- 1二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:03:21
- 2二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:52:18
来週で終わりか
- 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 00:54:46
そらそうなるやろな
- 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 00:59:27
なんか創真をコヨリが助けてそのままピンチにそしてコヨリを創真が助けるみたいなパターン多くない…?
- 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:27:33
破滅の門って本来は顔みたいな形だったんだな
- 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:33:44
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:06:34
案の定ムツギはホラー化したか
- 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:39:06
これまでの振り返りで3分くらい使ってたな
- 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:00:41
誘惑者ここで普通に喋るんだってなったな
そして来週は最終回 - 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:02:35
創真のハガネ召還がマジ久しぶり
- 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:03:41
- 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:44:01
乗っ取られたムツギの姿がなんか紅白の衣装着てるみたいだなと思ってしまった…ラスボスだし
- 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:46:05
- 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:33:04
- 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:25:01
- 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:25:38
ガンダムSEEDのニコルか!
- 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:00:04
誘惑者役の人、普通の女優なのか。てっきりAV 女優かと思ってたわ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:01:22
閃光剣舞と閃影剣舞でホラー化したムツギ倒すのかな
- 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:02:39
- 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:04:29
- 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:06:26
- 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:08:54
- 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:20:18
監督のポケットマネーにも限りはあるしな
- 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:26:46
- 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:47:20
- 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:33:52
目を怪我してもなんやかんや治った男だ今回も大丈夫だろという安心感が強すぎる…
- 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:55:43
- 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:57:36
実際「光/闇の関係性」についての言及ってアレとゴドウの回想シーン(聞いてるのは流牙のみ)くらいじゃないか
- 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:00:00
- 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:41:16
鋼牙の場合はそれが理由で鎧を奪われたり呪いをかけられたりで
デバフ付きですっきりしない闘いを強いられるようになる
性格も面白味のない奴だし成長しきって未熟ゆえのむらっけみたいなネタ要素もなくなって
いよいよ強いだけで扱いづらいキャラになってしまったゆえの蒼哭ノ魔竜だと思う
- 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:49:40
- 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:14:36
- 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:18:46
禁断の果実ってヴァランカスの実みたいな実物はないんだな
闇エネルギーボールでしかないというか - 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:28:46
ウルトラやニチアサのようにスポンサーが付いたらある程度は安定した制作できるんかなとふと思ったけど、ライダーはアマプラ限定の制作で初めて多額の制作費がもらえるくらいにはテレビシリーズでケチケチされているし、そんな安牌という訳でもなさそうだ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:57:15
どんなストーリーだったら腑に落ちる展開になってたんだろう?
- 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:04:24
- 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:31:12
禁断ムツギはぶっとんで強いとかじゃないんだが法師のパワー不足を補ってやると
近~中距離カバーする攻撃手段と硬いバリアが備わってむちゃくちゃやりづらい - 38二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:13:24
- 39二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:53:50
- 40二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:11:31
まさに胸を打つおもいやりだな
- 41二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:12:08
ギャノンみたいな感じで良かったのにな
- 42二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:21:30
- 43二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:59:30
- 44二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:01:02
いわゆる最終回スペシャル形態のような
ソウルメタルの奇跡とも違う雰囲気 - 45二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:25:20
- 46二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:33:40
アルラウネの仮装に見える
- 47二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:22:29
- 48二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:38:02
なんか既視感あると思ったが十何年か前にマッドハウスが作ってたアイアンマンとかX-MENのアニメだ
あれもストーリーのメイン部分が映画一本で片付く内容なのを1クールに引き延ばしてたっけな
もしかして1クールというのは続き物というか視聴者が主人公の事をもう知ってる作品だと中途半端に長いんだろうか - 49二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:39:03
そうだな
もっとスリムにまとめるか
2クールくらいやってもっとキャラの幅も深みも厚みも追及してくれるか
それくらい登場人物は愛せるんだ。過去シリーズにないくらい全員親しめる - 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:41:40
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:44:18
謎の牽制行為
- 52二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:45:52
- 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:54:07
- 54二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:20:35
凄く矮小にスケールダウンした話にはなってるが
基本的にジョジョ6部の最終局面のアレだな
覚悟の出来てない奴が自分を負い目や罪悪感から救いたくて
でかいこと言って周囲を巻き込んだ誰得な世直しごっこを始める
それに対して「そんな過激なことせんでも俺ら覚悟できてるし」と主人公たちは突っぱねる
- 55二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:23:16
- 56二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:30:58
- 57二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:34:46
破滅の門を押さえ込む斬牙の鎧を見て崩れ落ちる創磨
同時にそれを見たロンとオビのリアクションはどうなるかな? - 58二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:36:53
同じ流牙シリーズの「闇照」でゼドムが顕現するのに尊士の肉体を媒体にしたときは
人間態の姿が別人に変わってたので誘惑者に乗っ取られたムツギも憑依後は
誘惑者の顔がメインになるんじゃないのかと思った
個人的に前髪で唇以外が見えない誘惑者のデザインって韮澤靖の女クリーチャーみたいで好きなんだよな
あれが中枢にブッ刺さってる方がホラーっぽく見えたと思う
- 59二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:38:14
- 60二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:58:09
- 61二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:51:45
せっかくモブ騎士、モブ法師が主役なんだからもう少し生活感とか細やかに描いて欲しかったな。尺が余るくらいならちょっとしたカットが挿入されるだけでもいいのに
ムツギ達はクレアシティに根を下ろしてる御当地魔戒騎士なら、Dリンゴの店みたいな生活基盤があったりしないかな
治安は悪いが猥雑なエネルギー溢れるクレアシティの人達に混じって暮らしていれば、みんなどんな思いで毎日を過ごしているか知っていれば、ムツギの理想論がいかにナンセンスかもっとはっきりしたろう
あれはまるで世界平和のためには戦争が必要なんだと本気で信じている独裁者の力説だ。市民生活からかけ離れた場所にいるから出てくる理屈なんだ - 62二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:12:24
- 63二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:41:09
その辺はムツギ自身きちんと自分の本当の欲求と向き合えてない
いやになったから逃げたい・楽になりたいって弱音を世界の平和とか
もっともらしい大仰な言葉で飾るからわけがわからなくなる - 64二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:12:06
- 65二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:43:25
- 66二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:18:14
何というのか、陰我のある人間を滅ぼすと言っている当人が陰我まみれになっているのはすごい皮肉。しかも本人は気づいていなさそうなのが。ホラー化も因果応報としか
そういえば今回の牙狼、田之上生海さんじゃなくて松岡航平さんだったな。鋼役の藤井祐伍さんと合わせてアマゾンネオとニューオメガがザンゴ登場回以来の集結になってる
- 67二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:48:58
- 68二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:23:21
よくあることだが、あれで全知全能はふかしすぎじゃないか
- 69二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:40:38
ムツギが強すぎるのもあるが、流牙もコヨリも本気で戦いすぎ
ムツギがホラーに憑依されたか暗黒騎士並みに闇堕ちしたか、それとも闇のパルファムにやられて一時的におかしくなっているだけなのか。話のとんちんかん振りから後者だと見当をつけて彼女を救出する可能性も考えて欲しい所だが全員斬る気満々
シグマは固い信念を持つアホだから決着を着けるしか無かったが、ムツギはヤクでラリってるような状態なんだから治療の可能性が残されていなかったか。完全に憑依されたからもう手遅れだが - 70二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:32:44
- 71二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:17:21
- 72二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:19:49
「そういわれてる」ってだけだな
実際は誘惑者が自分好みの器を設えるためのツールであって
たぶんザルバもムツギ同様の表層的な知識しか持ってなかったんだと思う
門にまつわるアイテムでその門がずっと封印されっぱなしだったから
「現実には〇〇である」って部分が長らく実証されないままだった
- 73二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:20:55
- 74二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:25:05
そんな弱音の中にも「大きな問題を残して自分だけ逃げだすのは後味が悪いな」という
おひとよしな虚栄心とか
「長らく手つかずの問題を自分がパッと解決出来たら失点を取り戻せるかも」みたいな
打算もあったりして単に「もう限界なので辞職させてほしい」という向きでは動けなかったのかもしれない
- 75二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:26:27
- 76二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:34:53
- 77二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:39:53
- 78二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:51:44
- 79二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:54:42
- 80二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:11:19
- 81二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:32:29
- 82二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:25:09
- 83二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:33:41
そういえば監督がMAKAISENKI関係のツイートで
「紫は正義と悪の中間で悪寄りイメージのある色」って言ってたな(だからシグマは「わけありの悪党」)
そういう意味では「黒幕はムツギ」ってこの時点で暗示があったのかもしれない
— 2024年03月24日
- 84二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:00:46
- 85二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:05:20
- 86二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:10:00
- 87二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:20:21
- 88二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:36:02
どっかの科学館にあった「目の錯覚を利用した拾えないビー玉」を思い出す
- 89二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:08:09
仮にムツギが正気であったとして3年前のトライで門をどうできたんだろうか
- 90二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:30:39
最終回でイルヴァ喋る機会あったりするのだろうか
- 91二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:22:02