ブリトマート(初代)とか言う……

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:48:00

    地に足が着いてる間は無敵とか言う糞ギミック鯖

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:49:29

    昔の創作にありがちなガバガバチート能力
    (例)ローラン

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:50:32

    トラオムの為朝戦みたいにアストルフォなら楽々対策できそう
    素の状態のブリトマートとチャンバラできるかは知らんが

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:50:36

    単純に鎧としても宝具が直撃しても完全に砕けないレベルで硬えんだこいつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:52:03

    糞ギミックやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:52:48

    >>4

    空中でぶった斬った亀裂の中に自爆覚悟で鎧の中に手突っ込んで宝具ぶっ放してようやくだもんな…

    硬すぎにも程があるんだわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:53:05

    なので二代目を発展途上の未熟扱いにしてバランス取る必要があるんですね

    わかるか!

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:53:36

    重火力アヴェンジャーでも一撃砕けない鎧なのがさぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:55:21

    他の試練と比べたらまだ有情の部類なのが闇が深い

    ニトちゃん戦とワイルドハント戦はちょっとやりすぎだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:56:01

    タネが割れたらあっさりシメられた俺って一体…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:57:08

    ギガントマキアでヘラクレスが始末した巨人にそんな奴いたな・・・ゴリ押しで場外に出されて負けたけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:58:16

    >>9

    ワイルドハントはともかくニトオルタ(偽物)とコイツで言ったら理不尽さはコイツのが上な気がする

    ニトオルタって結局物量の暴力だから今回の面子と相性が悪かった+ぐだが冷静さを欠いてたのが苦戦原因だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:58:16

    >>9

    そいつらは糞ギミックと言うか

    規模が違いすぎるんだわ、ワイルドハントに関しては機神レベルとか異聞帯の王レベルの化け物なんだわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:59:22

    大地の加護かー、浮かせたらセーフとかにならん?
    って最初に読んだ時思ったらドンピシャ当たってて笑っちゃったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:59:54

    >>13

    もしかしてワイルドハントの一部石化したゴルゴーンってめちゃくちゃすごい…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:02:14

    >>15

    中身がアナだったとはいえビースト状態のティアマトを一時的に力で足止め出来るヤベェ怪物女神ぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:03:28

    防御貫通なら森くんでいける?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:05:54

    タネが割れれば比較的簡単だけどそれに持ってくるまでが大変という一面ボスに相応しい難易度だったと思います
    え?空中でもそれなりに硬いんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:07:34

    >>18

    硬いと言うか宝具の直撃受けても亀裂が僅かに入るだけです。

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:08:57

    >>16

    改めて字面にされると本当に凄いな… あと推しだけど狼王の強さ見誤ってた

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:11:25

    >>20

    狼王は新宿の頃からずっと強いじゃねぇか

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:13:06

    >>15

    そもそもステータスが

    筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具

    A++ A++ B B D A


    という化け物ステータスだぞ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:13:30

    >>21

    確かに黒王と邪ンヌ圧倒してたけどさぁ…!!

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:14:18

    なんか遠くから高速で飛行してくる
    これが大地の加護…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:14:28

    >>20

    ロボは単体だとアルトリアよりも強い化け物だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:16:15

    >>10

    >>11

    まぁ相手が生前ヘラクレスだったからとしか

    流石に鯖状態だと上空に投げ飛ばして毒矢スナイプみたいな無法は出来んだろ

    出来んよね…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:18:25

    >>16

    なんならアレ確か「髪の毛の蛇じゃそろそろ限界か」的なこと言ってたから多分ゴルゴーン本体のゴリラパワーまだ底見えて無さそうなんだよな。

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:21:49

    >>20

    突撃一つ取っても抑えるのに地下数十mの核シェルターが最低限必要とダヴィンチちゃんに言わしめるバケモンだからな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:23:42

    あの硬さとゴツさの鎧着てるのにとんでもねえ速度で空中から突っ込んでくるの頭おかしくなりそうだった

    普通あんな馬鹿デカい鎧着た奴が上空から奇襲かけてくるとか思わんやん…

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:23:55

    なんで幻獣種でもなんでもない狼の王がアーサー王より強いんですか?📞🐱

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:24:39

    というかブリトマート(初代)ってことは
    中身が純妖精であの鎧を纏ってる
    バカ強いの納得やな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:34:53

    時間掛けてブースター起動しなかったら機動力がクソだからまだバランス取れてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:38:59

    >>30

    復讐心…ですかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:40:47

    オルタじゃなかったら妖精郷を呼び出すことの出来る人

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:59:41

    この鎧をカチ割ったアーティガルは物語でも設定盛り盛りの主人公だからな。おそらくアーサー王に比肩するほどのサーヴァント
    まぁ…子供こさえたあと大逆者に命を奪われたんだが…そこまで似なくても…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:36:30

    2代目ちゃんも成長すれば大地の加護を会得できるんかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:40:37

    >>33

    今回のお陰で復讐心がそれだけでどれだけヤバいものなのか感じ取れました(小並感)

    個人相手ならともかく、人類全てに対する復讐心を抱くのからそらあーなるわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:44:47

    ゴルゴーンさんはスッ…ってガレオン船(600〜1000t)を持ち上げるアステリオスくんと同じ筋力ステだからな
    躯体も相まってバケモンよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:56:27

    >>10

    お前が悪いんじゃない

    相手がヘラクレスなのが悪い

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:07:37

    円卓以外の強者も増えてきたな

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:11:57

    >>37

    そしてそれを成し遂げた末にたどり着く結末の1つを見せたアヴェンジャーでもある…

    サンキュー天塚先輩

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:13:08

    >>1

    ヘラクレスの敵にも同じのいたしセーフ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:14:56

    古来より不死身とは強さの象徴ではなくどうやって攻略するかが注目されていた
    古事記にも書いてある

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:20:59

    今回のブリトマートといい彼女の鎧カチ割ったアーティガルといいやっぱり汎人類史の妖精騎士も強いんだなと いやアーティガルが妖精かは分からないが

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:25:55

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:45:41

    『妖精の女王』の内容的にこれぐらいの強さの騎士が他にも何人もいるんです…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:50:44

    正直鎧砕いたら中身見れるんじゃないかとわくわくしてたから、鎧ごときれいに消滅しちゃって残念だった…
    ブリトマート(二代目)似の美人だったのかな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:01:55

    ところで君達アヴィケブロンの宝具を忘れていないだろうね?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:11:56

    ちなみにヘラクレスはギガントマキアで一体
    試練関係無い一般通過無敵巨人を一体で2体も倒してる

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:14:13

    >>46

    何人も居るしその内のひとり赤十字の騎士(レッドクロス)は聖ゲオルギウスだったりするぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:30:52

    バチクソ強い!すごく速い!無敵ギミック持ち!
    加減しろバカ!
    初っ端がこれで正直あと六個あるの…?って不安になりました

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:48:04

    >>51

    固い・速い・強いと強敵の王道だな!実際ギミック的には単純な部類だし

    加減しろってのはそれはそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:50:18

    >>1

    賊刀・鎧かな?

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:51:10

    >>2

    地に足がついていれば無敵(足の裏以外には攻撃が通らない)だからローランのほうがクソじゃないかなギミックですらないし

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 11:05:17

    >>44

    アーティガルは(妖精の女王でなら)純人間ですな

    ついでに言えば「ゴーロイス(ゴルロイス)の子、ケイド(カドール)の兄弟」で

    要するにアーサーの異父兄だ


    いやまあブリトマートも元は純人間だったんだけども

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 11:38:50

    >>53

    持ち上げられてる奴は忍術で肉体を誤魔化して着てたから瞬殺されてたんだよな

    元の持ち主は鎧を着こなせるように肉体を鍛えてたから本人の体重+鎧の重さで持ち上げるのも大変だった

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 11:47:13

    >>12

    神獣であるスフィンクスを複数召喚(しかも再召喚可能)するのは普通に無法だと思うんですけど…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:45:53

    >>54

    正直どっこいどっこいです…

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:39:14

    >>46

    第一巻!尻尾だけで800mあるドラゴンを倒す新米騎士ジョージ(ゲオルギウス)!!

    第二巻!強欲の悪魔マモンの誘惑を退け怪物の群れを突破し魔女を捕らえたガイアン!!

    第三巻!ブリトマート!!

    第四巻!正直こいつら巻序盤1/3ぐらいで主役じゃなくなるよねキャンベル&トリアモンド

    第五巻!さすがに魔法の槍には落とされたけど徒歩&剣ならブリより強く、ジョーヴ(ゼウス)の剣を振るうアストライアの弟子アーティガル!!

    第六巻!罵倒獣(唸る獣)を格闘で制し捕らえたキャリドア!!

    アーサー王子!主役巻は無いけど主役たちのピンチにやって来る無敵お助けマン!!


    でお送りします

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:46:22

    >>59

    さては円卓や十二勇士に負けず劣らずクセ強め集団だな?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:08:15

    >>59

    キャンベルくんトリアモンドくんの説明で草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています