:38

    もう直ぐthe four ringsが手軽に聴けるようになるのが楽しみで仕方ない

    私が劇中最大の悲しみを覚えた場面を想起させられるのは厄介なんだけど、曲自体は好きなのだ…

    劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』Original Soundtrack 試聴動画|2024年3月27日(水)発売


  • 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:21:37

    まさかの牙狼最新作で

    梶浦✖️JAM

    という神コラボ。

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:45:32

    空の境界のKalafinaで知って大好きになった
    一番好きなのは歴史秘話ヒストリアのstoriaだな
    歴史上の人物の物語のエピローグを語る時に、サビが流れるのが超カッコよかった…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:59:28

    最近だと鬼滅の刃無限列車編で猗窩座が参上したシーンは痺れた。
    明らかに敵のレベルが違う張り詰めた空気感を感じることができた。

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:56:29

    梶浦語(造語)好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています