私が料理下手だと

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:58:00

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:58:54

    極限まで省エネしてるだけで下手ではないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:59:01
  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:00:18

    そんな…



     ん



    ・ そ
                ん
                  な
                    ・

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:03:41

    …給料日前に食材が枯渇するのはやりくりが下手なだけですよね
    まあ料理の腕がどうでも主婦としてそれはどうなのと思わなくはないんやけどなブヘヘヘ
    そしてギャグ漫画だから面白ければいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:04:08

    下手というか雑というか横着って感じなんだよね。怒らないでくださいね、共働きならともかく専業主婦で夕食ちくわ一本とか雑を超えた雑すぎじゃないかよえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:04:24

    >>3

    いくらなんでもこれはあんまりだと思われるが…目玉焼きと納豆くらい出すべきだよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:04:55

    >>6

    ちなみに雨降ったりすると買い物だりぃでちくわがおかずになるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:05:05

    下手っつより嫌儲みたいな飯で生理的に受け付けないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:06:16

    ちくわへの信頼感が高すぎなんだよね
    言うほど安くもないし汎用性もない食い物を何故こんなに常備してるんやろなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:09:31

    待てよ 給料日とかは真面目に料理作ってて家族からの評価も高いんだぜ
    母のダメなところは安定性がないことなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:11:03

    ままみ 頻繁かつ露骨にやる気なくすのをやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:13:06

    はあ?それおかしいでしょ
    カレーにはちくわが入ってるんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:14:25

    そもそも食材の買い出しって週一回〜二回くらいのタイミングで纏めて済ませるもんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:15:17

    その油を料理に使えばいいと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:15:18

    ちなみに竹輪は地味に塩分多いから常食すると血圧がヤバいらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:15:46

    くれしんのみさえと比べると差がヤバいんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:16:33

    >>16

    高血圧、心筋梗塞が橘家を支える

    ある意味最悪だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:16:46

    ガキッには豚の生姜焼き食わせておけばいいって言ってた芸能人のほうがはるかにマシですねマジでね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:17:52

    >>17

    あっちも節約の熱意はすごいけど、あっちと比べるとこっちはただの手抜きなんだよね

    まあ比べなくてもこっちは蛆虫だからバランスは取れていないんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:18:30

    >>15

    >その油

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:20:38

    >>15

    https://youtube.com/shorts/uU48JNCCxHU?si=EnFvO3qG48Rwd_Mc


    まともに美味しそうではあるけどそれはそれとしてごま油なんて割と高いものを大さじ4(約50g)も一気に使うんじゃそりゃお金もなくなるしそれだけ脂もつくわなって感じなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:21:27

    >>19

    炎上するのも当然だと思う一方…古臭い価値観持ってそうな芸能人してる父親にしては考えてるほうだと思った

    それが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:22:19

    >>5

    正直給料日後もそこまで良いもの出てるわけでもないから良く分からないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:24:26

    もしかして間違ったタイプの自炊至上主義者(餃子は皮だけは買ってきて餡自作して手包みじゃないとカウントしないみたいなの)なんじゃないスか?

    まてよ、なめたけビンをドンと置いておしまいにしてたりするんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:24:31

    食べ物に執着がない(同じ食品食材なら一緒だから安ければ安いほど良いと思っている)
    料理にこだわりがない(途中で失敗したら全部カレーにする)
    妙に貯蓄趣味がある(定期預金ファンドなどで積み立てをしている描写が複数回ある)
    これらが悪魔合体してバケモノが発生していると思われる

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:25:53

    >>25

    やっぱりなめ茸には大根おろしが欲しいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:26:32

    >>27

    ユズヒコ「カロリーがないーよタンパク質もないーよ」

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:27:02

    >>26

    現代だと食卓のほとんどがトップバリューになりそうで怖いのは俺なんだよね

    一部美味いのもある反面大抵うわっ ってなるのん…

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:27:35

    こいつが一番クソなのは他人の使ってる飯に勝手に手を加えて台無しにすることだと思われるが…
    ま、作ってるみかんも飯作り始める前に具材確認しないアホだからバランスは…やっぱ取れてねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:28:12

    >>29

    給料日前なんて天かす飯みたいなのがずっと続きそうなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:28:39

    移動販売が来てるからって1週間毎日餃子だった回なかったスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:29:05

    >>10

    お言葉ですがちくわのくだりは原作ではほんの少ししか存在しませんよ

    ちくわを異様に信頼してるのはアニメのほうッスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:29:11

    雨降ってるを理由に買い物に行かない そんなマンボウを愚かに思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:29:23

    >>13

    カレーさんに"ちくわ"…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:34:27

    食べ盛り2人居てこの食事内容は酷を超えた酷

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:54:29

    やる気を出せば揚げない天丼みたいな普通に美味い飯も作れるのがスレ画のアレさ加減を助長していると思われるが…

    https://youtube.com/shorts/be2gC4PgWOY?si=lLAFsiomXypx4aeZ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:05:03

    こいつの場合は下手なんじゃなくてひたすらやる気が無いだけだと思った
    それがボクです
    そもそも上手い下手を判別できる土俵にすら立ってねーよって印象なのん

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:07:26

    レシピを見ながら作ってるのに勝手にアレコレ調味料を足してマズくしてんだから話になんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:09:28

    食事以外は完全な蛆虫ではないにせよ食事に関しては蛆虫を超えた蛆虫だと断言できるレベルっスね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:10:42

    >>24

    あたしンちのおかんがとんかつを作れる技量があることに正直ビックリしてる それがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:13:33

    古い方のアニメで作ってたあさりカレーとかは殻は抜いて身だけ入れれば普通に美味しそうだったのん

    実質和風出汁カレーになってたおでんカレーといい詰めが甘いのだと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:31:51

    >>10

    >>33

    (お父さん役のコメント)

    もしかして昔ワシがシシ丸だったからじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:33:12

    ある程度できるけど手を抜きまくるとかいう逆に嫌な印象あるのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:34:47

    >>40

    料理と掃除はあんまりだけど穴の空いた壁の補修ヤニの着いた天井を綺麗にする工作あたりはだいぶ上手いんだよね

    日曜大工するお父さん……?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:46:04

    料理にとりあえず和風だしを入れるのを止めろと言ったんですよタチバナ先生ェ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:21:09

    >>46

    ソ ー ス で も 入 れ て み れ ば ?


    (みかんのコメント)

    い や あ あ あ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:32:25

    こいつレシピ通り作らず勝手にアレンジしたりするのがヤベーんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:35:45

    もう食に興味がないタイプの奴にキッチンを任せるのはやめろーって思ったね
    なんか一時期似たようなそういう蛆虫主婦の漫画が話題になってなかったっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:37:52

    >>49

    半生or焼きすぎの肉に焼き肉をタレをぶち込んで料理と宣う主婦はですねぇ…

    食育の不十分さもあるけどあれで子供育てるなら惣菜でも買った方がマシなんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:57:49

    ギャグシーンとして見てもあまりにも頭おかしいからひたすら半魚人が嫌いになるんだよね
    専業主婦のくせに簡単な料理すら作らないとかそんなんあり?

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:00:19

    「主婦や家族のちょっと嫌なことあるある」を全部鍋にぶち込んで煮詰めたような家族はただ不快な家族になるだけなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:15:04

    ユズヒコの夜食ソーメンに勝手に後入れしてきったねぇ盛り方してたあたりみかんにもこの腐ったマンボウの血が確実に受け継がれてるんだよね怖くない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:18:54

    しかし…娘も夏に缶ジュースを開けずに冷たさを長い間楽しむ欲深き者なのです

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:05:53

    >>24

    確かオチは母の料理気分は天気にも左右されるとかだったと思われる

    最後に外の雨見つめて憂鬱になってた気がするんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています