このゲーム難しすぎないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:21:06

    流行ってるから買ってみたけど難しすぎて折れたんだよね
    マノンで始めたんスけど、インパクトとかラッシュとか1部の突進技とか含めて全体的に動き速すぎて脳みそが追いつけないのん
    コマ投げなんてピョンピョンされて当てられる気がしないんだ
    あとガードしたら一生殴られて解除できないんだよね
    毎回防戦でつまんねーよ
    ほかに最近始めた人とかいるのん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:21:41

    個人的には弾めっちゃ撃たれて動けなくなるのも面白くないスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:23:00

    初心者でマノンはきちーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:23:30

    ワシもハイゲ見て買ったけど、そもそもランクマ一回もいってないスね
    コンボが成功しないから戦いに行けないんだ くやしか

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:24:06

    >>3

    見た目好きだったから選んだけどダメなのん?

    他に使いたいと思うキャラいなかったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:24:33

    初心者は強キャラを使え…鬼龍のように…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:24:39

    最初はコンボ無視して単発メインでとっととランクマ実践した方が伸びますよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:25:04

    お前格ゲーを甘く見たな
    格ゲーは天才を超えた天才どもが何万時時間プレイしても発見と開拓が進んでいくフルコンタクト底なし沼だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:25:45

    操作はモダンそれともクラシック?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:26:03

    >>5

    弱キャラを本当に見た目が好きで使うならここでグチ書く暇なんて無くして練習するしか無いんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:26:39

    >>9

    クラシックですね

    モダンのマノン調べたら火力が低いとか技が足りないとか酷評しかなかったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:27:31

    安定してコマ投げ出来るようにしたり、コマンドからコンボまで覚えるのに1ヶ月かけたのにまたキャラ変えスか...?
    努力が水の泡ヤンケ シバクヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:27:45

    初心者は大人しくモダンを使えよ
    技が出なければ火力が低いとかいう以前の問題なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:28:31

    >>11

    はっきり言って初心者だと技が足りないとか以前に読み合いとかで出ないからお前死ぬよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:28:53

    初心者でクラシックは10時間ぐらいトレモ練習して初めてモダン初心者に追い付くぐらいじゃないっスかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:29:03

    >>12

    キャラ変しなくても良いから取り敢えずモダンで行ったほうがいいかも知れないのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:29:30

    相手が緑か赤に光ったと思ったら攻撃食らってるんスけど、どうしたらいいんスかこれ
    あとリリーとか本田の突進技速すぎてわけも分からんうちに殺されるんだよね 酷くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:30:39

    >>17

    基礎の基礎の基礎である相手と逆斜め下方向にスティックを倒せ…鬼龍の様に…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:30:53

    >>17

    そういう技の対策を覚えるのが格ゲーにおいて大事なんだなァ

    でもクラシックだとめちゃくちゃ練習しないとその対策技でなくてお前死ぬよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:31:52

    >>18

    いつ攻撃すればいいんスか?

    ずっとガード張る訳にもいかないでしょう

    怖くて解除出来ないからガード貼ってたらサンドバッグにされてバーンアウトするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:32:35

    >>17

    前に動いてる時か攻撃空振った時か棒立ちの時かどの時に攻撃受けてるのかにもよるのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:33:24

    マノンはですねえ…本田戦は頭突きにパリィして(ジャスパできたらラッキーくらいでいい)ひたすらパリィで誤魔化されるから百貫打ったところにしゃが大Pしとけば処理なんですよ
    あとタメキャラには大(OD)デガジェが有効なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:33:53

    >>21

    ドライブラッシュもインパクトも速すぎて反応できないのん

    気づいたら食らってるんだ

    このゲーム動き速すぎだーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:35:21

    ガチ初心者がいきなり対人戦やっても美味しく食われるだけなんだ
    まずはワールドツアーやアーケードモードで慣れてからCPU7とか8と試合が出来て球に勝てるとかになってから臨むくらいで良いと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:35:30

    >>22

    そう思ってリリーにも本田にも頑張ってパリィしてたらコマ投げされまくって殺されたのん

    突進技持ってるやつにはもう怖くて何も出来ないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:36:50

    相手に攻撃を当てに行く【当て】相手が来そうな時に攻撃を置いておく【置き】相手の攻撃の後隙に攻撃をする【差し返し】この三つが格ゲーの攻撃を支える基礎なのん
    急なドライブ・ラッシュでダメージ貰うのは置きの部分が出来てないからだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:37:18

    マノンはですねぇ
    全部ジャスパして投げれば世界大会でも勝てるとかいうそれプレイヤー性能高いだけじゃねえかって猿理論でしか持ち上げられないキャラ性能してるんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:37:49

    反射神経ジジイは格ゲー無理だから諦めないとお前死ぬよ
    エビデンスはワシ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:37:55

    >>25

    コマ投げの距離から離れろ…鬼龍のように 相手が突進したくなる距離にいるんだ

    ハッキリ言ってマノンはガン待ちキャラだから 大Kの間合い意思するといいよ

    ラッシュは死ぬ気で中Pか弱Kで止めてコンボでメダルを増やしてやねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:38:09

    >>25

    突進技ってODランヴェルセで返せないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:39:03

    >>27

    ハリベルのマノンは麻薬ですね もう笑えちゃって…早朝から爆笑です

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:39:04

    >>30

    インパクトに反応できないやつがODランヴェルセ返せるわけが無いと思われるが...

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:40:02

    まあその辺の対策とかが頭真っ白になるのがランクマ始めたてですから気にしないで
    要は対人戦に慣れられるかどうかも重要って事ですから

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:40:30

    メダルの仕様的に総合で勝てればいいと捨てるRもあった方がいいと思われるが

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:40:59

    返せないというほど返せない速さではないのん
    初心者がいきなり出来る訳ないんだからまずは慣れることが肝要と思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:41:18

    コマ投げを飛ばれるって事は打撃が当たるって事やん…

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:41:39

    対本田戦は適度に垂直跳びを混ぜろ…鬼龍のように
    頭突きに噛み合えば跳びからフルコン入ったりするから安易に撃ちづらくなるんだ
    まあ背後に突き抜けられて真顔になることも多いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:41:51

    ガード貼ってる時に反撃しようと1番発生速い小パン撃ったら何故か相手の方が攻撃速いんスけどどうしたらいいんスかこれ
    これのせいで一生ガード貼り続ける羽目になるんだよね
    ワシのターン どこへ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:43:02

    >>36

    起き攻めに中パンも混ぜてるんスけどピョンピョンされるから空中やられになって何も続かないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:43:44

    >>38

    そう言う人のためにOD昇竜があるんだろっ


    まぁマノンには無いんやけどなぶへへへ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:44:43

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:44:59

    >>38

    打撃を重ねてくるということは無敵技打てばええやん あれっ無敵は?ごめーんSAしかない

    あと何にも考えず4F暴れしてると お前死ぬよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:45:04

    ケンと戦うと1回でも攻撃貰うと端まで運ばれてジャンケンで殺されるんだよね 酷くない?
    投げキャラなのにこっちが一生投げられるとかそんなんアリ?
    てか画面端きちーよ さっき言ったガードの件も合わせて何も出来ないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:45:15

    モンギで脳死したらええやん・・・

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:46:38

    投げ読み前ジャンプ入れっぱ
    打撃読み起き上がりジャスパor無敵なんだ 悔しいだろうが端は苦しいんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:46:58

    >>39

    空中やられになるってことは起き上がりに重なってないってことやん

    ジャンプには空中移行フレームってのがあってですねえ…

    まっ その移行中なら打撃は普通に当たるよ打撃はね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:47:05

    ちなみに一ヶ月前に一緒に買った友達二人はそろそろダイヤ行くらしいよ
    ワシはゴールド1...
    才能のなさを感じたと思ったね

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:47:17

    切り替えし貧者なんだくやしか

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:47:40

    >>47

    教えてくれ、そいつの持ちキャラもマノンなのか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:47:55

    >>28

    反射神経は一点読みで埋めるのがおじいちゃんなりの動きなんじゃよね、楽しくない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:48:28

    クラシックやりたくてもガチ初心者ならコマ無しモダン→コマ有りモダン→クラシックってやった方が上達速いから お前モダンにした方がいいよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:48:30

    ヒャハハマスター帯でも強コマ投げのイメージしかないからおもむろに弱コマ投げ結構当たってオモロいでぇ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:48:35

    >>49

    本田とキャミィですね

    たまに遊ぶけど当然勝てないんだよね

    サンドバッグにされるのん

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:48:53

    >>47

    ワシなんて発売日に買って最強のモダンルークでまだプラチナ4やし全然才能あるのん


    クラシックってだけでワシよりめちゃくちゃ凄いし

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:51:19

    >>53

    キャミィは結構上の方のやれるキャラだから腕さえあればさくさくいくと思われるが

    はっきり言って現役プロでもマノン触ってみてきついとなってるのがそれなり以上だから才能だけではないですね🍞

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:52:09

    リプレイIDよこせ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:52:27

    動画とか見てもフレーム?みたいな数字がいきなり出てきてわけがわかんないんだ
    最近はランクマ数戦して勝てなくてやめてばっかスね

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:54:06

    初心者に優しいわかりやすい強キャラのルークケンJPのナーフは思ったより効いてそうですね・・・なにっそれでも普通にルークとケンは強い

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:55:05

    >>58

    すみません JPもまだ"最強"なんです

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:55:15

    いきなりクラシックで弱キャラを触ってしまった1に悲しき現在...

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:56:00

    キャミィも強いが本田は初心者帯では鬼のように強いんだよね
    頭突きとケツとコマ投げでボロボロにされるんだ
    正直その友人に負けることは恥でもなんでもないですよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:56:17

    このゲーム、見た目のいいメスブタキャラはほぼ癖激強だから見た目こだわってると苦しい思いするだけなんだよね 酷くない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:56:42

    格ゲー初心者ならyoutubeだろでプロがやってる基礎講座辺り見た方がいいんじゃないんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:57:16

    >>61

    弱弱スパイラルと投げだけで勝てるってネタじゃなかったんですか

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:58:13

    >>57

    格ゲーはアクションゲームに見せかけた算数ゲームだからね!わかりにくいのは当然なのさ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:59:07

    ワシ観戦勢だけどキャラとか技とか仕様とかは大体わかるんだよね、技による有利FとかパニカンのFとかは本当にわからないんだやる気にはならないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 16:59:30

    マノンのせいで基礎を十分に学べてないと考えられる
    モダン使っても結果は同じなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:00:35

    プラチナ目指すくらいだったらモダンはお手軽でいいとは考えられるが・・・しかし・・・・

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:01:46

    >>66

    練習するべき部分が後か先かなんじゃないんスか?

    これはキャミィ講習だが全部できるようになるのは相当上からスよ?

    プラチナキャミィのリプレイを見てアドバイスをするマゴさん【ストリートファイター6】


  • 70二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:01:47

    初心者が弱キャラ使ってボコされてゲーム楽しめないで辞めるのなんか悔しいんだよね
    強制はしないけど強キャラ使って気持ちいい思いしてほしいスね

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:02:50

    ウム・・・勝利こそ継続モチベーションの最大の理由なんだなァ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:03:10

    カプコン・カップのガチ・くんかっけーよ
    ムフフ…ワシもラシード使うのん

    派生で頭こんがらがるしコンボ長すぎて失敗するし咄嗟の対空出ねーしリーチ短くて差し返し喰らいまくるーよ
    どうしてこんなキャラで3位になれたのか教えてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:03:54

    >>72

    いっぱい練習したから…

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:04:19

    噓か真かインパクト返しと対空はわかってても出ないと叫ぶプレイヤーも数多いる

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:04:46

    このゲームのスピードが速すぎて追いつけないのはワシも同じなんだよね
    ラシード、ブランカ、本田、ジュリ、キャミィ、DJ、リリー...
    こいつら変な動きする癖に速いから何も出来ずに殺されるーよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:06:15

    >>75

    待てよ キンバリーもジェイミーも変な動きするし強いんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:06:16

    ゲージを回さない=機会損失
    プロ大会を見ると吐ききって勝利するのが基本なぐらいには皆最大効率を求めてるんや

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:06:35

    ザンギ、リュウ、ジェイミーが強化された今下手すると最弱候補になりうる
    それがマノンだと思われる

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:06:38

    ザンギエフばかりおつらいおつらいと言われるけど、マノンも相当おつらいキャラだと考えられるが・・・

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:07:34

    >>78

    マノンも強化されたでしょうがえーっ

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:07:34

    割とマジでワールドツアーしてキャラクターの魅力を再確認してキャラ変とモダンした方がいいんじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:08:20

    >>38

    もしかして起き上がりも反撃も脳死で小パン連打してるんじゃないですか?

    このゲームはジャンケンだから色々織り交ぜないとお前死ぬよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:08:20

    ザンギは立ち回りで大きくハンデ背負ってるけどね、使ってて楽しいし脳汁出まくるキャラなの
    嘘か真か知らないが勝ち負けを考えなければ一番操作してて楽しいキャラというプレイヤーもいる

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:09:11

    まだ見ぬ豪鬼のワクワク感に期待しろ…ときどのように

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:09:26

    格闘ゲームなのに変な弾打ってくるやつ多すぎだろ うーっ
    JPとガイル お前らはなんだ?

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:09:35

    いいや一番楽しいのはジェイミーということになっているおわげき

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:09:54

    画面端なりでガードした後最速小パン押すくらいならドライブリバーサル撃って見るといいのん

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:10:14

    >>86

    消えろ

    ガチャガチャしてるし速いし攻撃いつ途切れてるのかわかんねーよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:11:12

    >>87

    恐らくDリバの使い方や打ち方を知らないと思われるが...

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:11:28

    >>80

    ほぼバグ修正の域ですね🍞

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:13:27

    とりあえず初心者はモダンを使え鬼リュウのように
    サブキャラのモダンマノン使った時はダイア半ばまでひたすら強アシストで稼がせてもらいましたよ
    なくなってる技?シラナイシッテテモイワナイ

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:15:08

    歩きも遅い、打撃は安い、無敵もない、弾もない
    こいつの長所を教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:15:53

    >>92

    コマ投げの火力…

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:16:25

    >>92

    コマ投げがいっぱい当たると・・・いっぱい痛い・・・

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:16:35

    簡単に勝ちたいなら本田つかって一生頭突きと百貫していればいいですよ
    まっ上位に行くにしたがって通用しなくなるからバランスはとれているんだけどね

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:17:37

    もしかしてマノンって使っても使われても面白くないんじゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:18:03

    モダンは初心者用モードみたいなイメージがあるけどね
    プロが相手に応じてクラシックと使い分けることもあるくらいのポテンシャルはあるの

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:19:53

    初心者の癖して1ヶ月もクラシックでマノンを使い続けた1はもうキャラ変やモダン移行は無理なんじゃねえかと思ってんだ
    今までやってきたことが無駄になるのはモチベが続かないし、おそらく変な癖がついているでしょう

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:20:30

    >>98

    これはウケるぜえ 1月程度でそうなるとかいってるマジもんの馬鹿がいるんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:21:58

    >>98

    1ヶ月で矯正出来ない癖が出来るならウメハラは今も昇竜のコマンド練習してねぇだろうがよくえーーーっ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:22:05

    >>98

    というかもう既にマノンで負け続けてボロボロみたいなんスけど...いいんスかこれ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:23:00

    >>100

    ◇このチョコボは・・・?

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:27:13

    力士を使え...おとどすのように

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:27:53

    >>103

    見ためでマノンを選んだやつが本田なんて選ぶわけが無いと思われるが...

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:30:34

    モダンマリーザでプラまであがったけど1カ月近くスタックしてるのん
    そろそろクラシック解禁したほうがいいのか別キャラ触ったほうがいいのか教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:31:08

    俺は本田使いだぜ
    脳死で頭突き打ってるとバックジャンプ大Kとかそういうのにふつうに負けるからみんながんばるといいのよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:42:44

    >>105

    Mマリちゃんはマスター行くくらいは余裕のスペックあるのん

    アシスト中中ガードされたらキャンセルラッシュエンフォルドor弱アシストコンボとか使えると幅が広がるのかもね

    あとマリちゃんは大Pの間合いが強いので相手の中足とかの間合い出入りしながら大P差したりしゃが中Pおいてるだけでも相手相当困ると思うよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:46:33

    >>105

    ルーキーアイアンスタートの格ゲー初めて勢が一番詰まるのは連勝ボーナス無くなるプラチナからなんだ 気にしすぎない方がいい

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:57:56

    正直フレーム数とか気にするより先にガードして不利の技だけ覚えとけばいいんだよね
    まっ覚えなくても相手が擦りまくるから勝手に把握出来るんだけどね

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:06:32

    勘違いされがちだけどね、モダンの利点はアシストコンボやワンボタンだけじゃ無いの
    本来パンチとキックで3ボタンずつ合計6ボタン&同時押しによる特殊攻撃というクラシックの難解さを、弱中強とそれぞれの特殊攻撃をボタンに割り振ったことによる操作の簡易化も大きいの
    勿論出ない技があったりして向いてないキャラも居るけど、ポテンシャルは全キャラマスターまでいける程度にはあるの
    修正前ルークなんてCC本戦行ってるしな(ヌッ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:11:42

    >>96

    (マノンでレジェンド挑戦中のどぐらのコメント)

    ハッキリ言ってマノン使いはメチャクチャ凄い

    ここまで色々と恵まれてなくて勝っても負けてもつまんねーキャラをやり込んでるんだから言葉になんねーよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:15:06

    >>73

    TsuneHeroァお前配信外でもずーーっとスト6やってて体壊すんじゃないかと心配なんだよ

    頼むから自愛してくれ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:18:59

    ムフフフ打撃多めはメダル3まで それ以降はコマ投げパチ,ンコ野郎に変身するの

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:42:03

    プロだって取り敢えず強キャラ触って勝つことを初心者に勧めてるんだ

    大人しくJPかルークを使ったほうがいい

    プロが初心者に強キャラをオススメする理由と鉄拳豪鬼が神キャラだった理由【どぐら】


  • 115二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:44:40

    >>114

    ワシの友達も同じように嘆いてたから強キャラ使えって言ったら

    魅力のないキャラ義務で使うくらいならこんなゲーム辞めるって言って本当にやめたんだよね 酷くない?

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:50:25

    とにかく勝ちたいなら強いキャラを使えばいいし楽しみたいなら好きなキャラを使えばいいんだ
    俺なんて好きなキャラ使ってバトルハブで勝率5%切る芸を見せてやるよ
    負けることに何の悔しさも怒りも感じなくなったから毎日楽しめてるんだァ

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:00:09

    >>114

    それ以前に今回は逆転性が高いからプロだって負ける時は負けるんだ、素直に強キャラ使った方がいい

    昔のギルティみたいなわかってない奴は一生足切りされる敗北者ゲーとは違う、これは差別ではなく差異だ

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:43:45

    配信 者とかが初めて2週間とかでダイア行ってて悲しくなるんだよね
    300時間やってプラチナの俺を愚弄する気かぁっ!!

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:45:46

    基本チーム対戦のFPSTPSやLOLと違って格ゲーはタイマンなんだ人間スペックの差をまざまざと見せつけられるんだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:50:19

    本田は適当に頭突きと百貫擦ってたら勝てるってネタじゃなかったんですか

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:35:42

    負けたってことは出来てないことがあるってことやん
    を残酷なまでに直球で突きつけてくる
    それが格ゲーですわ

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:37:59

    ワシも初心者だけどクラシックのガイルから始めたんスよ

    い、今更だけどコマンドキャラができなくなるみたいな変な癖は付かないよね?

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:48:46

    あ…あの自分衣装カラー買うためにドライブ・チケット集めてるんスよ
    マスターだらけのバトル・ハブで20勝とかいう無理ゲーやらせるのやめてもらっていいスか

    こういうのって複垢で集めた方がいいんスかね

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:44:29

    >>115

    好きなキャラが弱かった友人に悲しき過去...

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:51:10

    なんで始める前からキャラランクが出回ってるのにわざわざ弱いキャラ使うのか不思議でならないんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:51:45

    >>125

    なんでって...キャラに魅力がないからやん...

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:57:15

    どうしてマノンはあんなに足が長いのに中Pで差し合わなきゃいけないのか教えてくれよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:00:38

    でも俺マノンが弱いって意見嫌いなんだよね
    マノン相手にしたら中段と下段使い分けられて全然ガード出来ないし油断したらすぐ投げてくるからキツすぎるでしょう

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:07:16

    しゃあけど格ゲーは一回慣れれば後は負けて覚えるだけなんだ
    絆が深まるんだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:24:37

    >>128

    人気のある強キャラ以上に対戦経験が殆ど無いマノンに苦手意識あるのは…俺なんだ!

    MASTERになってかなり経つけどマノンは全然会わないんだよね、寂しくない?

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:04:15

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:05:22

    …で、ランクマをやると数字の上下でキレそうだからバトル・ハブに篭りっぱなしなのが俺…!
    悪名高いNewChallengerの尾崎健太郎よ

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:12:40

    >>121

    学びたい試合は敗北試合ばっかりだから残すリプレイに自分の敗北が積み重なっていくんだよね、楽しくない?

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:13:47

    >>133

    しゃあけど負け試合見るの辛いのん…

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:17:41

    >>134

    分かるぜケンゴ

    誰が好き好んで自分の無様を見るかなのん

    しゃあけど......敗北から学ばなければ成長はしにくいのです....

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:22:24

    >>120

    本当にそれでいいせいで、「まともな勝負をするキャラ」扱いされなくって1抜けばかりされるるようになり、ついでにネットでのヘイト弄りも凄い。それが本田というキャラです。

    シルバー~ダイヤ帯辺りでのダイヤグラムで本田は無双しているし、マスター帯でも偶にマジで頭突きと百貫だけの本田がいるからもう本田はどうしようもないんだ。

    まぁ頭突きと百貫はジャスパされたら終わるんだけどねブヘヘヘ。マジで終わってない?

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:28:39

    Mザンギ・Cザンギ・M本田・C本田そして俺だ
    初心者帯を蹂躙するぞ
    まっ 上位に上がっていくにつれて消えていくからバランスは取れてるんだけどね

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:01:25

    トレモで必死こいてコンボ練習して結構出来るようになった!俺は嬉しいぜ!
    そして実戦時には記憶から全て抜け落ちてまともにコンボ出来なくなる頭弱き者それがボクです

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:05:36

    キャラデザで初心者を引っ張っても結局初心者は強キャラ使わないと続かない悲哀を感じますね

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:10:46

    クククク...
    Mジェイミーは昇竜とんおり弾抜けそしてコマ投げがワンコマで出る完全キャラだァ

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:30:40

    >>140

    しかもコンボが比較的楽なんだよね

    すごくない?

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 11:07:32

    JP使いたいんだけどモダンが弱いと聞いてCを練習するか迷うんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 11:22:44

    ほうモダンか簡単にコンボが出来そうだな どれ俺にもコンボ・トライアルをやらせてくれ
    アシストボタンを押しながら中ボタンを押してやねぇ…次はアシストボタンを離して中ボタンを押してやねぇ…そこからドライブ・キャンセルラッシュをしてやねぇ…

    どこが簡単なんだよえーっ

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 11:34:13

    リリーはですねぇ…しゃが大Pで牽制しながら風纏って突っ込むことしかできないから初期は最弱扱いされてたけどその動きが強いから今や中堅扱いなんですよ
    もちろんモダン適正もめちゃくちゃ高い ハッキリ言って初心者向けのキャラに入る

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 11:36:32

    コンボ覚えるの面倒だからクラシックの劣化だとしてもモダンカ使ってるのん
    どうせロリは手動だし元々性能が強いからマイペンライ!

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:09:55

    >>140

    突進技もいけるしな(ヌッ)

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:56:56

    プロの試合を見るたびにキャラを触ってみてそのたびに負けまくって挫折する男
    それがボクです
    プロすげぇ…難しいコンボ簡単に決めてるし

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:57:46

    リュウがよく愚弄されるけどレジェンドチャレンジやってるどぐらとかに言わせると「ハッキリ言って無敵技がある時点でリュウ最弱は無い。立ち回りが弱いのは事実だけど真の弱キャラは立ち回りも弱けりゃ防御に使える技もないから話になんねーよ」って言ってるのん

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:37:39

    MR上がんねーよ 勝ったら1抜けされて負けても2先挑んでるからマジでポイント収支が悪いーよ
    ド不利でもないのに抜けるんじゃねえぞ!そんなんだから俺にも勝てねえんだろうが!(ゴッゴッ

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:54:03

    ブランカの人形絡めたセット・プレイマジで何されてるかすら分かんねーよ
    こいつもしかして最強キャラなんじゃないスか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:56:48

    >>142

    "モダンが弱い"ってことは練習した後に

    クラシック移行したら強くなれるって事やん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています