- 1二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:48:01
- 2二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:51:59
- 3二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:52:47
せめてゴーレムとの勝負であってほしい
- 4二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:53:13
直接対決とまでは言わなくても私のゴーレムを倒しなさいぐらいはやりそう
- 5二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:58:43
一分間黒ゾルトラークから逃げ延びろ!
- 6二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:01:39
- 7二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:03:46
つまりはゾルトラーク発射機能(弾数制限なし)自立ゴーレムと、年によっては黒ゾルトラーク発射可能だったり試験者1人に対して複数体の年があったりとかだったのかな
- 8二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:04:13
>>6と同意見だけどこの爺さんならやりかねんよなとも思ってしまう
- 9二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:08:43
- 10二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:11:52
なんなら例年はガチ強者しか残らんから第三試験でも死とまではいかずリタイアで済んでることのが多いんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:17:04
ゼーリエが気を利かせなかったらエーレやラオフェン、カンネが死んでたかもしれないのか
メトーデが悲しむな - 12二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:22:56
- 13二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:57:23
自分の孫が出てくる試験でも当然実力が足らなければ死ぬ試験を用意するものと思われてるのちょっと面白い
- 14二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 01:59:20
「私が片手間で作ったゴーレムとのガチバトルです」
- 15二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 02:04:19
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 02:16:07
あにまんレルネンならまあ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 02:19:52
- 18二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 02:20:25
(フリーレンとかは例外で)
- 19二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 02:28:11
- 20二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 13:32:48
まあカンネは死ぬくらいの試験なんだろうけどカンネは一次試験でも死ぬのでどのくらいが死ぬラインかは謎のまま
- 21二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:30:57
- 22二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:19:14
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:26:45
- 24二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:55:18
- 25二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:44:47
レルネンとのタイマンっていうのはよく聞くけど、さすがにスタミナの問題があるから、最初と最後とで不公平になると思うんだよな
じゃあ……これから黒ゾルトを巨神兵みたいに薙ぎ払うので各自耐えきりなさい、とか? - 26二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:49:07
あにまん含む、ネットで知った気になってる連中の大体がそうだな。
- 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 05:39:53
原作もアニメも見てないやつって結構おるんか?
- 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 06:23:50
- 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 06:29:10
今回の時点でも
・レルネンが目の前にいるのにこのままでは第三次試験が大惨事になると言い出すゼーリエ様
・レルネンに「死人が出ないようにしろ」と言うのではなく試験官交代を言い出すゼーリエ様
・平和的に面接で行くけど文句ないよな?と念を押すゼーリエ様
とよく見ると伏線は張られているんだがな・・・ - 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 06:42:20
レルネンはフリーレンが聖杖の証を持っているからってだけではなく
ゼーリエに匹敵する魔力と見抜いた上で本来受験資格のない一級試験に参加させてるんだよね。
むちゃくちゃになるの目に見えてるし、何か意図があったに決まっている。
例えば三次試験でフリーレンを倒して名を挙げるとかね。 - 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:14:23
あにまんレルネンならそもそもゼーリエに挑んで死んでそう
- 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:19:30
困った事にまだそっちの方が健全な様に見える
- 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:20:58
おいおい今年の受験者ははなんなんだ!?(うわっ…今年の受験者レベル高すぎ…?)みたいな驚き方してるから(セリフ覚えてないマン)もっと不合格者だらけだと思ってたって意味だね
- 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:46:01
つまりレルネンに微妙な手加減が出来ない試験ってことだろ
つまり自律行動するゴーレムと戦わせるとかそんな感じだろう
どうしてもレルネンが狂人だと思い込みたいやつは確証バイアスで決めつけるんだなってのがよく分かる例だな
- 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:47:47
まだ十代の頃に試験を受けたであろうゼンゼからすれば苦手な相手そう
- 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:09:24
- 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:03:05
- 38二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:04:01
アニメーション○○ってなんやあにまん○○ね
- 39二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:50:57
- 40二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:07:26
ゼーリエの想像では、ヴィアベルが当落線上で他はフリーレンバフで合格を勝ち得た雑魚や全盛期を過ぎた燃え滓だったんだろうな
実際、5人目(カンネ、ドゥンスト、ラオフェン、シャルフ、エーレ)までは自分が予想していた通りだったので即座に不合格を言い渡している
- 41二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:10:45
レルネンはとりあえずsageとけばええやろと思ってる層は結構いる
フリーレンに試験受けていいよって許可出したのも試験の難易度上げた上にキャリー増やしただけじゃないかってよく言われるが試験編だけ考えるとその通りだけどフリーレンが試験受けないとデンケンと面識なくてマハト討伐に協力する理由がだいぶ無くなって協力断ってデンケンがソリテールに殺されてマハトが野に放たれましたで終わる可能性があるんで人類全体で考えると受験許可って好判断ではあるんだ - 42二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:34:53
フリーレンとの縁を作らせた可能性
- 43二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:40:19
戦闘を回避しないタイプの臆病だから本人のいしがどうあれ傍目にはヤバイ奴に見えるのはあり得る。
反撃されると痛いし怖いから3分間攻撃を防御か回避だけしろというユーベルに二分割された人の逆みたいな試験じゃないかな
運と実力があれば生きるしなければ死ぬから - 44二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:51:19
一連の流れの一番の疑問点はいうほどフリーレンのせいで合格者増えたか?問題だと思う
フリーレンがいたからゼンゼが徘徊ボス化して何人か落ちたし - 45二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:46:02
- 46二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:50:21
まあやることはゲナウとそこまで変わらんと思う
有望なら合格せずとも生き残るって感じなんだろうな
ゼーリエは見合わない者でどれくらいを想定してたのか
カンネは入るにしてもそれ以外はフリーレンの影響が実際は少なかったのもあってわからないな - 47二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:04:34
この場合は本来協力して倒すべきラスボスが勝手に倒されたせいで、何もせずor自分と相性のいい相手を割り振ってもらうだけでクリアできる人が現れたってのが(当初想定された)問題点なのよ
本来はゼンゼにもっと数を割り振るから必然的に少数で大人数のコピーに対応しなきゃいけなかったのよ
しかも主力がゼンゼを倒すために抜けてるから戦力劣る側が主力のコピーを含む複数と相対しなきゃいけなくなるっていう試験
なので必然的にゼンゼと戦って生き残るor自分より戦力の勝るやつ相手に防衛を果たすのどっちかが必須だったので三次試験ではそれに耐えられない奴は脱落してるはずだった
現実はラスボスは勝手に倒されるわ、相性のいいやつとタイマンでいいわ、ゼンゼが徘徊ボスになったせいでゼンゼと全く戦わない奴多数だわっていう状況
試験としてみたら協力させることには成功したとはいえ能力検定としてはそりゃ失敗よ
- 48二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:26:54
- 49二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:56:27
- 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:01:00
あくまで今回の結論はフリーレンさんが悪いだっただけで、そうなったら戦わずに残った組がやばいのでやっぱりゼーリエ出陣だったと思うよ
ゼーリエさんが出張ったのはあくまで無意味に死人出すとゼンゼかわいそうだな…であってフリーレンがいたのが直接的な理由ではないので