廃仏毀釈ってたまに文革レベルの暴挙って言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:00:33

    死者も殆ど出てない(数少ない死者も神道側にやり返し過ぎて死刑になった感じ)しせいぜい同時期のドイツの文化闘争レベルじゃ無い?


    ちなみにドイツの文化闘争はこんな出来事ね

    文化闘争 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:05:38

    人間の死者数よりも各々の土地に根差した寺社が持ってきた文化や伝承が失われた事が大きいのじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:07:16

    >>2

    文化闘争も南ドイツやポーランドの文化がかなり抑圧されたぞ

    そのせいでポーランド人は今もビスマルク嫌いらしいし

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:08:04

    >>2

    それでも文革はおろか李氏朝鮮の廃仏毀釈や共産主義国の宗教弾圧にさえ敵わないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:08:49

    廃仏毀釈は国が主導した訳ではないしなぁ

    神仏分離の過程で、寺嫌いの地域がめちゃくちゃやった
    だからこそ歯止めがなかったというべきか

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:09:24

    文化闘争はドイツ人にも南部を中心として多くいたカトリック教徒への弾圧から同じくカトリックを信じる少数民族であるポーランド人差別に焦点が変わっていったのが胸糞
    皮肉にも、ポーランド人(クラウゼヴィッツとか)がその成立に大きく関わっているプロイセンが一番の被害者でWW2で消されるまでもなくアイデンティティがほぼ消滅した

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:09:32

    文革はちょっとレベルが違いすぎる
    今の中共政府ですら完全に正当化は出来ない蛮行だからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:09:52

    >>5

    そういや国家神道という方針決めただけなんだよな国は

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:10:35

    >>5

    自発的に起きたのが、明治維新が「革命」だったんだなと思うところ

    当時の仏教は江戸幕府の支配体制と融合してたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:12:26

    >>4

    李氏朝鮮は王自身が仏教に絆されたりとかを繰り返して何世代にも渡って行われたから死者は少ないんじゃと思う

    その後の影響は半端ないけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:14:30

    >>10

    文化品流出や破壊という点に於いては日本の廃仏毀釈とは比べものにならないレベルの事をやらかしてると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:15:49

    土地ごとにグラデーションに差があり過ぎていかんとも
    建前として一の鳥居撤去しただけでOKだったところから全部だめだったところまであるからな

  • 13スレ主24/03/20(水) 20:16:07

    ちなみにこのスレと殆ど同じ内容のスレが出てましたが気にしないで下さい

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:16:26

    国がデカい欠点のある方針を発表する(具体的な指示はしない)→末端の国民が政府の方針を勝手に忖度して暴走する
    は大東亜戦争にまで繋がる日本の宿痾さな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:17:48

    >>12

    愛知みたいな浄土真宗が強い所は殆ど影響が無かったみたい

    明治以前から神道とは分かれてたしやられたらやり返す主義なので

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:19:53

    >>14

    明治の人間はわりと反骨精神強いけどな

    選挙やると民党ばっかり勝つし

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:21:39

    >>16

    反骨精神強過ぎるのも問題なんだよなぁ

    日比谷焼打事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 18二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:23:56

    >>17

    まあでもあれだけ人死んで「賠償金取れませんでした〜」はキレられても仕方ない

    そこで世論に流されないところが明治政府の偉いところだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:27:54

    というか義務教育すら受けてない蛮族が町や村を支配してる時代だからな
    まだ警察署や役場すら設置されてない地域だらけで下手したら明治政府の指示書を読めない奴らが統治してる

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:43:48

    文革レベルの暴挙では無いけど
    文革を一方的に笑えないレベルの暴挙ではあるんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:48:01

    これで廃止された寺に多かったのが江戸時代に乱立してめちゃくちゃやってた密教系なんだっけ

    怒りがもともと溜まってて暴発するキッカケが廃仏毀釈だったみたいな印象

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:51:34

    >>20

    上手い言い方をする

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:51:39

    >>16

    明治の人間をなんだと思ってるんだ

    駅誘致合戦のために爆弾まで仕掛けてた連中やぞ

    新潟駅 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 24二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:53:04

    基本的には
    なんで神社/寺院に宝塔/鳥居があるんだよ 教えはどうなってんだ教えは
    のノリなので寺院が狙われたというより神社内にあった仏教系統の諸々や寺院内にあった神道系の諸々が主な被害

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:53:33

    というか檀家制度が強制で寺に所属しなければえたひにん扱いで今までさんざん甘い汁を吸ってきたんだから後ろ楯の徳川が失脚したらボコられるのは当たり前だろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:55:41

    政府の動きとしてはかなり単純なんだよね

    代々仏教信仰にあつい天皇家から宗教的な政治圧力を引き剥がしたっていう

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:56:32

    現状どこ行っても寺はあるしいくつかの事例だけで大げさに言ってるだけと違うか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:25:44

    >>11

    まあそれはそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:26:53

    >>17

    これ、プロパガンダに乗せられて煽った側が沈静化させようとして「弱腰」として叩かれるの、プロパガンダの難しさを感じる

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:28:21

    >>27

    どこの神社仏閣の歴史にも大学の学生運動ばりに廃仏毀釈の影響とか書かれてるような

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:32:44

    廃仏毀釈(とついでに神社合祀)は「だから今の神社は伝統的なものじゃない、本来の伝統は…」みたいな理屈に使われがちだけど
    廃仏毀釈自体も「仏教が混入する以前の本来の…」みたいなノリがある程度入ってるよな

    文化財破壊を嘆くのはともかく現状否定のために出してくるのは同じ穴の狢感ある

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:34:07

    鹿児島県では文革なみの影響がでてるんで地域差は大きい

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:40:25

    >>20

    流石に規模や被害者のレベルがね……下手したら億単位で被害者(犠牲者ではない)がいるのが文革なので

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:52:59

    >>1例えば鹿児島では

    ・そもそも民衆が寺にあんま興味ない事

    ・金属の軍事転用や軍事費の回収がしたい事

    ・寺が元々少ない(まあ島津家が曹洞宗に深く帰依してるから他宗派があんまあれだったからでもあるが)からクビにした坊主の生活の保証が他地域と違って比較的容易な事

    から寺をガチで潰しにいった

    たかが3000人に仕事斡旋するだけで儲けがすごいからね

    島津の菩提寺すら潰すからマジで身を切る思いでやってると思うよ


    とはいえほとんどの地域はまあ…一緒ってのもねえ…で終わりなんだよね






    >>30

    ただ…江戸時代の間の特権はもうないけどね…

    本来必要のないものだし金儲けに興味ないなら大抵の地域では恨み節なぞ述べる資格も無いはずだが…

    どこから来たの?

  • 353024/03/20(水) 22:01:20

    >>34

    大学(史)での学生運動って例えは、あちこちにあったことそのものの記録は残ってるけど淡々と書かれてるという例えで使ってた

    なぜその神社や寺の名前になったかとか、なぜ寺や神社の片方だけになったかとかの理由として淡々と書かれてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:01:53

    廃仏毀釈と聞くと必ずこの寺を思い出す

    破壊される前はどんなだったのか想像を掻き立てられるんだ

    内山永久寺 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 37二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:06:55

    >>34

    ちなみに鹿児島ではその後空白が出来たところを江戸時代は迫害されていた浄土真宗が伸ばして今では鹿児島の最多宗派な筈

    ちなみに浄土真宗は元から神祇不拝で神道とは混ざって無かった為神仏分離の影響を殆ど受けなかったばかりか逆に空白になった所に勢力を伸ばして今では日本の最大宗派の1つ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:12:41

    最大宗派な割に真宗の寺が都市部に少ないのは
    勢いづいてからの歴史が浅いから辺鄙なところにしか寺を作れなかった時代の名残ってどっかで聞いたことあるわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:28:34

    神社から寺院へ寄贈という形で宝塔が移築された例とか結構あるので分離の際に破壊というのは異常事態なのよね
    神仏分離の七か条からして神道のものは神社に、仏教のものは寺院にというのが根本にあるからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:34:27

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:42:04

    鹿児島もすごいが、鹿児島が手本にした水戸もめちゃくちゃやってるよ
    水戸学やってたから、仏教敵視がすごかったんだろうとは思う

    でも鹿児島の廃仏毀釈はレベルが違う
    何せ、島津家の菩提寺まで叩き壊してるからな
    島津久光の墓には鳥居があって、仏教の決別の証とか言われる

    その菩提寺の末寺だった島津歳久の墓があった寺(今は神社)も、戦後はほったらかしの荒れ放題だからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:47:16

    九州が今でもキリスト教が根強く影響が残ってるのは推して知るべしでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:49:03

    >>41

    水戸は江戸の頃からやってる

    単純にお金ないからとか金属不足とかで、仏像を大砲の材料にしたとかなので仏教敵視はほぼないとか言われてる

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:51:53

    だいたいるろうに剣心のイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:54:34

    ぶっちゃけ美とは破壊の対象にしかなり得ないのよね
    そりゃあ身内やらあるいは古代にロマンを求める人々には宝に見えるのかもしれんが価値観の違う集団にとっては搾取と恥ずべき過去の象徴だし
    fate/zeroで言えばキャスター陣営の芸術品とか現実の最近の話題で言えばスターリンとかコロンブスの像が打ち壊されたり

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:54:52

    廃仏毀釈が起こった主な地域は平田派が関与してた薩摩・苗木、地元領主が主導した佐渡・隠岐・松本の5藩と長年力関係が仏優位だった日吉、自発的に寺止めて神主にジョブチェンジした(判然の一環で社僧に還俗するか神主なるか選べって出した法令由来か?)永久寺と割と所によって事情が違うから一概にどこそこの事例に似てるとか悪法令とか言えないのよね…そもそも廃仏毀釈令なんてものは存在しないし神仏判然令だって諸法令の総称だからそんな法律ないと言えないこともない


    割と神仏習合時代の秘仏だとか文化財も残っていて大国魂神社なんかはそれの展覧会か何かやってたし正直「廃仏毀釈『令』は明治政府のクソみたいな暴挙」みたいな話は取り合う価値がないと思ってる「毀釈が起きるようなガバガバ支配でそんな大事業やるなおバカ!!」と言われたら反論しようもないけどな!


    >>5

    むしろ国は止めてる側なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:57:53

    仏教側が在来種の神々より仏の方が偉いって言ってるのに?

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:59:21

    というか文革だって隠居状態にあった毛沢東が権力を取り戻すために民衆をけしかけた運動であって国が主導したことじゃないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:40:38

    >>43

    廃仏毀釈の本読み直したら、確かに水戸のはそういう理由が思って書いてあったわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:44:31

    >>46

    そりゃあ寺は住民の個人情報を持ってたからね

    というか明治政府の行動に一貫性なんてないぞ

    尊皇攘夷をスローガンに掲げてていざ政権を取ったら文明開化だのと言い出して欧化政策を進めてるんだからね

    そもそも政治家などと言うものはテノヒラクルーが常套手段だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:47:46

    >>47

    本地垂迹では仏のローカライズ版が神だから仏と神は対等というか同一だから偉いも何もないぞ

    どちらがより理論化体系化されているかという意味だと神側は仏側の体型に自身を組み込むという形からスタートしていてそもそも仏教ベースなのでやっぱり同じということになる

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:50:30

    >>50

    あっこれ無理だわとなって当初の目的変えるのは別に一貫性がないとかではなくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています