- 1122/01/22(土) 22:51:29
- 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:52:18
人の褌で創作してるんだからそこら辺は慎ましく行こうや
- 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:52:34
ここに貼ったらええんやで
原作知らんかったら読まんけど - 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:52:39
気持ちはわかる
- 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:54:00
原作が好きで書いてる状態から承認欲求を満たしたくなって来る状態へ移行していますね
オリジナルを書いては如何でしょうか - 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:54:09
内容と全く関係ないこと書いてくる人いるよね
面白かったとかこのカプ好きとかそれだけでも嬉しいのにさ - 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:54:23
これは辛い
でも後者はお前の二次創作良い感じだからあとは推しさえ出てきたらな~っていうのを遠回しに言ってるのかもしれない
同じ立場なら腹立つから絶対出さないけど - 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:54:51
登場しないキャラの感想書いてくるのはちょっとアレでは…?
- 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:55:29
pixivでスタンプ贈られるだけだけどそれでもまだ嬉しい自分はある意味幸せ者か
- 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:56:01
登場しないキャラ好きって感想に書かれるのは何故なのか
- 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:56:07
- 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:56:35
- 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:57:04
年齢層低いジャンルなんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:57:30
一次だろうが二次だろうが創作な以上承認欲求はついてまわるでしょ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:57:39
- 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:58:42
原作、カプが珍しいと言うだけじゃなくて内容にも触れて欲しいってのは当然では?悪い所があったら後の創作に気をつけようってなるし、良い所ならモチベに生かせるし。
- 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:59:52
どういう内容で何を題材にした二次創作を書いているかはわからんが、頑張れ!
俺も書いてるから何となく気持ちはわかる!
内容の出来によってファン層も変化してくるだろうからな! - 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:00:36
公式への文句じゃないんだから慎ましく…は話が変わってこないか
- 19二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:00:45
if展開とかバッドエンド書けば内容に触れられるよ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:00:53
「珍しい」ってコメントはその後に「書いてくれる人がなかなかいないので嬉しいです!ありがとうございます!」って添えるだけで良くなるのに
- 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:03:28
珍しいってわざわざコメントするのはどんな心理なんだ
感謝を伝えたい感じなのかな - 22二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:03:28
気持ちは分かる…あまり気にしないでいこう。
- 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:11:54
インパクト強めなオリキャラ(当て馬/ザコ敵/ガヤモブ/ヘイトタンク)出せば「いいオリキャラですね!」ってコメント付くよ。すくなくとも俺はコメントするよ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:20:14
とくに内容に思うことがなかったけどその原作のことは好きだから取り敢えず何か書いたろの精神
クリエイターとしてのお前は全くコメントすることがないけど、同じ作品のファンとしては認識してるってことやぞ - 25二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:52:39
二次創作を公開するのって「Aちゃん大好き!きっとAちゃんはこういうシチュエーションならこういう事すると思うけど、みんなはどう思う?」みたいな気持ちからだからなぁ…
そこに「Aちゃん二次創作珍しい」「俺はBちゃんが好き」は確かに困惑するし悲しい…… - 26二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:42:02
具志堅状態だと具志堅用高が空気読めない奴じゃねーか!具志堅用高は好きなアフロの具で尊敬している人だろ!