- 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:52:19
- 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 09:57:20
そもそもネタバレ出来るほど遊べてねえ!
- 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:04:15
何かメタスコアが低いと聞いたが出来はどうなん?
アクション楽しければストーリー&グラフィックは妥協派なんだが - 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:06:11
- 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:08:06
おすすめの流派教えて特にないなら北辰一刀流いくわ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:10:15
- 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:26:48
- 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:33:35
キャラクリは仁王とかウォーロンみたいなえっちなの作れますか!?
- 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:35:53
キャラクリのテンプレートの奴に何か信長みたいな顔の奴居るよな
- 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:43:07
示現流は無いけど野太刀自顕流はあるのね
- 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:53:27
みんなドラゴンズドグマやってるからなかなかキャラクリレシピやコードが全然見当たらない…
仁王2とかのレシピ流用できないかな… - 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:13:12
牛尾刀がとても楽しい
- 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:14:57
ディズニープラスのshowgunは人気と聞いたけど
- 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:29:16
- 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:34:08
キャラメイクが美少女作りやすくてイイネ
アクションもまだちょっとしか触ってないけど良い感じ
メタスコアはポリ無視してるのと真新しさは無さげなのが影響してると思う
家系ラーメンみたいな味わい - 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:15:27
大体の日本人なら幕末作品に登場する日本の将来を憂いて開国のために戦う土佐弁のサムライが出てきたら坂本龍馬だと期待を煽れるけど外国人にはそういう演出が効かんだろうからな
逆にアメリカの南部訛りとかを出されても俺らの大半は分からんだろうし仕方ないと思うわ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:16:14
予約特典で隼流があるのだけど
ウォーロンには出なかったが今回も出すかな隼忍者?
あるいは霧幻天神流をだすか? - 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:45:26
- 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:01:43
使ってるのがモニターじゃなくてテレビだから参考にはならんかもだけど無いわけではないと思う
ただ13時間ぶっ続けでやってて移動中に一瞬ん?って思ったくらいで個人的にはそんなに問題視するほどじゃないと思ったかな
戦法というか流派の切り替えに関してはツシマくらいの頻度かな
敵の流派に対して有利な流派ならダメージや崩しで有利を取れるって感じで
- 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:09:01
フィールド探索でたまにカクつくこともあるけどほぼ気にならない(パフォーマンスモード時)
敵によって有利な戦闘スタイル(流派)はあるけどツシマみたく極端にラクにはならない印象
敵に応じてこまめに切り替える必要性はあんまり無いかな
とは言えまだ6時間程度なのであんまり参考にはならんかも
- 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:14:10
街でたまに他のプレイヤーのキャラがNPCとして歩いてるの侍道思い出すな
- 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:23:05
まだ横浜についたくらいだけど今のところ滅茶苦茶面白い
オープンワールドのsekiroって感じ - 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:50:03
示現流もあるよ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:56:53
- 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:09:12
キャラクリの組み合わせどうした?
男女で行くか女女で行くか迷ってる - 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:01:45
あれ信長かな? 曹操だと思うんだけど
- 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:12:48
- 28二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:01:05
キェエエエエエ!!!
つて叫びながら斬りかかれるだけで100点。 - 29二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:09:36
対馬とこのゲームってどういうとこが似ててどういうとこが違う感じ?
- 30二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:22:19
- 31二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:54:27
武器種多いらしいけど、使い心地どうですか?
流派の影響はどんな感じ? - 32二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:33:09
キャラクリ後から変えられる良いね
- 33二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:45:36
銃剣使ってるけど追い打ち以外じゃ殆ど射撃しないで振り回してんなって
まぁ射撃が強すぎると長銃や短銃の立場がないからしょうがないけど案外使いやすいわ - 34二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:46:58
オープン系のゲームだと自分の拠点にあんま寄り付かないこととか結構あるけど
犬猫派遣や訪問者で戻る機会を増やしてるのは考えてるなと思った - 35二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:12:43
- 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:59:28
仁王とかウォーロンとかツシマとかよりもこれ思ったより侍道だわ
- 37二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:02:50
アクションでボスとしてペリーと戦えるってのはゲーム史上初めてだろうから
そこをもっと押し出していいと思う - 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:16:18
連続暗殺や鉤縄暗殺駆使して誉れのない戦い方するの楽しい~!
- 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:38:07
今しがた第2章に入ったんだがサブクエとか収集要素とかがっつりやったからなんだろうけどこれだけやって第2章?!ってなった
まぁ全部で何章あるかはわからんけど今のところめっちゃ満足 - 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:59:06
地図に載ってないお尋ね者で追放された~ってついてるのがいるな
倒すと近くの箱から全能力アップアイテムの武経七書が手に入った - 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:06:50
概ね楽しめてるけど敵の予備動作が小さいのとプレイヤーと身長が変わらないからプレイヤーキャラに被って動作が見えなかったりする
石火も受け付け時間が短いから慣れないうちはボコボコにされる - 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:28:50
福沢諭吉から教わる立見流がかっこよくて強い
流石紙幣になるだけあって強いわ - 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:55:17
ペリーと福沢諭吉と一緒にアクションするゲームとかそうはないよな…
- 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:48:08
西郷は大塚明夫さんだけど大久保は誰だ?
- 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:05:48
ちょっと気が早いけどゲームさんぽで何時かRoninの幕末を解説して欲しいな
- 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:23:02
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:16:43
重ね着装備かなり細かく設定できていいな
和洋折衷な雰囲気好きな人にはかなり刺さりそう - 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:37:46
序盤も序盤だけしか出来ない石川のお奉行さん無限暗殺レベリングが破格過ぎて笑う
- 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:19:57
平気で4連とか5連の石火を要求してくるからいやおうがなしにスキルアップするわ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:20:37
福沢諭吉が斬撃飛ばしてくるゲームはローニンだけ!
- 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:02:31
- 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:28:11
短銃の追い打ちが通常よりも強力なんで宵闇の生命線になってる
- 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 21:53:36
難易度選べるゲームはいつもイージーだから折角だしと思って宵闇にしてみたらペリーで死にまくって凄く後悔した
やっぱアクション下手にはイージーが一番だね - 54二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:51:12
- 55二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:57:14
権蔵に愛着湧いてくるなこれ…
- 56二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:05:04
素手の熟練度の内容がコスパ良かったから熟練度上げしてるけど、暗殺(無言の腹パン)が面白すぎてハマっちまった
追い討ちの体術カッコいいし、動き素早くてちゃんと強いのが余計面白くてやめられない - 57二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:35:58
素手の流派ってないのか…?まだ序盤だからかな
- 58二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:05:47
- 59二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:27:39
素手不通に強いよね
不殺したいときに便利だから片方は武器持たないでやってるわ - 60二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:45:51
・アイテム自動取得
・探索時は非戦闘中に体力自動回復
・時間帯どこでも変更可能
・馬の騎乗が早い
・FF16みたいな会話中の用語辞典
・イベントのやり直し可能
とにかく便利な作りになっててめちゃくちゃ助かる - 61二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 03:00:48
いま江戸まで到達したとこだけどお布施要求おじさんから襲われたわ
ミニイベントも差分あっていいね - 62二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 04:24:30
- 63二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 07:48:32
対馬でも思ったけど日本の昔の風景めちゃめちゃ綺麗で探索してるだけでも楽しい
- 64二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 08:46:22
めちゃくちゃ楽しい
メタスコアなんてどうでも良かった
けどこれボス戦が弾き前提みたいな難易度なのに入力シビアで難しいわ
雑魚はAIが馬鹿なんで囲まれない限りなんとかなるが - 65二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 08:50:06
女主人公のキャラクリ一周回ってデフォルトで始めたけど雰囲気は1番合ってて見応えあるわ
- 66二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:36:31
おっしゃ大分弾けるようになってきたぜからの慣れてない武器・流派にボコられるまでがテンプレ
- 67二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:23:00
槍メインで行きたいんだけど刀の流派ばっかりで槍の流派が全然手に入らない…
- 68二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:44:24
槍は江戸入りしてしばらくでやっと3つ目だな
なかなか皆伝や極伝に進めれない流派も大変だよな - 69二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:21:39
ボス戦面白すぎて鍛錬でぼこぼこにされるのすら楽しい
- 70二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:17:32
まず武との邂逅がむずいよ
- 71二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:08:29
初見の流派はマジでタイミング分からんよね
まあ野太刀自顕流はめちゃくちゃ分かりやすかったけど - 72二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 19:00:07
苦手な相手は石火ガン待ちよりもむしろひたすら攻めまくる方がいいのかもしれない
一部除いて割と素直に受けてくれるよねこのゲーム - 73二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 22:59:11
お尋ね者をぶっ殺すぜヒャッハー!って行ったら犬だった…
- 74二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:18:35
副武器の枠が足りねえ…
陶玉、短銃、長銃or弓の3つはセットしたいのに2枠しかねえ… - 75二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:30:19
スゲェ短銃の追い打ちで
7千ダメージ出せてビックリした - 76二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 07:15:20
武器防具は1番レアリティ高いの割と手に入るからそれ以外全部分解して強化や合成に回した方が良さそうだな
- 77二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 07:24:36
- 78二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:22:23
なんかモブがいきなり目の前で雷に打たれて死んだんだが・・・・
こわ・・・ - 79二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:53:58
女性胸3とかいうポリに全力で喧嘩売っていくキャラクリ要素
長屋解禁したら見た目カスタマイズ出来るから褌サラシのDKPIとかも可能とかいう無法っぷりは笑った - 80二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:19:22
OPで分かってた事だけど序盤からストーリー的にはガッツリ男主人公前提のシナリオって分かっちゃうのはしょうがない事か
片割れに対する男性主人公の感情の重さとか遊郭行くときの坂本さんの反応とかは男性寄りで描かれてる
あと主人公は性格固定されてるしもっと声付きで喋っても良かったよな
折角の加瀬&井上(男性主人公)と高橋&ファイルーズ(女性主人公)がもったいない気がする - 81二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:51:08
- 82二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:04:58
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:28:21
女主人公にすると龍馬さんが女友達を遊郭で遊ぼうと誘うやべーヤツになり、主人公は主人公で遊女を口説いたり吉原に町の道場の看板娘を連れて行ったりするやべーレズみたいなムーブをする
そんなヤツと共に生きられる世界にするために色々頑張ってる片割れは聖人 - 84二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:03:45
道場の対戦相手にこっちで使えない武器種だったり蛇腹剣使ってくるやつとかいたからDLCで追加されるかな
- 85二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:28:38
勝海舟出てくるとこまで進めたけどステージの雰囲気が最高すぎた
背景で花火が上がってる中屋形船の上ぴょんぴょん進むのそれだけで絵になるね - 86二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:29:02
西郷どんの鉄棍欲しい
- 87二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:30:43
刀とサーベルさしてるけど強い武器って結局あるんかね
- 88二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:15:11
自分が銃剣好きだったってことをこのゲームで初めて知った
背負ってる図が好きすぎてずっとこれだけ使ってるや - 89二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:28:50
幕末治安悪すぎじゃない?
- 90二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:36:12
- 91二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:23:43
手裏剣で石火の後隙キャンセル出来るの今気づいた
気力も使わないしめっちゃ便利やんけ - 92二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:35:17
この頃の京都とかはもう攘夷エンジョイ勢の巣窟だしまぁこれくらいは…
- 93二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 06:28:13
- 94二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 08:35:53
不殺系のミッションで素手使ってると暗殺のとき
絞めて落とすのはいいけど首コキャするのはそれまだ死んでないだけではとか思ったりするな… - 95二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 08:43:16
滅茶苦茶楽しいんだけど一つだけ文句言いたくなるのは弾きを攻撃と同じボタンに配置したことやな
ウォーロングやSEKIROはまだ失敗しても回避やガードになったりするけどこっちは失敗すると攻撃になるから流派によってはとんでもねえ隙生まれるのちょっとストレスになるな - 96二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:57:28
比翼の契り二人と結んだらめちゃくちゃ怒られて草
- 97二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:31:43
示現流はまだ習得してないけど野太刀示現流ハマっちまったな…猿叫が面白すぎる
そもそもその猿叫もちょっとスパアマ付くし他の武技使いやすくて普通に優秀だからってのもあるけど - 98二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:34:12
なんか素手普通に強いなこれ…
不殺ミッション木刀使うより素手の方が楽なのでは - 99二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:36:43
おいおい渋沢栄一まで出てきたぞw
これで新旧1万円が揃ったな - 100二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:36:48
無いと分かっちゃいるが、どこかに飛天の暗殺者が居ないか期待してる私がいる
- 101二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:46:35
- 102二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:42:04
誰やこの気難しそうなおっさん→あなた様でございましたか...ってのが多くて楽しい。
それはそれとして、キャラ付けとかどこまで創作とか気になる。 - 103二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:32:46
惜しむべくは体の装飾の自由度が低いこと
種類も仁王2からほとんど増えてないし大きさも角度も制限が大きいのはどうにかしてほしかった - 104二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:29:36
忙しくてまだ13時間しか出来てないけど江戸、京都って広い?
- 105二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:35:25
ネームドNPCに何人か素手キャラいるしアプデかDLCで追加ほしいわね
- 106二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 16:09:07
- 107二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:56:56
- 108二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:54:20
布で血を拭っての納刀ってどうやるんだろう
空振りしてから血を払って納刀はなんかかっこわるい - 109二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:41:16
比翼の契りしてから別れると不機嫌な感じになるんだな
まだよくわからんがたかさんは契っても死亡してるからセーフなんだろうか…
この人いいポジションにいるな… - 110二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 06:52:44
昨日から始めたけど結構難しいな!
ペリーさんにボコボコにされて、師匠にもボコボコにされてるわ!! - 111二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 07:35:47
難易度一番低いのにしてるけど普通に主人公選ぶ前からやられちゃったわ自分は
回復間に合わん… - 112二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 07:49:21
ずいぶん遊んでいるようね。バレてないと思った?
みたいなこと言われてその場は相手と別れるから…みたいなこと言ってごまかせる
その後も別れないまま話しかけると、まだ分かれてないじゃない!ってまた怒られる。ここも嘘つきで誤魔化す選択肢が出てくる
さすがにこれ以上は無理かな~と思って片方と別れたからこれ以上続けるとどうなるかはわからんw
相手は薄雲太夫とイネさん
- 113二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 07:53:08
- 114二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 12:05:43
パリィは気力消費激しいから全部やるよりはガードしてできそうなやつ、最後のやつはやる
くらいで丁度よい - 115二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 12:22:28
- 116二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 12:23:31
R1推し続けたまま納刀?かな
- 117二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 12:38:15
一応連続攻撃を最初から最後まで捌き切ると動揺が長くなるってメリットも用意されてるらしい
その型の使い手は飽きるほど斬り捨てたわ!ってなってきたら狙っていくのもありかな - 118二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 12:46:40
武技に石火決めるとそこから武技に派生するやつもいるからなかなか大変
- 119二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 13:25:35
アレクサンドリア好きな見た目なのに毒の花以外のクエスト無いの?
武器もこの人以外持ってないユニーク武器みたいな感じなのに - 120二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 13:30:46
道場とか技術屋とかの場所を舞台変わるたびに探さなくちゃいけないのは勘弁してくれないかな
江戸の道場どこやねん - 121二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:02:39
近くで発砲するだけで浪人と敵対するのはクソだな
虚無僧護衛のフリーミッションで長銃使ってたら後ろから浪人に襲われて大変な目に遭ったわ - 122二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:46:04
ペリーさん爆速で親密度3まで上がって笑った
くっそちょろいな
フレンドって言われて喜んじゃうの好き - 123二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 18:56:06
久坂とかいう石火された隙を技で潰して更にその後隙を技で潰すヤベー奴
極伝取るのに1時間かかったわ、あの高速突進がマジでタイミングわからんかった - 124二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:12:55
福沢先生?その斬撃はなんです?
- 125二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:38:14
学問のちから
- 126二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:07:01
壁際のカメラまともに動かせないならせめてフィールドは広くしておいてくれないかなぁ
道場の奴らどいつも画面から消えてばっかりじゃんか - 127二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:10:05
決めれる時めっちゃ決まるけどアカン時本当にアカンから「んもーー!」ってなる
- 128二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:19:10
まあフィードバックをちゃんと反映する事で有名なチーニンなんで今ある問題は大抵解決されるから安心しろ
ただ拘ってあえてそうしてるような部分はしばらく様子見するだろうけど - 129二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:29:16
石火で体勢崩した後の硬直なんか長すぎない?
弾いた瞬間にキャンセルして技出したりも出来ないし…
チームニンジャの作るゲームってこんな不自由なゲームじゃ無かったと思うんだけどな
色々させてくれるっていうかさ
気力削って決められた箇所でしか攻撃出来ないし猶予も短ければやれる事も少ない
出来ればニンジャガイデンとか仁王みたいに自分から攻める楽しみやメリット欲しい
受ける側でしか戦闘を展開できないし受けた後に出来る戦略がどの武器も殆ど変らないモーションが違うだけで
それと回避性能を上げて欲しい石火強制されてみたいで窮屈だ - 130二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:34:30
雑魚戦>>>>>>>>>>>ボス戦やもんな楽しさ
色々出来るから雑魚戦はマジで面白いゲームの作りも丁寧やしOWに必要なもんは全部入ってる
日本産のOWとしては歴代トップクラスに良い作品やろ
ただボス戦が最初は楽しめたけど続けてるとひたすらパリィゲー化してておもろない
- 131二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:35:31
俺はボス戦の時だけSEKIROするつもりに脳を切り替えてる
こうすれば全部楽しめるってわけよ - 132二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 22:48:05
史実の話とはいえ斎藤が牙突使ってて笑う、ちゃんと左手だし
- 133二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:01:13
ちょっと立身流楽しすぎるな...石火も独特だし武技がとにかくカッコイイ
- 134二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 00:55:15
石火のタイミングむずいな…
動画見て要練習か - 135二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 08:27:16
自分で左利きになる流派ある?
- 136二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 10:24:26
頼まれたのにみすみす妻を攫われ「久坂…申し訳ねえ」って思いつつ一旦長屋に行ったら久坂居て「あっ」ってなった
気まずいから声も掛けれずそそくさと立ち去ろうとしたら気を付けろよ的なこと言ってくれて余計いたたまれない気分になったので早く報告してやろうと思う - 137二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 11:01:59
- 138二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 15:55:01
困ったら爆弾投げろ
すごい強い… - 139二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 20:35:39
渡すと発狂した役人が襲ってくるやつ〜と思って渡したら特に何事もなく終わるというねw
- 140二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 00:26:55
まだ一章で止まってるんだけど最終的に主人公って最大なん股するようになるの?
- 141二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 02:19:40
武器熟練度の上限25止まりで割とすぐ到達するから色んな武器使ってたほうがボーナスもあって得かなぁ
- 142二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 03:25:44
多分終わりまで来たけどこの作品めちゃくちゃいいなと思ったのは日本人のキャラもだけど
外人たちも大概日本への愛がでかいって感じにしてるとこだな
まず序盤のペリーからしてただ武力で開国迫っただけじゃなくて、会話で日本人のここいいよねしてるし(史実でも日本人への評価いいし)
サトウだけ激重すぎてオイオイオイ(笑)になったけど - 143二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:40:59
大体不満はないんだけど武器アイコンだけもうちょっと分かりやすくなんねえかな
最初の研ぎ方で見分けつかなくてちょっと困った - 144二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:06:04
誰か、村山たか生存ルートがあるかどうかだけ教えてくれ
頼む - 145二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:12:13
- 146二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:37:05
SEはもうちょい気持ちいいものにして欲しいかな
斬ってる感が薄いというか
あと敵をスルーしてしまって当てるのが困難な技が結構あるからちゃんと修正してくれれば - 147二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:41:36
国内のオープンワールドとしては珍しいロマンス要素があったりほんと良く出来てる
ミッション周りもストレスフリーで素晴らしいしジャーナルもマジで行き届いてる
グラとか細かい部分はちょっと残念だけどブレワイとタメ張るぐらい位は出来良くない?オープンワールドとして
今迄このレベルのオープンワールドRPG日本にあったっけ?自分の知る限りない - 148二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:58:04
思った以上にたくさん偉人が出てきたけど尺の都合や大人の事情で出せなかった人も多いんだろうなあと思った
ローニン世界の岩倉具視とか板垣退助とか大隈重信とか間違いなく強者(つわもの)でしょ - 149二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:25:55
- 150二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:28:24
DLCあるとしたら西南戦争とか…?
- 151二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:58:39
- 152二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:00:16
基本取りこぼしないようにしてるのはいいな
それだけに妖刀村正よ
暗夜で進めて頑張るしかねえ
ハスクラは相変わらずだなぁって感じ - 153二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:49:56
主人公が蝙蝠野郎すぎて笑ってしまう
- 154二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:44
装飾欲しさに比翼しまくってるから長屋が修羅場すぎて笑うわ
- 155二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 03:57:37
ペリーが段々可愛く見えてきた
- 156二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 05:11:44
2周目入るとよりパリィゲーになるのやめてくれ~
ボス戦待ちが基本で面白くねぇ~
オープンワールドでSEKIROなんかやりたくねぇ~
それとカメラどうにかしてくれ~石火してるだけで壁際になってカメラに殺される展開あまりにも酷い~ - 157二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 05:16:46
オリジンの専心みたいに攻撃と弾きが一体化しててスキルをキャンセル出来る仕様の方が良かったのでは?
やればやる程化勁が石火になっただけのように感じる - 158二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:30:18
素手でこれだけやれるなら流派に拳法も欲しくなるな
- 159二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:49:44
さすがに幕末のアイアンマンは笑うんだわ
- 160二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:09:20
- 161二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:21:25
- 162二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:22:05
無明流と北辰流で何とかしてるわ
あんまり相性考えるの苦手
武器も刀一本だなぁ
流派も武器も他のを試しはするんだけどしっくりこなくて - 163二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:22:25
刀と銃剣ばっか使ってるわ
- 164二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:23:23
福沢諭吉の流派が石火有能すぎて困ったら刀だなあ
あれ猶予長いからか凄い弾いてくれる - 165二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:33:50
石火は受付の割に隙がやたらでかく感じる
もうちょい隙少なくして気軽に使えると気持ちいいと思うんだが - 166二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:52:57
こんぴら犬かわいい…モフりたい…
- 167二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:55:33
熟練度上限25ですぐ到達するからボーナス修得がてら
割と色々使ってるけど強敵相手だと刀が鉄板にはなってるな - 168二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:23:45
何が酷いってストーリーだと一貫して片割れにゾッコンなのが酷い
- 169二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:24:55
ゲーム自体は良作だけど公式の宣伝が足りず損してる気がする
あまり過剰なネタバレも冷めるけど発売前に福沢諭吉と戦えて斬撃飛ばしてきますよぐらいは宣伝してもよかったのに - 170二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:20:22
片方男だとちょっとうーん、ってなったから髪の色だけ反転させて双子設定にした
爆乳白髪赤目美少女の姉、貧乳黒髪碧眼美少女の妹って感じに。ちなみに主人公は姉の方
とはいえ割と序盤から効率を重視するプレイングしたせいか、賭博にハマって丁半やりまくったり、奉行様を何度も絞め落としたり、遊郭の女の人を口説きまくったりしてるから妹がこのお姉ちゃんみたら宇宙猫すると思う - 171二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:27:53
道場とか難しくて極伝無理だなと思ったあなた
双剣の二天一流の極伝の技がナーフされる前にお試しあれ、玄瑞との絆上げて別の流派に二天一流の技をつけて連打しては閃刃するだけでいい - 172二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:53:50
京都の片割れ戦がヤンデレすぎて笑ってしまった
主人公男にして片割れ女にしてるけど周り大炎上してるのに湿度高過ぎ - 173二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:08:21
ミッションの徒党で好きな組み合わせとかある?
オールコックと龍馬の組み合わせが炎上と毒が協力で重宝してる - 174二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:15:20
- 175二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:40:44
- 176二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:06:45
- 177二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:32:40
賭場のイカサマ破りもうちょっとどうにかなんねぇかなLv上げても時間制限そのままじゃ意味ないんだよねしかも意外と外す…!ほんと短い
- 178二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:00:15
うちは両方女性で右目の上辺りに揃いの花の入れ墨入れてるから最初から激重なのでセーフとしている
- 179二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:45:53
うちは姉弟という設定になっているので激重で当然としている
低身長姉と高身長弟から摂取できない栄養がある
泣きぼくろの位置も真反対で健康にいい - 180二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:51:59
- 181二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:46:29
何の躊躇もなく銀髪赤メッシュ、金髪青メッシュにしてるけど
お前らそれでいいのか?ってなる隠し刀と片割れちゃん
秀の字は半妖だからセーフ
ウォーロンの主人公はそもそも気とか使ってるからセーフ理論でいったけど
隠し刀二人はなんでセーフにしようかとか思ってる - 182二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:10:08
知ったことか!うちの隠し刀は真っ赤な髪に彫りの深い顔立ちで宝石のような青い目なんじゃ!ってやってるけど当然のように日本人と認識されて攘夷志士連中からも秒で信頼されるのやっぱ笑ってしまう
- 183二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:06:22
- 184二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:09:51
- 185二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:14:42
各地の宝箱とかも割と入ってるイメージあるわ
- 186二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:27:13
契り結べる条件って今一分からんな
とりあえずイベントとかムービーとか片端から見ていけば出来るからいいけど - 187二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:46:02
- 188二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:50:07
暗夜入りして横浜の最初の村の治安改善行ったらボスNPCにひどいめにあわされたから
戦々恐々としてたがある程度Lvも上がって他のとこいったらそんなでもなかったな
ボス枠に誰がいるかの差がでかかったわ - 189二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:45:00
ようやく道場まできたけど、稽古は手軽な分やり込み過ぎるな
負けたらついついもう一戦!ってなってしまう - 190二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:53:31
たかさんで比翼がどんなものか見てみたあと流石に不義理だなと思って別れたが
そのあとで井伊直弼の墓参りイベント見てしまってなんかめっちゃ申し訳ない気持ちになってしまった - 191二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:56:12
サブクエとかも史実に基づいてるのな
ミイラの話とか調べたらマジなのな - 192二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:00:47
今知ったのだが村正渡した場合役人が隠しボスとしてマップに出てきて、そいつ倒して手に入るらしい
- 193二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:02:47
- 194二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:17:51
つまり斬撃を飛ばす福沢諭吉も緻密な考証の上に作られていた…?
- 195二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 05:45:26
でも居合をやってたのは本当らしいね
- 196二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:00:14
福沢諭吉が居合大好きマンだったのは史実だからな
60歳になっても朝から昼までの4時間半くらい休憩なしで居合1000回やってた記録が残ってるし - 197二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:44:59
乱戦が辛い…画面外から攻撃してくるのやめてくれ
- 198二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:18:54
彼岸蛍の設置する炎が強すぎるな
多分燃えてる建物とかと同じオブジェクト扱いなせいで触れただけで即炎上するしダメージも大きい - 199二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:40:47
- 200二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:59:33