好きな魔法? 人を殺す魔法かな

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:28:48

    「私が研究と解析をして人類の魔法に組み込んだからやっぱり思い入れはあるよね」

    「解析が完了したとき、『よっしゃーーーーー!!!!』って叫んだのはいい思い出だよ」

    「沢山の冒険者や魔法使いがゾルトラークによって殺されたから、これで人類を救うことができるとか当時は思い上がったことを考えていたよ」

    「まあ、ゼーリエも知ってると思うけど人類の魔法になった結果、南側諸国で起こった人間同士の戦争で使われてしまってね」

    「クヴァール以上に最も人を殺した魔法になったから、ある意味私が大勢の人を殺しちゃったようなもんだよね」

    「私を恨んでいる未亡人や戦災孤児が一体どれぐらいいるのか想像もできないよ」

    「皆を助けたくて解析したのに」

    「今じゃ一般攻撃魔法だって。私ってなんて凄い魔法使いなんだろうね」

    「これは知らないだろうけど私の弟子はね、南側諸国の戦災孤児なんだよ」

    「あの子がもっと真面目に魔法史の本を読んでいたら、私を軽蔑していたかもね」

    「ああ、人を殺す魔法はなんて素晴らしい魔法なんだろう。私はこの魔法が大好きだよ」


    「…………………」

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:32:24

    ゼ(かつてなく早口だなコイツ)

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:46:37

    ソリテールのゾルトラーク解説って彼女なりの皮肉だったのかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:47:52

    >>3

    普通にフリーレンを煽る為に言った言葉じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:48:17

    合格にするか不合格か微妙なライン

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:48:40

    >>3

    あの時のソリテールの口プはアウラの「ヒンメルはもういないじゃない」と違ってフリーレンを意図して煽って怒らせてるっぽいからおそらくそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:53:37

    若干の躁鬱入ってない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:53:45

    フリーレン曰くこれなんで

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:53:54

    >>1

    ゼ ごう…合格・・・(涙目)

    フ ・・・・・・・え? ・・・・・・・・・・・・・・・・・え!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 21:54:17

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:24:28

    >>7

    おいたわしい・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:57:57

    >>8

    ですよねー。

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 11:56:24

    核つくちゃった科学者的な…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 11:57:37

    >>13

    オッペンハイマーやりますねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 11:59:44
  • 16二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 11:59:59

    >>13

    「我は死神なり、世界の破壊者なり」

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 14:49:08

    >>15

    ダイナマイトは武器に使うことすら想定してなかったろうからもっとやるせなさそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 15:00:55

    フリーレンだからあんまそういうのなさそうだけど(あっても表に出さなさそうだけど)
    普通のメンタルの主人公ならこういう葛藤てもおかしくないよな
    自分が解析した魔法が戦争で最も多くの人間を殺してるって

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 15:24:12

    >>17

    いや、ノーベルはダイナマイトの戦争利用は想定していた

    していたのだけど「あまりに強力な破壊力だから抑止力になるはず」と思っていた

    けど、実際は戦争で大っぴらに使われるようになって当時のノーベルは「殺戮兵器で稼いだ死の商人」というレッテルを貼られて、

    ノーベルは死後の評価……所謂、後世における自分の評判を気にするようになって社会貢献をしようとノーベル賞を作る理由の一つになった

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:01:35

    >>19

    ダイナマイト程度のしょぼい破壊力では足りなかったかやっぱ核兵器クラスでないと

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:15:19

    このフリーレンはフェルンから
    「フリーレン様、魔法史の事でどうしても分からない事があるのですが……」って本片手に話しかけられる度に
    内心ドキッとするか「(あぁ、いよいよか)」って思ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:40:09

    人を理解した先には心に魔物を住まわせている邪悪さにも気がついちゃいそうでかわいそうだねえ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:42:11

    防御魔法の燃費の悪さを考えると防御魔法で防ぐよりも一般攻撃魔法が人を殺した回数のほうが断然多いんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:48:10

    実際のところクヴァールの作った術式が洗練されてたとは言うけど当時フリーレンとフリーレンに近しいレベルの解析ができる人間が集まってそこそこ時間がかかるくらいには難解なものではあったんだよね
    たぶんやろうと思わなければ未だにクヴァール固有の魔法扱いだったんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:58:28

    >>23

    武器の進化に対応するために防御は進化すると考えたらそりゃ先に殴る方が強くなるからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:09:10

    >>19

    社会貢献しないとSF小説とかで黒幕にされるって思ったのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:38:04

    スレタイが
    「好きな人を殺す魔法」と見えてしまった

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:14:56

    >>27

    「好きな人類を〇す魔法」(涙)

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:51:41

    ゼーリエ昔言ってたよね?

    「お前を殺す者がいるとすれば魔王か人間の魔法使いだ」って

    そろそろさ、頃合いだとは思ってるんだよ

    フェルンも最近、私の魔力探知を掻い潜るくらい潜伏が上手くなってきているから

    あとはこう、「ほらフェルン、ここに私の名前が載ってるでしょ?私はゾルトラーク研究の第一人者なんだ(ムフー」とでも言えば

    油断した所を背後からズドンッって……してくれると思ったんだけどこの前それを言ったら

    「フリーレン様が凄い魔法使いなのは知っております」だってさ

    ……フェルンはちょっと鈍い所があるからね

    両親を殺した元凶と私とを上手く結びつけられないのかもしれない

    明日はフェルンの親が死んだ頃から逆算して割り出した時期に流行ったゾルトラークをフェルンに見せようと思ってるんだ

    「これがフェルンが小さい頃に戦場で飛び交ってた魔法だよ」って

    楽しみだねゼーリエ

    この先、私が生んだも同然の沢山の"人を殺す魔法"をフェルンに見せられるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています