剣と盾とかいう派手な大技が浮かばない武器

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:15

    その武器がじゃないと出来ないって技ないよな。。。

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:41

    >>1

    キャプテン・アメリカをご存知か?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:54

    盾は投げる
    剣はビーム

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:55

    >>2

    それ盾オンリーじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:46:57

    堅実なのが一番なのでそれで良い

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:47:31

    だったら剣と盾を合体させて斧にしてみてはどうか?

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:47:41

    盾でスケートして…そんで敵を踏んで……

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:48:16

    攻守安定してるからシュミレーションだと生存率高いけど、アクション面だと・・・

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:48:25

    ティンべーとローチン使いの人の必殺技ってあったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:49:07

    なんかこう…剣に闘気を纏ってズドーンみたいな感じで…

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:49:22

    最近は回避、鍔迫り合いが主流なので、攻撃受ける前提の盾はあまり好まれない

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:49:45

    盾を投げて跳ね返ったところをハンマーで打ってハンマーを投げてコンボのキャップよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:49:54

    力を放つ!!

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:50:39

    ビッカーファイナリュージョン

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:50:40

    >>6

    片手剣より弱い武器はお帰りください

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:50:53

    盾で殴ってから剣で斬りつける攻撃しか思いつかないわ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:52:43

    >>15

    4GとW初期の頃は片手より強かっただろ!

    ……強かったよな?

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:52:55

    と、取り回しが良くていろんなアイテムが使えるから。。。

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:53:20

    シールドバッシュして相手の体制を崩してから本命の剣で一撃食らわせるとか?

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:53:41

    >>17

    チャージ切りして超高出打てば良かった頃は好きだったよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:53:57

    >>19

    じ、地味だ。。。

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:54:28

    盾から何か飛ばして拘束して斬る
    盾じゃなくてもいい?
    そうね…

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:55:26

    合体させて大きな剣にするのはリューケンドーで見た

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:56:09

    オラッ!パリィ!致命!

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:56:15

    >>21

    無双シリーズみたいな派手なエフェクトをつけるイメージで…

    でも盾も剣も使うとなると盾の使い道シールドバッシュしか浮かばなくない…?

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:56:21

    盾構えて突進して壁に叩きつけて、動きを封じたまま喉笛に剣を突き刺す…うん、少なくともヒーローの技じゃないな

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:56:24

    剣盾は微妙だけど
    槍盾は格好いいよな

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:56:33

    でも相手にして一番堅実でやり辛いのも盾直剣なんだぞ?

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:56:43

    ファンタジーの主人公の見た目の王道って感じはするよね
    まあ、大体その主人公大剣に持ち替えするんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:57:13

    強くて嫌いだけど技がカッコ良すぎた

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:58:07

    そもそも盾の本分は守りなので守り以外の大技に使うのは筋違いなのでは

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:58:53

    >>9

    視界を隠して突く!視界を閉ざして突く!

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 18:59:22

    剣は強いけど

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:03:37

    盾を設置して跳弾で背後から仕留める技はカッコ良かったから、
    剣でも似たようなことはできないもんか

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:04:44

    パリィからの急所突きが最高の攻撃力ありそう
    でもこれ暗殺者あたりがやりそうな戦法だな…

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:07:26

    堅実こそ至高よ

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:08:16

    いっそのことよぉ……鍔の部分盾にしちまえばいいんじゃねぇか?

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:08:33

    >>33

    キングシールドかボディプレスを覚えてくれよ

    盾の王の名が泣いてるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:09:46

    >>9

    基本戦術見せた段階でどっかのバカが吹き飛ばしただけだし

    多分応用戦術使ってたら志々雄とかイチコロだったよ多分

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:10:47

    >>31

    まぁ守る盾で、シールドバッシュとかの体勢崩すのはともかく、ビーム発射する以外必殺技にはならんよね

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:10:51

    剣だけだったらいくらでも思い浮かぶけど盾と剣になると、う~~ん

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:13:17

    盾での攻撃方法は安保闘争時の機動隊の映像とか見るとガチでいいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:15:05

    具体例が思いつかないが、盾と剣が合体して一つの武器になるみたいなのはアリなのか?

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:16:50

    現実離れしてるけど鬼滅みたいに剣と盾を擦って摩擦熱を起こし攻撃

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:17:21

    超高出力属性解放斬りをお前に教える

    GIF(Animated) / 2.88MB / 6930ms

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:19:29

    00クアンタのGNバスターソードはギリで判定外かなぁ
    一応普段は左肩のGNシールドにソードビットが付いてて、それとGNソードが合体して極太ビーム出せるんだが盾じゃなくて付属の小剣がメインだもんなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:21:24

    盾槍ならいっぱいあるのになぁ

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:22:17

    映画トロイのブラッドピッド演じるアキレウスの剣とc字型の盾使うアクションがめちゃくちゃかっこいいのでおすすめだ

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:25:24

    >>45

    盾いりますか?

    チャージする先は盾である必要あるんですか?

    そもそもそれは斧としての大技じゃないですか?

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:25:43

    そもそも盾剣って堅実さや連撃、盾を使っての目くらましからの小技とかが輝く装備だからあんまり大技自体を求められてない節あるよな?

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:29:39

    >>49

    うるせェ!!!カッコいいからいいんだよ!!!

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:30:17

    >>51

    よう言うた!!

    それでこそ男の子や!!

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:30:35

    安定感はあるから…

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:31:36

    剣と盾のコンビネーション、ジャストラッシュをすこれ

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:33:58

    しかし、なんかないのか?
    こう、敵に向かって盾を突き出して剣を差し込んだら盾が分割されてでっかい弓になるみたいな感じの技

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:42:46

    >>55

    剣と盾である意味なくないかそれ

    特に盾

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:45:07

    >>56

    普段は盾として使えて、大技の時に弓としての形をとる為に必要な大きさもパーツも賄えるじゃん

    あくまで剣と盾を使った大技のスレでしょ?

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:45:48

    派手さで言えばブレワイのビーム返しは派手かもしれない
    剣は知らん

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:47:17

    派手といえるかは分からんが、ダクソ3のヴァロ―ハートはなかなか外連味あったな

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:48:07

    >>57

    パーツ取りが目的なら、なおさら盾ならではじゃないじゃん・・・

    剣の鞘でもできるじゃん・・・

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:48:09

    エピソードGのシュラVSクレイオス戦を読もう!

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:49:13

    >>60

    めんどくせぇな

    じゃあ、どういうのならいいんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:52:42

    盾を使うなら防御の技だろ…剣を使うなら攻撃の技だろ…
    つまりカウンター技か!

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:53:31

    盾の紋章は識別やシンボルの目的もあったらしいから、
    この紋所が目に入らぬか的パワーで怯ませて斬り付けるのがいいかもれん
    要は盾からビームはある意味盾らしいと言える

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:54:15

    >>64

    V2ガンダムだな

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:55:10

    結局人間相手なら三寸斬り込めば死ぬるのでそんな派手な大技はいらんのだ
    堅実に防御できて堅実にブっ刺せればいいのだ

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:57:29

    パイルバンカー仕込んでなぐる
    なお本編で盾として使われたことはない

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:58:10

    >>64

    ライジンオーか

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 19:59:12

    >>64

    ギリシャ神話でもメドゥーサの首着けた盾とかあったしな。あと猫くくりつけた盾とか。

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:03:15

    >>55

    仮面ライダーナイトサバイブの必殺技じゃないけど盾に剣をさしこんで射撃武器にはしてたけど…

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:05:52

    盾に剣を当てて剣にエネルギーためてドーンみたいな技を見た覚えがあるがそれがなんだったか記憶にない

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:12:58

    ガード!バッシュ!パリィ!
    盾なんてそれでいいんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:15:28

    草紋の盾と黒騎士の剣使わせてくれれば十分です。

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:31:19

    そもそも派手な大技の定義が分からん
    剣盾のコンビネーションアタックは派手な大技にならないのか?

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 21:32:31

    盾からの衝撃波で敵を吹っ飛ばした後に、剣を地面に擦り付けながら振り抜いて、吹っ飛んでる敵に向かって斬撃が地面を伝っていく技

    具体的な名前は分からない

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 21:38:21

    盾からエネルギーをぶっ放すヒーロー。

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:42:39

    盾兼鞘でソレ使って抜刀術…特殊武器だし鞘でいいか…

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:54:27

    攻撃というかエンチャントやバフ行為だけどモンハンの片手剣で刃薬使うときのモーション格好よくてすき(盾に薬をかけ、その後剣を勢いよく擦り付けて火をつける)

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 09:57:33
  • 80二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 10:04:07

    ①盾を突き出す
    ②相手の攻撃を完全防御(この時ブースター全開とかだとなお良し)
    ③接触して斬る
    とか?

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 10:09:06

    ・盾を殴ったりタックルに使ったりする打撃武器として活用!実質打と斬を使い分ける二刀流!>>13とかが近い

    ・盾を何らかのエネルギータンクにして剣で放出!>>14>>15が近い

    ・盾でいなして剣でトドメ!強いのは確かだけど大技なわけないだろ!いい加減にしろ!

    ・盾がなんらかのマジックアイテムで剣との抜群のコンビネーションを見せる!それは純粋な盾と言えるのか

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 10:31:06

    そりゃぁ、作品は思いつかないけど
    ・物理攻撃や魔法を吸収し、ため込んで剣で放出しながらたたっきる
    ・味方全体を対象とする攻撃を全て受けきり、衝撃をそのまま反射、体勢を崩した所で首を斬る。
    ・シールド中央部に突起があり、中でトリガーを引く事で攻撃を弾きつつ至近距離で
     パイルバンカーとして貫く。エネルギーブレイドや魔法剣なら剣を盾に突き刺す事で増幅器として機能させて
     撃ち殺す
    ・盾が自律兵器なら、空中に浮かばせてドダイみたいな足場として空を駆けて地上からの攻撃を防ぎながら
     落下攻撃、最後に回転しながら盾が突っ込んできて薙ぎ払い、十字で切れるよかっこいいね!
    とか色々あるじゃろ。

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 10:34:53

    こういうところで○○である必要性は?とか言う奴嫌い

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 10:39:50

    チャージアックスはGP以外のガードでもエネルギー溜まるのだったら、よりらしいのに
    高出力と比べたらってだけで、高圧属性斬りも結構派手なんだし

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 10:40:43

    大体必要性なんて盾なら普段は盾として使えるで十分だろうがよォ~ッ!?
    つまんねーことに拘りやがってムカつくぜェ~~~ッ!!

  • 86足元がお留守だぜ21/09/05(日) 10:42:32

    >>36

    モンハンの片手剣も堅実だよね

    派手な大技は無い代わりに使いやすい

  • 87足元がお留守だぜ21/09/05(日) 11:01:19

    >>72

    盾を使うなら堅実で良い

    逆に言うと派手なアクションには盾はいらない


    …って考えるとしっくりくる気がする

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:30:42

    盾で攻撃を受けてエネルギーを溜める!
    剣にそれを圧縮・注入して刃の属性エネルギーを解放!
    これで文句ありませんね!

    GIF(Animated) / 3.15MB / 7010ms

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:34:44

    盾が分離してファンネルみたいになって攻撃に転じる妄想ならしたことある
    盾が盾のまま攻撃するのは無理があると思うんだ

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:28:42

    >>87

    盾って重いしなあ

    堅実に戦うキャラも好きなんだが、アクロバットに飛び回るなら剣なり得物一本のほうが説得力ありそう

  • 91足元がお留守だぜ21/09/05(日) 17:30:28

    >>88

    かっこいい

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:31:21

    >>37

    刀として使えねぇ

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:33:23

    「剣と盾に必殺技はいりません。」
    「立ち回りを極めることが奥義になりえます。」

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 06:43:22

    >>90

    むしろ剣どうしだとお互い膠着状態に陥りやすいけど盾あるとガンガン打ち込めそうだなとはコレ見て思った

    Hercules - Ijo Sayang Vs Tunjang Besi - Bintang Tengah - Jenepria


  • 95二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 06:56:04

    盾です
    咆哮が出せます

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:16:11

    SAO界の俺TUEEEさんことヒースクリフの「神聖剣」は
    盾も攻撃用の武器として振り回して使える等、攻防一体の二刀流っぽいスキルだったそうな
    ちなみにキリトが勇者として選ばれた証である「二刀流」は攻撃一辺倒で火力は高いけど
    防御面は貧弱で回避、パリィ等の当人の捌き加減に左右されるから
    選ばれる条件として仮想世界に適合、情報処理が最適化された「反応速度が最も高い者」が設定されるのも止む無しか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています