- 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:27:10
- 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:28:40
ずっとなんだこれ…って言いながら見てたらラストの展開にひっくり返りそうになった
感情が追いつかない… - 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:29:48
未来変わってるのは確かだから...
- 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:32:37
イサミは生き残ったけどまだ敵は2体残ってる状態って未来より悪い状態な気が…
- 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:32:39
ルルの記憶が未来から来てるのってイサミたち知ってんの?なんかルルのそれっぽい言葉スルーしてたけど
- 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:38:32
イサミやブレイバーン達はルルが未来から来たとか知らないから間違った言葉の使い方してると思ったんじゃないか?
- 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:39:12
少し変なアニメと言っても定番の盛り上がり入れてくれるから熱いシーン多いしギャグたくさんで笑えるし見れば見るほど考えがいのある展開だし怪しい雰囲気になって勢いで押し倒してるところに人が来て強制中止になるのだってよく見るやつだよね、ラブコメとかで
- 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:40:02
未来で食通になってるスペルビア笑う
未来のルルやミユにめちゃくちゃオススメされたんだろうな - 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:40:45
やってるのがロボと男ということに目をつぶれば全うなラブコメだったよな
- 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:41:44
ループ繰り返す系は繰り返せば繰り返すほど悲惨なことになるのが定石ではある
- 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:44:55
スペルビアとルルが一つになるとこも感情昂るような描写だったし純デスドライヴズではないとはいえブレイバーンもそんな感じなのかね
コメディなシーンだけどどっちのペアも浜辺で駆けてたしなんかそういう心の繋がりに近いものなのかもしれんな - 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:48:03
やっぱり二期に繋がる気がしてならない。
前スレでも言及してる書き込みがあったけどヒビキの負傷箇所が違うとかの細部の違いやら尺の足りる気がしないテンポとかで杞憂しまくってる - 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:50:32
バーン(ブレイブ)ナックルまじでやってくれたからそれだけでも今回は満足だ
欲張るならナッコゥって言ってほしかったけどもw - 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:50:33
- 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:51:00
チルの波動とか言い始めたあたりで今回のイサミはだいぶアレかもしれないと思ったけど想像以上だった
- 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:51:48
ラスト2話の段階でギャグ回(最後以外)になるとは思わなかったw
初っ端のイチャイチャのあたりずっと怖い怖いw言いながら見てたよ、いろんな意味でwwwwww - 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:52:49
ポーパルチープムはハワイ語で「貧しい」と「根」なのかな?
- 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:54:21
話はちゃんと決着着くと思うから2期あるなら別ループの話かな
まあねんどろイサミとかの展開が一番固い - 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:56:53
くそうもう25日が待ち遠しいぞ!
- 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 02:58:13
- 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:00:48
今回料理シーンでルルが「この後いっぱい練習した」って言ってたのに対してブレイバーンが特に疑問とかなさそうだったのが気になる
ルルがタイムリープにブレイバーンのコア使った影響でブレバにも未来の記憶が流れ込んで来てるかもって考察があったから
それとも何も知らないブレバ視点だとルル幼いままだからちょっと言葉選び間違ってるなーくらいにしか思ってないのか? - 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:09:26
ブレイバーンと拳を合わせるとこってスミスとやった時のと合わせての描写だと思うけどああいうのいいよな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:20:30
サタケのopバイク乗りにあたるシーンって本編にあったっけ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:28:45
色々あって感情の処理が追い付かないけどとりあえずブレイバーンがイサミに直接『好き』って言ったのがよかったと思います
- 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:29:13
複数世界の同時視聴説を使うとすると少々頭パーなチル波動イサミがいたりいなかったりするかもしれないってことなのか…?
相手がデカロボだからちょっと力入れられたら抵抗できないにしてもわりと押し倒されるのは受け入れてたっぽいのワロタ、度胸があるというかロボとパイロットの篤い信頼を感じるというか - 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:31:36
世界を守るこの星を守るってのは本当に規模がヒーローのそれなんだよな
- 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 03:41:58
スミスバレしなくて良かったかも
スミスだとバレてからあの展開ならさすがのイサミも精神持たなさそう - 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 04:12:58
ブレイバーン以外の3人が食ってたシイラって魚は夫婦仲が良くて一緒に泳いでるからオス釣ったらメスも船のあとついて泳ぐからすぐ釣れるって言われてるらしくてイサミは今番を釣られて後を追おうとしてるシイラ状態なんじゃないか(要約)的な考察別のところで見てうわってなった
- 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 04:39:58
あと1話で決着付くんか……付けるんだろうなと思うけどもどうすんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 04:48:51
なんか全体的に変だった
コント見てるような気分
雨穴見た後に察しの悪いのを見たような感じ - 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 05:58:02
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 05:59:35
- 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 06:45:52
前半見てたワイ「マジかよwww」
最後まで見たワイ「…マジかよ…」 - 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:26:02
ブレイバーン勇気爆発の時に修復能力発揮してたから
イサミがスミスの魂呼び覚ましてそこから何とかならんか・・・ - 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:26:03
- 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:36:43
8体目をブレイバーンだとミスリードさせるためかもな
- 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:46:52
スミス転生してブレイバーンになってたと思ったら目の前で死んだは心壊れそう
- 38二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:47:20
正直ツダケンの「僕」がすごく好き
- 39二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:47:40
スミスの目はイサミに対して優しい目をしてたな
あとブレイバーンスミスになったら目の色緑色になってない - 40二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:51:17
ブレイバーンとスペルビアが涙を浮かべるシーン→どこから涙出てるねんゲラゲラ
3秒後→…………………… - 41二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:56:32
9話の時点で緑色になってる
- 42二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:00:49
ラストシーン以外ずっとイチャイチャ見せつけられてた気がする
- 43二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:07:43
イーラ的にはブレイバーンとスペルビアの決闘は僕を倒してからやれって感じだったんだろうな。
- 44二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:10:19
ブレイバーンとして死ぬときでもブレイバーン(勇気爆発)ってブレないな
- 45二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:16:20
なんというか徹底的にブレイバーンは色々混ざってたとしてもスミスですよって描いてるよな
- 46二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:18:45
合体攻撃もグレート合体も未達成のままブレバンさんが死んでたまるかってんだ
そうだよなあ?マサミィー! - 47二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:21:51
なんかかんやでイサミとファイナルフュージョンしてブレイバーンが復活するんやろ?まだ世界救ってねえだろうが!!
- 48二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:22:21
絶対に後1体位クーヌス超えの能力持ちが来ると思ってたけどもそんな事なさそう?もしくは暴食が最強なんだろうか
- 49二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:33:02
スミス「勇気…爆発だ…」→死亡
ブレイバーン「ブレイ…バーンだ…」→死亡 - 50二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:35:36
ルルが来た未来よりも傷は浅そうだしビルドバーンもバーンドラゴンも残ってるから復活の目はあるでしょ
- 51二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:40:21
未来では目が赤くなってたし身体から色が抜けてたけど今回は体の色そのままだから修復できそうだよな
- 52二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:56:05
あいつら泣けるんだな。特にブレイバーン。良かったよ、心配してたんだ。
- 53二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:58:02
- 54二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:04:43
- 55二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:08:47
本編で色々場面によってぶれが出ているのって複数の時間遡行が行われて確定事項が変化しているのとまだ未来が確定していないことの現れなのではないかと思っているのでイサミも時間飛ぶんじゃないかな
- 56二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:11:20
- 57二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:11:52
色んなとこで見かけたけどクーヌス味方ロボな周回?世界線?も見てみたい
スミスに頑張って口説いてもろてこの戦いが終わったら交わってやるからすればコックピット作ってくれんかね
けどその場合イサミは誰に乗るんだ?
セグニティスも引き入れられそうな性癖してるかも無理か… - 58二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:12:30
ないと思うけど烈華と一緒に憤怒であるイーラをイサミが乗っ取って過去のスミスを守るためにブレイバーンになる展開とか来たら無限ループオチかーいって笑ってしまうかもしれない……な、ないよね?ないよな大張…?
- 59二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:12:48
何もしたくない子は何もしないでしょうな
- 60二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:16:41
基本がオルトスで基幹が生きてるならブレイバーン外装パージで中のロボット出てきたりしないか
スミス部分はコパイで搭載で - 61二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:17:19
暴食は美味しいご飯を捧げれば一緒に戦うのいけるかなーって気がするな
- 62二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:18:02
- 63二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:19:14
ブレイバーンが食べられないのは最初のルルみたいな内蔵だからだったりして
- 64二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:25:04
オジサマもルルに作ってるからイメージでなんとでもなるのでは
- 65二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:27:04
恵まれたデザインから繰り出される怠惰なんだから怠惰に決まってんだろのセグニティスはん・・・
- 66二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:28:17
スペルビアがゴハン食べられるのはルルとかクーヌス由来の情報でブレイバーンが知っててもおかしくないがブレイバーン自身がゴハン食べられないのはどこで知ったんだろう
もの食べるチャレンジをしたシーンはないが… - 67二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:46:32
スペルビアのご飯への反応見てるとデスドライブズって不老不死?なのに暇つぶしの快楽のためにトライアンドエラー繰り返した形跡少なそうなのが気になった
暴食とかクヌースみたいに食べたいとか人間と一つになりたいとか各自やってはいるけどそれは本能に基づいた行動でみんなかなり保守的なんだろうか - 68二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:50:04
主人公の気質はあったけどブレイバーンがイサミを主人公に仕立てさせた部分があるので次回どうなるのか楽しみ
- 69二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:51:02
今回全体的に二機と二人のテンションについていけなかったがエンディングbgmの時のテンションブレイバーンもイサミもおかしくない
- 70二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:52:53
スペルビアが物を食べられるってことが胸部がコックピットに変化したんじゃなくてコックピットに変化したカプセルを取り込んでいる感じなのか?ルルの搭乗シーンがないから知りたくなってきた。
- 71二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:48:34
暴食さんは食いすぎて勝手に満足死しそう
もしくは後から到着したATFがマグマの中に持参した食料とか燃料とかTS本体とか全部ぶち込んで過剰摂取させて破裂させるか - 72二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:57:09
このシーンジェイデッカーのデッカード殉職を連想するよね…ってことであっちはなんやかんやで復活したしブレイバーンも復活するだろうから安心!
- 73二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:59:00
ギャグっぽく済んでいるがセグニティスって撃破するのめっちゃきついな
何もせずに死にたいってことは防御反応させちゃダメなんだよな
スペルビアみたいに敵意を向けられると虚勢はっちゃうから死にきれない
余波に巻き込まれて勝手に死ぬぐらいじゃないと満足死が得られない - 74二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:59:14
一応世界は平和になったのにルル未来変えて大丈夫なの?からの→大丈夫じゃないです は流石に脚本うますぎ。
- 75二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:09:12
- 76二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:13:56
- 77二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:15:16
4話でソーセージ貰った後にちょっと齧ってみてあっダメだこれ!ってなったのかな
- 78二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:21:29
スミスって人格基調で善意でもらったもの食べないわけがないと思う
そして食えるんかって疑問でいずれわかるとコメントが出てた記憶 - 79二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:27:59
セグニティスさんの満足死レビュー動画お待ちしております
- 80二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:30:09
今のところ戦ったデスドライブズ全員幸せにできてるブレイバーン
- 81二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:45:45
- 82二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:47:45
よっ!デスドライブズ運命の男スミス!
……可哀想 - 83二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:49:44
- 84二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:09:14
さすがにイサミがループしてブレイバーンになる展開は話数足りなさそう
ルルのそま早レバーとペンダント使ってスペルビアと合体するパターンかな…
いきなり合体は試聴者困るから先にブレイバーンとスペルビアの一騎打ちやったのかと思った - 85二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:17:57
- 86二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:21:11
- 87二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:23:27
小西さんの台詞本編と同じくらいありそう
- 88二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:24:22
言ってることがだいたい「ゴロゴロしながらバトルものアニメ見るの最高〜!」なの草
- 89二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:29:08
スペルビアはイーラと戦って相打ち退場かね
生きていてほしいが - 90二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:32:12
セグニティス、怠惰なだけに別に人類にも何にもしなさそうだけど
仕事はしてくんないので仲間にはしないのねw - 91二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:31:24
最終回も10話同様相討ちエンドになって
トゥルーエンドは劇場版になるよ - 92二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:34:58
実はずっと居たけどセグニティスの真後ろに居たから隠れちゃってたとか?
- 93二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:38:57
最終話仕様特殊OPでイーラ出てこないかな
でもこのアニメ、最終回のラストシーンでOP流すタイプっぽい雰囲気あるんだよな…… - 94二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:41:26
脚本自体も丁寧に人物様相描いてる筈なのに1、2話の同等以上の勢いはないし一番の強みだったギャグや変態性もスミスがプレイバーンだと明示されてたりしてそれ抜きでも単純に面白くなくノイズになって作品にのめり込まない。凄く不思議だ
- 95二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:50:15
- 96二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:57:03
バーンブレイバーンの回で勇気爆発したら回復してるんだよなブレイバーン
もう一回やればいけるんじゃないか? - 97二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:35:09
9話が実質の最終回呼ばわりしてたから、それ以後は制作側も描きたいところだけ描いて物語を消化する方向に行ってるのでは疑惑
- 98二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:37:45
もはやメカ京極さんだな
- 99二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:47:06
困った時のクーヌスさんが助けてくれるかもしれないしw
恐らくOPの手を延してるところのヤツ出てないからまだなんかあるんだろうなって思う次週はOP切りかもしれんがEDは切られるかなEDの代わりにOP流れるかもだが - 100二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:48:24
こちらは面白く見てる方の意見だが9話が最終回発言もこの時間遡行ギミックの謎を出す為の二重底だろう(スミスが最初の逆行者提示→スミスやイサミ・なるべく多くの人を救う為の改変)
製作者側の仕込みギミックのあり方と視聴者側の好みは一緒にするのは客観性を疑った方が良いと思う - 101二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:50:20
- 102二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:54:50
最終回は仲間達が駆けつけてきてイサミもTSに乗って戦うみたいな展開だと熱い
それはそれとしてスミスも何らかの形で戻ってきて欲しい - 103二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:55:00
- 104二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:57:07
8話の後篇が9話とは言ってたなそういえば
- 105二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:57:45
tsに乗ったイサミが勇気を爆発させた結果、ブレイバーンのパーツがtsに融合して再生もしくは変化する、なんて展開になったりしてね
- 106二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:32:59
どこまでがスミスの意思なのかわかんねぇ混ざってる影響がどうなのかも
大好きは本音であって欲しいけど行動まではわからん死んでるから何も言ってくれない
Xでも9話までの彼を見てきた人達が困惑してるし砂浜キャッキャウフフはしそうにない
クリンチはした - 107二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:46:26
食べられない関連は、ブレバが厳密にはデスドライブズではないことを指してるのでは
機械生命体ではなくロボットなんだろう - 108二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:50:24
考察に煮詰まった俺らに氷水浴びせて「何やってるんだ!!!!勇気爆発バーンブレイバーンだぞ!!!!」する回だったと思う
そうだこれバカのアニメだった!!とはっとした - 109二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:50:47
カレーイサミ達と食べてルルてまた一緒に眠ることがあってほしいよ
- 110二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:01:31
描写に違和感あるから並行世界繋いでないというのはハズレだったのだろうか
どうやってまとめるのかわからねえ - 111二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:09:14
イーラからしてみれば「折角ブレイバーンが望みを叶えてくれると思ったのによぉ、勝手にパーティやるわ何かスペルビアの野郎と青春してるわ……ハァ……もういいわお前要らねえ」って感じでしらけまくったのか
- 112二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:20:25
- 113二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:22:07
1話2話は意外性でバズったが寧ろ物語の熱さは9話10話でギアが入った気がするんだ
- 114二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:45:24
イサミ9話から顔が不自然に明るくて眼に光があるから壊れちゃった…ってなったんだけど
今回でやっぱりイサミ変じゃね?っなったわ
6話の時間ギリギリまで探す姿はヒーローそのものでかっこよかっただけにずっと誰かに諭されて流されてるように感じてしまってイマイチ乗り切れなかった - 115二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:49:21
ようやく見れたんが、感情が凄く迷子なんだが?
いや戦闘シーンどこも良かったし文句はないが、話の起伏がジェットコースターってレベルじゃないぞ!? - 116二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:04:38
イサミが追い詰められてキマっちゃって見える
スミス助けてほしい - 117二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:13:24
まあ泣いても笑っても来週で結論は出るし疑問点とかはそれ見た後でもいいじゃないか
- 118二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:14:44
- 119二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:17:45
あの食い方見た時にルル(燃料)の消費と同じメカニズムなんだろうなと思ったけどどうなんだろう
- 120二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:21:23
メタい話をすると9話と11話は
脚本がいつものシリーズ構成の人じゃない - 121二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:21:39
今回前半で結構のんびりやってたし、スペルビアが粘ってる内にブレイブナイツ他が追い付いてミユ辺りがトンデモマシン持ってきてなんとかすると見た
- 122二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:25:16
最終回ではようやく「本当の勇気」に出逢うはず
「本当の勇気」ってのが何なのかは分からないけど - 123二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:32:02
あんだけ特濃なシーン入れてブレイバーンとイサミの心が一つになってもメリバエンドかそれよりもやばい展開に傾きつつあるから、真のハッピーエンドルートは人間のスミスとイサミが互いに認識しあった上で力を合わせないと駄目なんやろなーって思ってる
イサミがスミスを認識してないなら「二人で」世界を救うになってないもの - 124二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:35:02
セグニティスはクピリダスと出てくる順番が逆なら東京の被害も少なそうで丁度良かったのにね
- 125二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:38:54
未来では1人でイーラともう一体と戦って相討ちだったということはそこまで飛び抜けて強いわけではないのか?イーラ
- 126二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:40:59
- 127二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:46:37
ブレイバーンの基になってるであろうオルトスが二人乗りであること
スミスは自分の人間の姿を忘れていない事
クーヌスの時空能力
辺りは鍵になりそう
あるいは今回でスペルビアが食べられて(一応生物?)ブレイバーンが食べられない(ロボット)という対比をされてたところから一つの命となって復活するのかもしれない
- 128二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:51:19
- 129二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:53:02
- 130二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:01:24
それか!ルルと協力して最高潮を越えたスペルビアがここでブレイバーンと全力バトルしちゃう展開が大きな差違か
- 131二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:06:41
スミスが人間に戻ってイサミと複座でブレイバーン操縦しながら必殺技叫んでくれ
双炎と例えられるバディならと期待していたがスミスがブレイバーンになっちゃったからイサミとスミスとしての共闘らしい共闘がちっともないまま11話まできたもんでワイは干からびそうじゃよ - 132二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:10:28
- 133二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:13:01
- 134二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:27:10
スミスが人間に戻ったところは見てみたい!
それはそれとしてブレイバーンにすっかり愛着がわいたので消えずに存在していてほしい!
心がふたつある~ - 135二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:27:43
イーラはスペルビアに敗れ満身創痍になってるのをポーパルチープムに捕食されそのままラスボス化とかしないかな
同族を喰らうのが一番の美食みたいなかんじで - 136二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:30:15
ブレイバーンの世界はリアルロボの話だったのに魔改造されすぎてただの変態ロボ大戦になっちゃったんだけどこれ人間いるか?ってなってる
これは人類の話じゃなかったんだな感が凄い… - 137二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:11:16
スパロボDDに参戦決定か
- 138二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:43:23
今回も面白かった
序盤から期待しているのはブレバンとスペルビアの合体なんだけど叶わなそうかも - 139二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:55:30
- 140二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:59:24
正直言ってあのOPでリアル系は無理でしょ
- 141二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:03:14
リアルロボット世界にスーパーロボットが出現したらどうなるかがこの作品だぞ
- 142二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:27:18
うん、スミスが死んだ時点で人間の物語はとっくに終わってた そこに気づくべきだった
まあよくよく考えればデスドラってギリシャ神みたいな所あるな、そも人間が太刀打ちする相手でもなかったか - 143二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:38:49
それでも諦めきれない不屈の熱き魂を持つ人間、限界を超えようと足掻く人間が起こす奇跡、そしてそこにスパロボがいれば最高というのを描きたかったんだろうなと感じる
- 144二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:55:03
監督は人間賛歌ですって何度も言ってるし、どの話数も人間の物語から離れた話だとは全く思わないけどな
11話が妙ちくりんな展開だったから最終話前にして意見が割れてんのかな - 145二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:49:18
向こうからかかっては来ねえから!で急にChill time始めたらイーラも怒るやろ
こいつ1日近く待ってくれてたんやぞ、心が広すぎる
憤怒担当として恥ずかしくないのかと思うレベルの心の広さだろ - 146二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:02:32
ずっとスタンばってたイーラさん想像したらダメだったwww
- 147二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 06:27:16
キレるまでの時間の長さ的にはイーラよりクピリダスの方が沸点低く見えるな
- 148二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 07:24:58
元の未来では怠惰と暴食はブレイバーンだけで倒せてイーラがイサミと一緒に相打ちという感じだったんだろうな
- 149二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:19:48
バリ監督のロボアニメを期待して見てる自分からすれば見たいものをちゃんと見せてくれてるので11話までずっと楽しめてるがねえ
独特の脳内フィルタをかけて特定のキャラを持ち上げそれしか興味なさそうな人達が文句言ってるイメージだな8話以降BOTかよってくらい同じような事言ってるし - 150二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:25:09
チルしてセグニティス倒したと思ったら手合わせ始めて……
これで決着つくまで待っててくれたの本当に気が長すぎるな - 151二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:41:24
亀の産卵→引き籠りイサミ(妊娠)→カモメの交尾→告白…とメタファー?が巻き戻ってるという考察してる人いたけど
では最終話は「出会い」? - 152二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:05:18
今まで時間を遡ってきて敵の情報が事前にわかっていたおかげで成功作戦してきたけど
最後の最後で敵の性格はわかっているからあいつは後回しにしよう!という判断が裏目に出たの皮肉でいいねえ - 153二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:17:07
ブレイバーンの正体の件によって見たくないものを見ようとしない人たちが生まれちゃってそこが特に色々言ってる印象
- 154二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:17:48
公式によるオペレーション・ボーンファイアの用語解説
>最終決戦に備えてブレイバーンが立案した作戦。
>その実態は、ハワイの豊かな自然を満喫しつつ、夜にはバーベキューを楽しむバカンスであった。
>作戦名はブレイバーンによってその場のノリで命名された。
これ+友情ごっことかそりゃイーラさんもしびれ切らして渾身のデスツッコミ入れに来るわ
- 155二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:34:35
時間遡行モノの鉄板だよね、過去改変や未来の知識の正の影響と負の影響両方描くってのは。いいもんだ。
- 156二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:51:39
イサミ、ブレイバーン(スミス)、ルル、スペルビア、デスドラばかりで他のキャラの出番が添え物になってるから話のメインがイサミ以外の人外まみれになってるのは確か
- 157二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:23:19
多脚にまた出番あるって言ってたけどどこにどう入れるんだ?
- 158二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:30:09
考えてもなんもわからないここからどうなるんだMASAMIーー!!
もう来週で終わりなんだなぁ。毎週金曜寝不足で仕事するのも終わりかと思うとさみしいネ。来週金曜朝から会議ですわ - 159二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:37:06
イーラ、ロボット物というより仮面ライダーの大ボスに近い雰囲気を感じる
デザインもそうだけど言動とかちょっとそれっぽくない? - 160二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:57:06
ブレイバーン達がマウナケアに来たのが日中
そこからキャンプ&ChillTimeで一晩過ごし
セグニティスを倒しに行ったのが次の日の日中(おそらく朝)
そこからスペルビアと推して参って決着がついたのが夕方
よっておそらく丸一日以上イーラは待たされている - 161二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:06:27
- 162二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:07:04
残りのデスドライブズに関する知識はスペルビアから得たんだから時間遡行とは何の関係もないのでは?
- 163二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:11:04
スペルビアとガッツリ協力体制を築くこと自体が時間遡行によって起こってるから
- 164二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:36:36
明日あらすじと予告動画公開か
- 165二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:30:01
- 166二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:39:52
「そしてブレイバーン」で自分をオチにしてくるブレイバーンよ
- 167二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:38:44
何にやってんの…?サイゲ?と思いましたw
- 168二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:48:13
いよいよイサミのメンタル大丈夫か?ってなるから手先が器用なブレイバーンによる犯行であってほしい。人間サイズのプラモも組めるし、イサミと話してたとき砂浜にいたのブレイバーンだよな?
そう思うとブチギレイサミって可哀想とはなるけど、心の健康には良いもので必要な感情表出だったんじゃなかろうか…
- 169二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:09:22
イサミのメンタルが限界突破したから良かれと思って企画したのだと思うんだが、壊れてしまったね…
- 170二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:14:33
パッと見た時まず「でかい?な?」って言うのと傘の線が定規で引いたみたいにまっすぐなのとあとブレイバーンはブレイバーンなので(風評被害かもだが)ブレイバーンの犯行なのでは?と思ってた
ドイツ語サクッと話せるんだから日本語もかけるっしょ、イサミの母語だし
- 171二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:16:38
バカンスという考えは良いはずなのにな
- 172二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:31:25
静かな海辺で親しい者たちと焚き火を囲み、温かい食事をしながら本音を語らい心を通わし絆を深める
こう書くとスミスらしい健全な発想だと思うんだが、何がどうしてこうなった - 173二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:47:49
9話のラストあたりからイサミのテンションってこんな感じな気がする
普段は落ち着いてるけど、なんか特定の条件で急に明るくなるというか
これが素なのか、あるいは躁状態なのか… - 174二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:52:46
今回要所要所でめちゃくちゃアクション良かったな、スペルビアがダッシュして怠惰はんの気を引くところとか
なんだかんだでスペルビアがめっちゃキャラ良くて大好きになってるわ…ギャグもいける武人系イケボおじさまロボとか強すぎんよ
それはそれとして大張どないなっとんじゃい!!!!
終始困惑しながら笑って観てたのにラストで急にぶっ刺されて感情ぐっちゃぐちゃになったわ!!
アレだよな、最終話でまたブレイヴトンチキかますための前振りなんだよな?みんな助かるよな?あ、あれ…マサミ…?そうなんだよな…!?マサミィィィ――――ッ!! - 175二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:39:54
最終話のサブタイは「待たせたな、ブレイバーン!」とかで頼む
人間部隊早く来てくれ - 176二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:11:35
こんな限界まで頑張ってるのに一番幸せなのがデスドライヴズなの報われなさすぎるだろ…こんなんじゃポジティブになりようがねぇよな大張ィ!
一話と対比したタイトルか、勇気合体ではなく勇気爆発でタイトル回収だろうな…