- 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:23:10
- 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:29:28
聞いたことがあるというか父と競馬見てたり競馬場行ったりするぐらいの仲だからよく話す
ハイセイコー時代から競馬見てるからある意味生き字引みたいなもんだ
ちなみにアグネスデジタルの安田記念とか秋天を買ってたりするのは覚えてる
この前グリーンチャンネルの番組でヒシミラクルの宝塚記念出た時にこの時アグネスデジタルの単勝買ってたって言っててなんで?って聞いたら
安田記念とかでお世話になったから一応って言ってて笑ったわ - 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:35:09
殆ど競馬に興味ない両親でもオグリキャップと武豊はどっちも知ってた
やっぱり凄えなぁと感じた - 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:36:44
初めてPOGやったときにビワハヤヒデ指名したって言ってたな
今でもPOGやっててちょくちょく赤本借りてるけど - 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:43:47
最強馬はサイレンススズカらしいよ
ほーんクソワロタって思いながらきいてる - 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:43:55
芝のクロフネ強いなあって思ってたらダートはもっと強くてビビったのが1番覚えてるらしい
- 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:44:20
ちなみに昔の競馬は関東と関西で買えるレースが決まってて大きなレースでもないと関東と関西両方で買える訳じゃなかったというのはメジロラモーヌ時代のレースで教えてくれた
あと昔の函館競馬場は馬券の購入単位が百円からじゃなかったとかWINSも千円単位とかでしか買えなかったとか今じゃ考えられない歴史もあるんだよね… - 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:45:00
12、3年前に亡くなった祖父に色々聞いてみたかったわ。府中と美浦に馬房を持つ調教師だったんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:46:06
うちの父親は80年代中頃に上京してたタイミングで競馬見てたらしいから最強馬にはシンボリルドルフを挙げてたね、そりゃそうだけど
超ライト勢だからJRA賞とるような牡馬のGIホースしか知らないらしく他にはカツラギエース、ミスターシービー、ミホシンザン、タマモクロス、オグリキャップくらい
ゆえにジョッキーも岡部と柴田、武くらしいかしらない - 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:46:35
ウマ娘2期視聴中にじいちゃんが「ミホノブルボンやん!」って食らいついてた。俺はじいちゃんがおっぱいに釘付けなのをちゃんと見てた。
- 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:47:25
- 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:51:26
- 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:53:33
オグリが有名なのは知ってるけど意外とタマモクロスもそれに並ぶ知名度を誇っていたらしいのとクラシック三冠馬はやっぱりよく名前知られていたらしい
- 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:54:10
母が園田と淀に行ったことあるらしい
- 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:57:59
ベタだけどディープインパクトが一番強かったレースは?って聞いたら間髪容れずに若駒Sと返ってきた
やっぱあの勝利は衝撃だったんだな - 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 10:59:33
全く競馬を知らない母親に聞いたらオグリキャップとディープインパクト、名前は忘れてたけどハルウララのことは知ってたな
- 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:01:15
ひいばあちゃんはコダマとシンザンが好きだったらしい
- 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:03:37
うちの家族全く競馬知らんけどシンザン・メイズイ・ハイセイコー・オグリキャップ・ディープインパクトは知ってたらしい
叔母は「オグリキャップってクッソ強かったってのはよく聞いてたから強かったんじゃね?」って言ってたが - 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:12:09
母の全兄に聞いたらルドルフって言ってた
- 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:16:20
父はシンボリルドルフが最強だって言ってたな、もっと話を聞きたかった
仕事柄高齢者と沢山話するのでさりげなく聞いてるんだけど色々聞けて楽しかった
みんな自分が思う最強があって、たまに最強と最愛が混ざってるひとがいた - 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:16:56
- 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:18:46
近所の居酒屋営むおじいちゃんに聞いたらトウショウボーイと返ってきたこともあったな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:52:11
親の最推しがシービークロス
私の最推しがヒシミラクル
芦毛で捲りが好きな家系らしい - 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 11:59:48
- 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:00:55
親父はナリタブライアンからディープインパクトに遷移したらしい
- 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:03:10
言われてみたらそうである…
- 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:04:48
強い馬は分からないけどハイセイコーとオグリキャップは知ってるから強かったんじゃないのと言われたな
- 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:07:57
祖父はシンザン、父はディープインパクトが一番強いって言ってるな
- 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:12:47
祖父に聞いた時はあの馬もあの馬もって名前あげてたけど、やっぱり一番強いと思ったのはディープだなぁ…あんな馬二度と出てこないんじゃないかと言ってたかな。その話の中で出てきた祖父の推しはホワイトフォンテン(主な勝ち鞍:76’アメリカジョッキークラブC)
- 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:01:46
自分は全兄の影響で競馬ゲームから競馬番組…みたいな感じでハマったんだけど
その全兄が強い、本当に強かったんだ、最強なんだと言い続けてたのがナリタブライアンだった
子供だった当時はほへーと思ってたけど、大人になって三冠レースとか見て「これを見たら焼き付いて離れないだろうなぁ」と理解した
そういう自分も、ディープが初めて見た三冠馬だったのもあってずっと脳裏にあるし、三冠馬に狂わされる因子があったのだと思う - 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:05:06
親父がホワイトストーンに賭けて負けたと言ってた
なんで最初に出て来たのがオグリでもマックでもテイオーでもなく白石だったのか - 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:09:51
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:11:49
ギャンブルにクソほど興味ない親父もオグリキャップとさらばハイセイコーだけは知ってたな
- 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 13:55:24
試しに父親に一番強い馬は?って聞いたらダンシングブレーヴって答えられたわ
ちな外人 - 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:19:46
騎手について聞いたらタッケもリュージも辛口評価されてた
数年前から見なくなったらしくてユーイチがダービー勝ったって言ったらめちゃくちゃ驚いてた - 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:42:09
競馬全然しない親父だがナリタブライアンは知ってたみたいでウマ娘にいることに驚いてた
あと叔父さん夫婦が昔1度だけ競馬場で馬券買って2万当てたって話してた
トーカイローマンのオークスらしい - 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:55:51
コダマの時から見てたってずっと自慢してくるじーちゃんは、アーモンドアイって言ってたな
単純に昔の事忘れてるだけかもだけど - 38二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:04:18
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:21:08
散髪のおっちゃんはエルコンとアモアイ推してた
- 40二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:25:56
ウチの母は今は競馬あんまり見てないけどハーツクライが好きでたまに大きなレースだけ買う時は産駒買ってる
ただ一番熱入れて見てたのはそのちょっと前だから強い馬でパッと浮かぶのはゼンノロブロイだとも言ってた
ディープは一応引退有馬見に行ったけどそこまで熱上げては見てなかったらしい - 41二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:46:43
うちの母親はオグリのラストランとテイオーの有馬を生で見たらしい
結婚してから辞めたらしいけど有馬は家族みんなで賭けてたみたいなこと言ってた
そして俺はそれをウマ娘にハマるまで知らなかった - 42二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:53:32
母親は最近見だしてルメールにハマってた
今のスマホのトプ画がオメガギネスに乗ったルメールなレベル(自分がフェブラリーSのパドックで撮ったやつ) - 43二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:04:36
ハイセイコーが一番強い派だった
- 44二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:52:41
小さい頃に亡くなったからよく知らんけど競馬会のどっかで仕事してたらしい父からは現役見たこと有る先輩から聞いたらしいシンザンの話しか聞かなかったな、ルドルフオグリはリアタイのはずだしシンザン推しになるんだろうか…
ちな職場結婚したらしき母は「上司が武邦彦の1日で稼いだ額を計算したら騎乗料だけで100万(当時)くらい稼いでて凄かった」話をよくしてた
今は白毛と芦毛の馬全般(昔は少なかったし白いのが一番綺麗だから)とマッツャマーと丹内とかんた(純朴そうで可愛いから)が好き - 45二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:58:58
うちの父親のバイト先にグリーングラスの馬主が来て有馬記念の単勝馬券配ってたらしい
- 46二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:01:31
父親がBNWリアタイ世代。それこそテイオー復活の有馬なんかもリアタイしてたから、自分と妹がアニメ2期の話してたら「なんでそんな昔の馬の話してんの?」とビビってそこからウマ娘と競馬観戦が3人共通の趣味になった。
好きな馬の単勝だけ買って記念に持っとく人で、ウイニングチケットのダービーの馬券がまだ実家にあるらしい。 - 47二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:06:33
テンポイントの調教を偶然見かけて以来競馬ハマった父親だけどずっと一番嫌いな馬はシンボリルドルフで最強馬もシンボリルドルフって言ってる
- 48二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:24:49
うちの母親は昔職場の先輩に、「有馬記念一緒に見に行こう、今年は〇〇って馬に賭けておけば間違いないから!」って誘われて連れて行かれて、結果その馬が負けて先輩も周りの人も真っ白になってた……という思い出があるらしい
母親がそこに勤めてた時期からして多分ダイユウサクが勝った年のことで、つまりきっと先輩はマックイーンに賭けてたんだろうと思われる
当時は競馬に興味は無かったそうだが、新しいもの好きだから今ウマ娘は一緒に見てて、アニメ2期でマックイーンを知って「この娘があの時の馬かもしれないんだね」と感慨深そうにしてた - 49二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:28:59
競馬やらん親が知ってたのはオグリ、ナリブ、ハルウララ、ディープぐらいだったな
オグリはクラシック制覇してないって言ったら驚かれたが - 50二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:33:08
自分の父親はマヤノトップガンが好きだけど最強はナリタブライアンって言ってた
牝馬ならヒシアマゾンだと - 51二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:19:25
うちのおとんはトウメイって言ってたな
- 52二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:13:48
母方の祖父が競馬大好きで小さい頃から競馬見てた
ムーティエとかチカラとか、タニノの馬が好きだって言ってたな
父はオカルトとか調べるの好きでマンカフェとアメリカンボスの馬連当てたって言ってたかな〜
母はうちにあるリバティのぬいぐるみよしよししてた - 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:46:12
団塊世代に好きな馬は?と聞くと関東はトウショウボーイ、関西はテンポイント、全国区のハイセイコー時々グリーングラスってイメージ。オトンはテンポイントって言ってた。アイドルホース=オグリキャップという風潮はちょっといただけないらしい。