因子周回に必要な適正

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:36:48

    今のUAFってダートローテ回すのが基本になりつつある気がするけど、マイルA中距離Aは最低限として長距離とダートはどれくらいあれば回せるんや?

    ラークの頃はマイルDタイシンとかでも普通に周回できてたけどダートは走ってなかったわ
    ギムレット長距離ダートFだけどなんとかなるかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:37:40

    馬場はD、距離はCあたりあると良いって言われてる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:38:53

    ダートは序盤の位置取りと終盤加速が良ければDでいける

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:38:53

    マイルはBでも余裕
    なんならCでもいけるとか(最近はラークで回しててあんま分かってない)
    長距離はDでもいけるし(Cあれば余裕)
    馬場というかダートは最低D

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:39:18

    ダートDでいける
    保険としてサポや因子から垂れウマや真っ向差し切りあたりは持っておきたいけど
    マイルはBは欲しいけど長距離はCで良し

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:40:57

    ダートDで十分なのね
    菊とか春天は走らせる?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:41:22

    ギムなら長距離7~9、ダート7~9をそれぞれ積めば長距離ダートCにできてちょうどいいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:42:08

    >>6

    走らせないGIなんてない

    特に春天はレース因子になると春ウマが継承で取れるから大事

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:42:09

    マイルとダートちょっと妥協してるけどフェブラリーでよく負けるから辛い
    ウインディちゃんナーフして♥

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:42:46

    マイルBだとフジで結構目覚まし使わされるからAにしちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:42:49

    ゴルシのマイルCは1個だけマイル混ぜてBにするべきか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:43:07

    >>9

    わかる

    秋の連戦で調子下がったままのことも多いしタイキとか強いの多いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:43:35

    ダートDでやってたけど2ヶ月で目覚まし200個消えたからそこは覚悟しといた方が良い

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:44:54

    >>13

    加速添えるのは大事よ

    それでもかもしれないけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:45:24

    そういやオルフェがダートDで実質Aとか言われてたけどそういう事?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:45:51

    >>15

    そう

    EまではA

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:46:27

    >>15

    Eまでは初期Aにできるから実質A

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:47:23

    目覚まし壊れちゃう!

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:47:33

    オグリがしれっと短距離チャンミの常連にいるのは短距離Eだからなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:49:10

    継承の結果マイルAになるのは仕方ないんだけど、中長因子狙ってるのにマイル来たら萎えるからマイルはB止めしてる
    たま〜に継承が暴走してダート因子スペができる

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:50:00

    逃げはダート低いと有効加速付けにくいから、垂れウマとか真っ向拾って先行にしたほうが楽な場合も多い
    二の矢とか拾えれば良いけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 19:53:40

    >>11

    朝日辺りだと結構負けやすいよね

    ただマイルBまで盛るとダートDで後方脚質には辛くなるのが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:09:50

    っていうかダートはCくらいに抑えた方がいい、初期Bまで上げると結構継承でAまで上がって用途はあるけど基本的に赤因子のハズレが増える

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:26:02

    そんなことある?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:29:40

    >>24

    まぁこの人垂れウマ回避初期で持ってるし

    ダートdはほぼ問題にならんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:33:55

    ダートDならコンテもできるようになったしまだ余裕
    Eまでいくと一気に勝てなくなる

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:34:46

    ちょっと質問なんだけど短距離G1って適性無いならスルーしても問題ないよね?
    被り無しの短距離G1がスプリンターズステークスしか無いから無理に短距離因子積まなくてもいい気がしてるんだが

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:38:41

    >>27

    いいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:38:50

    >>27

    短距離は最低Cないときついし無理するほどじゃない

    短距離の赤因子組み込むのも大変だし

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:39:26

    >>27

    大体はマイルF以下組がダート入れると短距離走れないから優先ではない

    フラワーとかタイキとか、マイル組の因子の祖にするならやる意味はあるが

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:41:03

    セイちゃんでよくダートE周回やるけどステとスキルが十分じゃない時期にあるJDDが一番きつい

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:43:10

    やばい、ダート入れずに周回していた・・・
    もしダート周回についてまとめてる記事とかあったら教えてくれないか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:49:12

    ダート意識して白も意識しようとするとレンタルできるのがめっちゃ制限されるからやってない

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:15:56

    >>27

    あとニシノフラワーとかドーベルの牝馬三冠育て始めるとわかるけど長距離もほぼ有馬と天皇賞春の2つだけなんだ・・・


    余談だけどダートは8つあるから本当に重要

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:04:04

    体感ダートD長Dは欲しい
    ダートEはギリギリ頑張れるけど長距離Eは有馬だけ勝てない

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:08:18

    ダート走りながらで安定するものなの?
    芝のみローテしかやった事ないけどステ伸びないスキル拾えないで地獄を見そうだと思ってるんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:12:40

    >>36

    休むタイミング、練習するタイミングを把握しておけば全優勝しながらダート込み全部いけるぞ

    ただ基本スペック高い&良ヒント持ちSSRだけで編成してるからSRとか配布混ざるとどうなるかわからん

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:16:06

    短距離はDあればスプリンターズSには間に合う
    マイルはBあればいいけど事故りやすい初期から走る距離だからA欲しい
    中距離はマイルと同じ感じだけど事故りやすいから(略
    長距離はDあれば菊花賞にもステータス的に問題ない
    ダートはDは最低欲しい、Cだと更によい

    こんなところか、メイクラでドーベルとか走らせてるけど体感こんなもんよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:17:33

    あっ、スプリンターズステークスはシニア期って書き忘れちゃった
    クラシックだとかなりキツいからね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:18:12

    >>37

    なるほどなぁ

    個人的には因子周回の目的って本育成じゃ使いづらいサポからしか拾えないヒントを拾うためと思ってるからそしたら芝のみローテでいい白粘った方がいいのかもしれん

    具体的には今度のチャンミだと直滑降とか

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 07:52:09

    >>40

    直滑降狙うならウマ好みはもちろんのこと積極策負けん気スピードイーターあたり狙った方がいいと思うの

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:10:56

    短距離向けダート込みはラークが楽だよ
    失うものが少ない上に高効率

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:14:26

    デジたんとバンブーメモリーは長距離だけ無理っす

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:16:35

    長距離は捨ててもそこまで影響ないことは多い(あくまでマイル因子周回のみ)
    目標アリorメイクラならティアラ走って捨てるのは有馬春天だけでいい
    ラークならダート込みだと捨てるのは春天だけ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:37:04

    継承でダート上がりすぎて謎因子が生まれるのはあるある
    画像は長距離先行用のはずだったダート9姉貴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています