- 1二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:01:19
- 2二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:03:17
- 3二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:04:31
中の人対決も一方の耐久がヤバいせいでハイレベル
- 4二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:08:39
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:08:55
- 6二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:29:00
そのせいでホーリーライブ<エビルに見える現象が発生した
- 7二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:34:57
カゲロウ自身クレバーで容赦ない戦いかたが出来るから、転がる姿があまり想像できないのよな
いざとなったら地面にスタンプ押してコウモリ大量に出して逃げられるし - 8二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:36:42
本来はライブとエビルってドライバーのシステム的に作用反作用の関係だから強さはイコールなんだけど、たぶんライブが負けたら大二の悔しさとかの感情でカゲロウに精神的なバフがかかって結果的にエビルの方が強くなるんだろうな
この相互作用みたいなの面白くて結構好き - 9二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:40:42
敵目線だとこれ折角ライブを倒したのにエビルになって立ち向かってくる…になるからなかなか厄介よな
実質大二の2機目なカゲロウでなんか草 - 10二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:41:31
あと何気に当時は無双状態だったオルテカデモンズ相手にも上手いこと撤退にまで持ち込んでるのもヤバい
- 11二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 12:49:18
ほぼデモンズ特攻能力持ちみたいなもんで笑う
いやまぁリバイバイスの2人組相手に善戦する実力あるし他の敵も倒したりしてるけど… - 12二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:08:13
流石に終盤はキツそうに見えて夏と冬映画で前線でやれていたから分からなくなった奴
- 13二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:14:11
リバイス世界の強さってよく分からんのよな
ノリ重視の時と装備の質重視の時で極端に差が出るんだよね
エビル・デモンズはどっちでも安定して強いけど - 14二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:34:34
カゲロウ用のクリムゾンベイルスタンプみたいなスタンプ造って変身させたらエビルより更に強くなんのかな?
- 15二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:36:53
- 16二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:42:35
- 17二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:43:51
- 18二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:06:52
- 19二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:16:22
大ニの精神が壊れるしな
- 20二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:36:08
でもカゲロウが消えるより前の大二もそこまで精神が安定してたかと言われると…微妙じゃない?
2人の仲は最悪でカゲロウは大二の悩みの種みたいになってたし
戦力的な意味でならむしろ一旦カゲロウを消してライブを強化する方が良さげな気がする
エビルが確実に味方の戦力になるか分からんからなぁ - 21二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:37:36
- 22二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:39:12
当時のエビルは不安要素しかないから消えたほうが妥当と言うか…
なんかお話の都合で色々変になっただけで - 23二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:41:41
- 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:26:21
並列フォームのはずなのに加速アイテムみたいになってるジャッカルくん好き
それならもうちっとコウモリらしい戦闘してほしかったなぁって思ったけどそこらへんもエビルがしっかり使いこなしてて、隠密行動っていうか何回か不意打ちしてたり超音波攻撃してたりしてて良いよな - 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:48:53
関係ないけどこれの後で真相明かしたとき「俺腹パンされたんだが…?」みたいな微妙な表情で見てるヒロミさんすこ
- 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:07:50
よく考えたら使うほど弱体化するんで温存しておきたい組み合わせだな……
- 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:20:07
プロレスのタッグマッチみたいな感じなんだけどエビルに交代する時がエビリティライブからエビルだからそっちに引っ張られてるとこはあると思う
- 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:41:28
作中で唯一のダウンがこれなの笑う
- 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:04:51
こう見るとエビルとライブが同時に出て戦えるマーベラスってめちゃくちゃ便利だな
- 30二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:18:42
マーベラスはめちゃくちゃ便利だけど、変身する時のカゲロウがシュール
- 31二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 07:44:36
エビルは変身前のカゲロウの時点でビジュアルが最強
- 32二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:55:53
2人で進化したマーベラスもめっちゃ好きだけど、欲を言えばエビル単独の強化フォームも欲しい
が、終盤のインフレに追いついてるから別に無くても良いよ…とも思う
いやでもデザインだけでも気になるぞ!!
ホーリーウイングバイスタンプは本来クロウバイスタンプだったんだろ?クロウエビルの世界線もあったんだろ?! - 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 06:52:01
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:42:34
ギフの影響で悪魔勢が洗脳、離反されると危なかったからね…しゃーない
体から抜ければまだしも大二を乗っ取った状態で抜けられると敵+1、味方−1だからな…
だからカゲロウ的にもホーリーライブと言う力を託しつつ激励しながら消えたかった訳だ
まあ割と裏目に出て大二がボロボロになる結果だったけど
- 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:50:39
めっちゃ一時的だったけどデッドマンズとつるんでたカゲロウ、そのおかげでアジトが分かったという功績を残したんだけどもどうやってデッドマンズと知り合ったかって明かされてたっけ?
なんかオルテカあたりがバイスタンプ配って勧誘してるみたいな感じだったから、そこで知り合ったのかなぁなんて勝手に思ってたんだけど
でも初対面時はカゲロウじゃなくて大二だと認識されてたっぽいし、そしたらフェニックス分隊長とコンタクト取らないよな…
…考えるだけ無駄なやつ…?