- 1二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 16:57:51
- 2二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:00:27
人の状態でただ殺して食うってんなら断るでしょ!
- 3二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:01:08
ほんのり苦手(それはそれとしていい奴とは即答する)
- 4二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:05:48
距離を置いてみると良いやつなんです
でも近くにいるとちょっと面倒くせえなあとかカチンときますくらいの人 - 5二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:17:50
シュローもカブルーも本編後は堂々ライオスと口喧嘩できるくらいにはなったから、これからは大丈夫大丈夫
- 6二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:24:19
まあ状況的に負い目ゼロとはいかんだろうし…
…その負い目は感じるべきものなのか?ってのはあるが - 7二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:46:55
スレ画、個人的に一番ゾワっときた部分
知ってただろ! - 8二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 18:37:16
カブルーは最後では友達って明言してたし……
- 9二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:05:08
作中キャラからの人物評価と読者からの評価が完全一致してるキャラだと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:00:38
大嫌いだったり憎かったりするわけじゃない
すごく良い奴だとも思っている
それはそれとしてやんわり苦手
人間の機微の解像度が高いな… - 11二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:02:38
縁を切りたいわけじゃないけど必要な時以外に会いたくはない。
- 12二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:10:34
面白いし良い奴だけど深く関わり合いにはなりたくないって男だからな
- 13二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:58:32
「いいやつなんだよ、いいやつなんだけどね……ちょっとアレなところがあるっていうか……」みたいな言い淀み方されるタイプ
- 14二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:02:42
シュローとナマリは本編後は適切な距離感になっててお互い悪くない関係っぽい、カブルーは寧ろ近くなってて胃痛が増えてそうだけど
- 15二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:13:54
「こいついいやつだし救われてる部分もあるけどそれはそうとして一緒にいると疲れる」って相手はいるよね
父親のせいで孤立してたナマリにとってはそういう世間の目とか気にしないライオスの存在は何だかんだ嬉しかったと思う、離脱理由も金であって居心地は良かったみたいだし
シュローもあれだけ頭固くて新しいこと避けそうな性格だとライオスぐらい空気読まずに誘わないとダンジョン潜ったりしなさそうだから当主の座が危うい - 16二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:16:15
ファリンに関しては切実だし大切に想ってるのは理解できるからね
解決方法が倫理観とか色々ぶっ飛んでるだけで
あとライオスが魔物好きオープンにしたままの状態だと斜め上の発言が飛んでくる…悪意はないんだけどな… - 17二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:47:01
ライオスは相手を慮る能力低めだけど相手のパーソナル学習したら対応した振る舞いができるし対人関係で我を通すタイプ相手なら上手くやれるよね
その代わり流されやすいシュローや相手に寄り添って好感度稼ぐ処世術を使うカブルーみたいなライオスにあわせてしまう性格だと質問攻め(5時間)やら魔物食(トラウマ)みたいな大事故が起きる - 18二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:50:10
- 19二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:53:26