タイムリープ、ループ作品を布教してくれ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:44:30

    有名どころで好きなのはシュタゲ、ひぐらしぐらい。ネタバレなしで布教よろ

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:15

    ジャンル何でもいいの?
    アニメ、漫画、ラノベ、ゲーム、映画どれが良いとかもなし?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:15

    サマータイムマシンブルース
    エアコン修理のためにタイムリープする笑える作品

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:48

    >>2

    カテゴリ的にアニメじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:55

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:47:29

    リゼロ
    小説を薦める
    プロットもキャラも良い

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:48:01

    僕だけがいない街

    できることなら漫画を

  • 921/09/04(土) 18:52:04

    >>2

    なんでもいいが、できればアニメ、漫画は手が出しやすい。古いゲームはプレイできんことも多いし

  • 1021/09/04(土) 18:52:42

    >>3

    四畳半のやつがアニメ化するよね楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:54:16

    ゲームだけどグリムグリモアが一番好きだな
    動画とかYouTubeにあるから気が向いたら見てみて

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:54:18

    リゼロ布教してもええんか?

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:54:20

    サマータイムレンダ
    夏の時期にピッタリだし今ならジャンプ+で一巻無料公開中だぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:55:31

    未来日記

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:57:13
    ファンの方が凄い熱量で作ってくれたもの
  • 16二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:59:36

    カゲロウプロジェクト

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:01:41

    イナズマイレブンGO2クロノストーン
    ストーリーは歪められた歴史を修復するために過去の英雄の力を借りるというfgoとも共通する部分が多いストーリーである

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:03:19

    lobotomy corporation
    メインは管理シミュレーションだけどループ要素があったりする

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:04:47

    知らないわけ無いと思うけど、バック・トゥ・ザ・フューチャーとかどうよ?
    今見てもおもろいぞ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:06:13

    All You Need Is Killをおすすめする
    元はラノベだが、漫画にもなってるしなんならハリウッドで映画化されている

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:18:43

    実写映画だけど「恋はデジャ・ブ」は名作だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:22:07

    年代的に知ってそうだけど涼宮ハルヒの憂鬱

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:23:23

    完成された構成の傑作

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:25:08

    ソシャゲの東京放課後サモナーズ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:29:09

    実写ドラマの「君といた未来のために」

    タイムループのスパンは四年間、12月31日になったら強制的に四年前に戻される
    未来知識アドバンテージをフルに活用して幸せな人生を送る筈が、いくら幸せになれても強制的に人生やり直しくらう青年の物語

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:37:55

    面白かった

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 05:06:37

    >>23

    これ好きだなぁ


    ノンシリーズのラノベでなら紫色のクオリアもよくできてると思う

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 05:49:51

    バタフライ・エフェクト

    endは4種類あるんで全部見て欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 05:52:51

    マンガもいいならサイケまたしても
    溺死することでその日の朝からやり直す能力を持つ主人公の能力者バトルもの

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 05:55:32
  • 31二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 07:07:07

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 07:11:52

    片翼のラビリンス



    美人な姉の恋人であるイケメン同級生に恋する地味な女子高生、都


    彼女の元にある日一通の手紙が届く


    「魔法はかけておきました。今を変えたいと強く望むのならばこのカギを使って屋上へ来なさい。」


    そう書かれた紙と共に封筒に入っていたのは、片翼の鍵だった───



    って感じの話


    少女漫画なんだけど途中めちゃくちゃ話重たい。重たいんだけど主要人物みんな優しくてとても心に響く。


    公式サイトでためし読み(1~3巻は全部読める)できるからリンク貼っておくね

    ちょっとネタバレしてしまってたから再投稿すまん

    https://sho-comi.com/category/kumagai_kyoko_001/

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 07:24:10

    ループ、タイムリープ物として紹介する時点でネタバレな気がするが

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 07:25:27

    まどかマギカ

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 07:39:27

    ミステリー小説「七回死んだ男」(著:西澤保彦)

    突然訪れる同じ1日を九回繰り返す現象を一人だけ知覚出来る特異体質を持つ主人公
    親戚一同が集まる新年会の日に彼はその繰り返し現象にあってしまう
    起きてしまった事はしょうがないと一回目と同じ行動をなぞり九回を穏便に済ませようと考えるが、二回目で祖父が何者かに殺されてしまう
    これまでの経験上、他人は全て同じ言動を繰り返すだけだったのに何故違う結果が訪れてしまったのか
    祖父の死を無かった事にする為に主人公が奮闘するタイムリープミステリー

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 08:08:53

    ヘボット!
    ツッコミ不在のボーボボのような内容だが裏ですごいSF要素があり伏線も多い
    タイムリープしてるのをあんま隠してなく4周目、12周目の自分がレギュラーにいる

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:05:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:13:04

    水上悟志の短編漫画「えらぶみち」
    短編なので大掛かりな仕掛けや劇的なドラマはないけどそこがポイント
    ループの理由と脱出〜オチまでキレイにまとまってて好き

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:16:14

    ps4あるなら十三機兵防衛圏
    ネタバレは踏まず自力で頑張ってほしい

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:18:40

    タイムリープしてきた未来のAIとのバディモノ 

    ネタバレはしないからとりあえず見て…!

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:20:25

    漫画ならall you need is kill
    デスノートやヒカルの碁の作画が描いてて2巻完結で読みやすい

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:20:44

    >>41

    画像つけ忘れ

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:21:17

    じゃあガッツリ「時をかける少女」(筒井康隆)とか
    小説版は、筒井康隆にしては王道のSFかつ
    握ったら壊れそうな儚い青春の空気味わえるぞ
    ラノベでこそないが、単純な文章量はかなり少ないし
    児童文庫等でも売られてるので敷居はめちゃくちゃ低い
    映画のほうは10年後?くらい時系列飛んでるし、小説版と結びつけない方がいいと思う……

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:37:30

    レイジングループ
    ノベルゲーの分岐の概念がそのままループ要素になってる
    初めてトゥルー後に2週目をやりたいと思った作品だった

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:00:52

    東京卍リベンジャーズ

    半グレ組織の抗争に巻き込まれて殺された中学時代の彼女を救うため、12年前にタイムリープしてその前身となる不良グループの解体を目指す話

    現在実写化記念で4巻まで無料キャンペーン中

    マガジンポケット下克上リベンジ・サスペンス!!mgpk-api.magazinepocket.com
  • 46二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:21:47

    これがタイムループの原典なんだよ

    でも今の子には「ダフティホフマンと結婚したことがある」とか、通じないネタも多いんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:26:19

    時間移動の回数は控えめだけど今期アニメの"ぼくたちのリメイク"もリープ物だな
    どっちかというと大学舞台の青春物って趣が強い

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:26:47

    Fate/hollow ataraxia
    4日間を何度も繰り返す、という意味ではこれもループものかな?
    ループ主導サイドと違和感に気づいていく主人公サイドでどちらも見れて良い。
    ファンディスクの立ち位置、かつVita版以降音沙汰ないから初見がやるのは難しいかもしれないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています