合体の組み方を自分たちで考える

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:09:01

    イマジネーションが必須ですね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:10:23

    敵の前です

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:14:13

    キューブ状ではめ込む

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:15:31

    この手のものには珍しくキューブのまま合体する

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:18:57

    ゴーストの時のコラボとか、ギャグ戦隊の片鱗がある

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:24:53

    似たようなことをしたのはニンニンジャー

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:26:45

    説明書がないと子供たちもこんな風になるんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:28:36

    あーでもないこーでもない

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:29:48

    それでも、数字の向きだけは買えない

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:31:16

    >>4

    ザワールドがお手玉みたいにしてこの形にしてたけど無理があると思うの

    特に7と8

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:31:22

    ほとんど自分の担当だけ持ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:05:32

    超合金で再現までされた、伝説の4体合体。

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:35:55

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:16:42

    トウサイジュウオーすこ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:02:13

    見えた!このピンチを脱するイマジネーション!

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:15:41

    >>15

    確かにこれでピンチは脱したけどもうちょっと絵面はどうにかならなかったのか...

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:43:45

    ゴーオンでもあったような気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:44:14

    >>16

    だって操縦してるのは・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:46:00

    どうみてもピー音だよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:46:20

    >>4

    ワイルドトウサイドデカキングもインパクトあってカッコいいけど

    正直余り無しでちゃんとキューブとしてまとまってるワイルドトウサイキングの方が個人的にカッコいいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:47:14

    そういやシンケンもいくらかの合体はブルー製というかブルー発案だったか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:48:30

    >>5

    だって大和以外みんな自由人なんだもん

    お陰で大和の胃がボロボロです

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:49:45

    >>15

    ガイムしか見てなかったが…なんか…うん…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:50:41

    >>21

    テンクウシンケンオーがそうだったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています