愛染ってどうやって0番隊倒すつもりだったんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:24:46

    崩玉を取り込んでも和尚で詰みそうな気がするけど勝ち目あるのかな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:47:46

    馬鹿みたいな霊圧の攻撃でゴリ押ししてくる敵が来た時は零番隊はどう対処するんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:51:35

    正直アニメで明かされた零番隊の力を見る限り、マジで崩玉程度ではどうしようもなさそうなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 18:16:24

    山爺ですら専用メタ用意してなんとかってレベルじゃ零番隊は無理じゃね…ってなるね
    山爺と零番隊はフルパワーだと世界がヤバいので自重しているとはいえ和尚が普通にとんでもないし

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 18:56:43

    そもそも愛染ってどこまで知ってたんだろうな
    霊王を生贄にしてる歪んだ世界なのは知ってても和尚達の強さは知ってたのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 18:58:26

    そもそもこいつも浦原もどうやって霊王見たんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:07:08

    一護に負けといてよかったかもな
    零番隊に負けたら布にされるか斬魄刀にされるか黒蟻にされるかだもんな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:21:35

    小説で痣城剣八が「藍染の進撃は零番隊に阻まれて終わり」と考えてたみたいだが、妥当な予測だったな

    そもそも空座町の時には鏡花水月の術に落とす条件も死神側にバレてるんだからアドバンテージもないし、ますます詰んでる
    藍染の年齢が分からんが、100年前で副隊長だし鏡花水月仕込んでおけたとしても曳舟くらいだろうしなあ(マユリと面識ある千手丸はよく分からんけど)

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:29:26

    斬魄刀と一体化してる→王悦案件
    「藍染」という「名」→和尚千手丸案件
    霊圧おばけ→むしろ仇となって曳舟案件、もしくはお惣菜にされる
    フィジカル…→麒麟寺…

    うーん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:35:32

    これ言われるけど最終的には霊王バッハにも始解が効くレベルの霊圧になってるから割とどうにでもなると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:37:47

    崩玉あれば死なないし、窮地に追いやられるほど進化速度が上がるから
    最初は負けたとしてもそのうち勝てる領域まで行けると考えたんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:38:48

    藍染のやり方だと零番隊そのものを重霊地使って創造するって言われてなかったか?
    本来は一護の力も取り込むつもりだったしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:39:47

    >>4

    山爺にメタ用意した時の藍染ってかなり弱い時期じゃなかったっけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:42:45

    山爺はガチ正面からやり合うと尸魂界もしくは現世のどっちかが焼け野原になるからな
    被害が出ようがどうでも良いわけじゃないだろうしそら最終的に勝てようがメタ用意しておくに越したことはない

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:45:32

    一文字で塗り潰したら崩玉も完全無力化できるのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:45:40

    崩玉藍染ってまともに戦ったのが無月一護と霊王陛下というインフレの極点だから相対的な強さがよく分からんのよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 00:32:32

    >>12

    素朴な疑問なんだけどさ

    藍染は誰を零番隊にするつもりだったのかね


    絆されなかった場合の東仙が一回零番隊になる予定だった?にしても数足りない

    それとも現零番隊と違って死神を変質させるのとは別の何かを作る気だった?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 00:45:46

    零番隊に曳舟桐生が上がったのって死神的にはそんな昔でもない100年くらい前だし零番隊は和尚役さえ一人居れば別に数揃えなくても大丈夫だろう

    強さとかも桐生は山爺よりは全然弱かったはずで…となるとまあなんとかなるのでは?
    藍染は桐生の本来の実力は知ってるんだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:16:14

    アニメで一護との共闘盛ってほしいな、アニオリのユーハバッハとの対峙も熱かった
    ナナナの遺影が出ちゃった事で霊圧の穴を探られるシーンがカットされた場合、アニメだと終始クールに描かれるんじゃなかろうか…お時間狂わせ男罪深いな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:37:33

    崩玉は到達可能な願いを叶えるだけだから
    無限に強くなるわけではないんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:10:55

    >>9

    嫌な選択肢...

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:30:56

    霊王宮を私が撃ち落とす…!が無い藍染かあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:08:34

    やっぱ鏡花水月の卍解がキーだったんでは
    霊圧さえあればかなり無理を通せる卍解だった可能性

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:10:10

    >>20

    でも椅子に座ってる状態でも無月一護と戦ったときより強くなってるしなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:11:14

    王鍵をうんぬんかんぬんで力を手に入れるみたいな考察(妄想?)は見た

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:32:03

    ユーハバッハがせっかくの卍解掠奪というカードを対策を立てられるリスクを犯してまで使って山爺を倒してたし千手丸はユーハバッハに山爺倒せてそんな調子乗って大丈夫?みたいに煽るし
    純粋な殺し合いなら山爺と零番隊との差はそう絶望するようなものでも無いかもよ
    零番隊は卍解まで解禁したら和尚+1人しか動けない以上山爺以上の実力者は最大二人殺せば良いんだし

    和尚対策さえ取れれば新生零番隊で殺せるさ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:59:26

    和尚対策って何すりゃいいんだ・・・

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:21:22

    虚圏制圧した時みたいに話し合いから始める?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:23:41

    アニメで和尚とユーハバッハも会談から始まってたし、まずは話をしてみようと和尚は考えるかもしれない
    生きて返すかは別として

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:29:23

    藍染本人の実力+崩玉の願いを叶える力+一護の全種族の力を持った霊王候補の素質なら零番隊を上回りそうではある

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:06:56

    和尚対策はまず和尚の離殿を死神の身で聖隷でもしましたかレベルに完全破壊してからじゃないとスタートにすら立てないのはわかる
    あの人一人だけ血盟の縛りがないから残機を有限にしないと話にならんのだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています