- 1二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:32:46
- 2二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:35:11
- 3二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:36:05
- 4二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:37:01
そう。身体能力も強化される許容できる魔力とかも違う(神代の魔力は現代人には耐えられない)
- 5二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:37:35
サーヴァントがその辺の人間より強いのは神秘もあるけどサーヴァント自体に戦闘力の下限があるっぽい
なのでそれを満たさない戦闘力0の上下姉さまは戦闘できるくらいには下駄履かされてる - 6二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:37:42
濃すぎる神秘が現代人じゃ許容出来ないのね
- 7二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:38:21
多くの英雄はその強さが英霊化によってグレードダウンするんだけど
極端に戦いに向いていない人物(文化人等)は英霊化にあたって能力はある程度まで引きあがる - 8二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:38:55
神代ほど傾向的に強い理由はそう
生前は対して強くもなければ戦いの経験もないような人物が強くなるのは時代というよりサーヴァントになることによってスキルや宝具を後付けで付与されて最低限戦えるようにサーヴァントっていう規格のおかげ - 9二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:38:56
現代人が神代に行くと死ぬのはそうだけど、逆に神代の人が現代に来ても死ぬから
神代と現代で空気の成分が違うが正しい - 10二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:38:57
後は民衆のイメージとかも影響してるんだっけ?無なんたらのスキルとか
- 11二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:39:01
元がとても弱かったからサーヴァント化してある程度強くなりました!というのは割とある。上下姉様とかね
- 12二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:39:46
海水魚と淡水魚みたいにね
- 13二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:39:57
- 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:16:52
テクスチャが今の世界のルールとして地球に貼られているんだ