SVの追加DLCのPVを観る夢を見た

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:39:20

    中国の武陵源みたいな場所が舞台でそこの伝承を巡って冒険するっていう内容だった

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:40:17

    こんな感じの場所か

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:40:31

    竜の里の総本家ありそうなんだよなぁ

  • 4124/03/21(木) 16:41:41

    それと何故かグルーシャが出てきてヒトモシのリージョンを連れてた
    ヒトモシのリージョンは鉢巻を巻いてて蝋燭の部分が太鼓みたいになってた
    ↓は実際の武陵源

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:42:47

    四災の出身地?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:44:45

    中国をモチーフにした地方が舞台のポケモンで一番の目玉になりそうなスポットだよなぁ

  • 7124/03/21(木) 16:45:34

    ちなみに伝承の内容は魔王がどうたらこうたらでグルーシャが密接に関係してた
    ていうかこっちのポケモンのレベルを下げるアイテムを使ってきたから多分敵
    あとスグリの名前も出てきてた

  • 8124/03/21(木) 16:46:32

    今思い出せるのはこれで全部
    思い出せたらまたレスする

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:48:38

    まさかのグルーシャで草
    寝る前に部室に呼んだのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:49:52

    ポケモンのレベルを下げるアイテムってチートで草
    スグリはどんな立場だったのか気になる

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:51:33

    ジラーチの映画の舞台の元ネタだっけ

  • 12124/03/21(木) 16:55:04

    スグリはたぶん味方ポジだったはず
    ちなみにバージョン限定要素があって
    スカーレットでは現地人から「ポケモンなんかとつるんで…」って心配されてバイオレットでは現地人からめちゃくちゃ邪険に扱われるって感じだった
    高い塔みたいな所が主人公の拠点になってた

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:57:06

    夢って後から思い出す時に無意識にストーリー付けしてるんだってね

  • 14124/03/21(木) 17:04:37

    たぶんこれ以上は主人公の拠点から景色が眺められたっていう事しか思い出せないからどういうストーリーなのか妄想していきたい

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:07:29

    バァァアアン!ってでかい銅鑼鳴らされるシーンから始まって歴代のドラゴン使いたちが集められて「本当にアギャスがどこから来たのか?」みたいな展開になる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:07:44

    嫌な限定要素だな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:39:24

    新キャラの戦闘BGMに二胡使われてそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:40:27

    語尾に「アル〜」ってつくキャラが必ず居る

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:44:41

    中国地方ならマスタード出てきそう

    マスタード「懐かしいな!チィ・ジェン!」
    チィ・ジェン「あいやー!マスタード!懐かしいネー!邪魔するなら容赦なしだネー!」

    みたいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:45:01

    ヤンチャムが生息してそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:19:06

    せっかく飛び回れるんだし実際楽しそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:37:07

    >>5

    未来に発売されるであろう四災の謎がさらに暴かれる展開で来そう

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:42:25

    黄色伝クルー?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています