- 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:16:45
- 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:17:29
一瞬出てたじゃん
(たぶん)00有馬で覇王にブチ抜かれる役だったけど - 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:18:11
まぁキャストにはいたから
- 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:18:32
やめろ
その頃のトプロの話はヤバいから - 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:18:37
前作主人公としてオペラオーの倒し方とか教えてくれます
たぶん - 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:18:48
ほらJC出るでしょ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:20:08
- 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:20:20
心配せんでも01JCで3着入って、ウイニングライブはポッケオペトプロになるからへーきへーき
- 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:20:23
ドトウの名前もあったけど、ドトウのレース姿も見られるかな
- 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:21:57
- 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:22:33
公式HPのキャラ紹介でポッケと同室って書いてあったから
そのあたりの出番はちゃんとありそう。 - 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:22:43
産駒モチーフと思われるモブ3人の方が
トプロとかの名ありウマ娘より出番多そうだなって思った - 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:23:02
勝つ方法あったら自分でやっt
- 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:23:16
くーん……って感じの顔
- 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:23:50
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:24:54
- 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:26:52
- 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:29:26
- 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:38:04
おのれ…キンイロリョテイ…!
- 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:40:46
- 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:07:14
よーしよしよし
- 22二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:10:11
普通のアニメだったらかなりオイシイ役回りをもらえるポジションなんだがこれは史実をリスペクトすることを重視したコンテンツなんで……
前作以降1勝も出来てない人はちょっと…… - 23二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:11:41
扱いが難しすぎる
下手にスポット当てるとそっちに話が持っていかれかねんし - 24二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:11:51
フジキセキのモノマネをしながらポッケちゃんに勉強教えるとこ見せてくれるんですか?
- 25二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:12:35
正直もっと沢山ピックアップされるもんだと思ってたから予告で全然出番なかったのは驚いたかも
ただ言っちゃえばラスボス戦3着なだけだしある意味自社コンテンツの有り様よりも史実再現の物語である事を優先してるって意味で公平感はある
まあ公式サイトでポッケの同室なの言及してるから寮内のシーンで普通に出番ありそうだが - 26二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:12:40
- 27二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:14:46
入場特典の短編の表紙がアヤベっぽいからそこで触れそうだが
- 28二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:17:56
その頃のトプロパイセンバリ曇り期じゃないですかやだー
- 29二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:18:10
「ロードトゥザ元トップ」
「堕ちた元三強」
「たった一度の奇跡のその後」
「glorious moments(栄光のターンエンド)」 - 30二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:19:22
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:19:23
- 32二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:19:24
嫌な話するとオペラオーの恐ろしさを伝える役としてはこれ以上ない適役なんだよな
- 33二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:22:27
ここでは負けられないが負けたー(白目)
私中山ってやつ嫌いです - 34二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:30:01
実際2000年のトプロは一年通して未勝利だったんだよね確か
- 35二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:31:04
- 36二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:31:06
- 37二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:39:00
- 38二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:40:20
スタッフ「エンドロールの余韻で劇場版主人公が負けるのはちょっと……」
- 39二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:54:57
- 40二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:33:11
前作主人公がライバルの内の一人に1回も勝てずに終わり…?脚本どうなってるのさ
- 41二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:36:36
アプリシナリオのオペドト引退後も長く走り続けたトプロって位置付けは好きなのでなんかこう……いい出番はもらえないんですかね
- 42二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:36:41
王道古馬路線の99世代とかもうオペとドトウのワンツー劇場でしかないもんな基本
- 43二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:40:53
主役はジャンポケだしメインは01世代だからこの映画……
- 44二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:36:58
阪大のシーン出されてもg2だから勝負服じゃないし
かつての「g1ウマ娘主人公」がg2なんとか勝てましたとかやられても…… - 45二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:58:23
あるとしたらオペの引退と現役続行するトプロをエピローグで描いてエンドロールで何のレースかはぼかしつつトプロの勝ち姿を見せるとかだろうけど……
いやあ前作主人公にそこまでやらんだろうなあ - 46二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 03:03:18
実際触れられるならアヤベさん視点?メイン?っぽい特典小説だろうな
ドトウの躍進とか99世代の間話は本編だと尺足りねえ - 47二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 03:04:59
流石にエピローグも01世代中心じゃないか……?
本編内だけだと出番薄めになりそうなカフェやダンツフレームの姿とか明確に復帰は描かないとしてもタキオンがリハビリかトレーニングしてるぼかしif描写とか - 48二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 03:10:02
ジャンポケ主役シナリオ01世代中心でサブタイトル新時代の扉なんだしJCで覇王に勝った時点でオペに新たな時代の幕開けだねみたいなこと言わせて前世代の描写は終わりでは
- 49二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 03:19:28
世代交代なんだそれは関係ないはドラマとして確かに映えるけどポッケ主人公にしてオペをラスボスに据えて新時代の扉と銘打ってるこの映画でそれをやられちゃ台無しなのよ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 03:36:56
もしかしたら映画終わった後とかにOVA的にやるかもね
- 51二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 03:49:51
やるなら映画の終盤やらスタッフロール中にサラッと流すより腰据えて映画とは別物でやって欲しいねえ
- 52二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:23:16
- 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:29:19
01JCまでとするなら阪大1着以降勝ちなし
- 54二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:30:30
02世代が主役のアニメやる時にまたちょろっと出番あると思うから安心しろ
その頃になればオペドトウも引退してる - 55二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:33:17
2000年はオペラオー無敗でナリタトップロード無勝
- 56二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:34:10
- 57二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:34:35
一杯3000円のコーヒー飲みそう
- 58二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:18:14
- 59二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:42:09
史実見たら不幸キャラすぎて逆に不幸キャラにしたら収集つかないから明るくなった感じすらある
- 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:34:19
映画化されたやんけ
- 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:36:25
どこぞの金色にぶつかられてね……
- 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:41:52
ワンチャン今月末に来そうですよね…?
- 63二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:44:38
01年の阪神大賞典勝ってるよ