五老星とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:23:43

    裏方仕事より現場仕事の方が有能に立ち回れるフィクサー集団

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:27:43

    皆全身傷だらけだし貴族様というより現場からの叩き上げ感ある

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:41:33

    このシーンで損切りの決断を決めたと思うじゃん?
    残念!再利用することも考えて一時的に無力化しながら海岸沿いを進軍していました!!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:42:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:43:48

    マリージョアでやってる事ずっと調整関係っぽいからな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:46:58

    なんだかんだ800年間世界を統治し続けられてるから裏方仕事もかなり優秀なんだろうけど、なまじ今まで成功し続けてしまったものだから慢心しすぎな所はある
    この人ら自ら現場に出てれば早急に潰せただろう事案が沢山あるからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:52:06

    今回の働きぶりを見ると重すぎる説得力がある…。

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:53:03

    現場知らねぇ奴がお前らがやってみろよ
    おぉマジか

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:57:48

    >>8

    参考にできないレベルの完璧な手本を見せてくれる上司の鑑…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:01:22

    ナス寿郎聖とマーズ聖の仕事の早さが好きなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:03:50

    >>7

    「大きく掃除(最終的に自分たちも現場行きまーす!)」だと思わないじゃん…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:09:29

    ワンピの老いデバフはやばいし、杖とかついてたり丸っこい奴もいるから絶対権力にのさばって怠けてる奴らだろwww

    なんか38年前から姿変わってないしめっちゃ覇気飛ばしとる…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:15:56

    一方、マーズ聖はフロンティア・ドームを不死身ボディを活かして突破して
    ラボフェーズに侵入可能になっている。
    バスターコールに移行してうやむやになってたヨークの事を忘れて無ければ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:17:59

    >>13

    ヨーク、融合炉、パンクレコーズは全部ラボフェーズにあるから

    ここでまとめて回収して残りは全部破壊!が楽だよね


    ただヨーク以外の2つは結構サイズありそうだけども

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:26:44

    五老星「切り札は自分だけ」

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:58:38

    旧劇エヴァに例えるなら、
    ネルフ襲撃シーンで自衛隊に加えてゼーレの板ジジイ共が圧倒的な強さで制圧していく…
    あれ?今川泰弘アニメみたいな絵図だコレ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:02:51

    青山剛昌との対談で「これから真価を発揮する(意訳)」と尾田っちが明言しただけのことはあるけどここまでヤバいとは誰も予想できなかったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:05:18

    マムやカイドウみたいな天賦の肉体持ちともまた違う感じ
    800年のうち全てではないにしろ多くを鍛錬と実戦に費やした結果こうなってそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:33:17

    五老星自体は自分たち自身が関与せずに世界の均衡は保たれるべきだと思ってるし、優秀な人材はなるべく残しときたいと思ってると思う
    ただ優秀な奴らに限って知的好奇心がくすぐられて空白の100年に首突っ込むから…

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:12:16

    いったい空白の100年に何があったんだ……

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:18:50

    オハラの件で頭抱えてたのが誰かまだ判明してないけど虫けら発言サターン聖を放置してるから多分性格もヤバいんだろうなというのを察知できる

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:38:26

    >>21

    当然ちゃ当然だけど身内(五老星同士やイム様)との会話と海軍等の外の人間との話し方や態度に温度差ありすぎてビビるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:49:35

    五老星に関しては一般天竜人と違って本当に生物としての格が違うような描写だな

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:18:20

    本当に人外なら彼らにとって人間が等しく虫ケラなのもわかるというか、むしろ好きなタイプのキャラ造形だわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:32:32

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:44:30

    実は意外と前線に出て大暴れしたいタイプだったりして

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:55:32

    >>24

    なんというかこの世界、「箱庭」感が半端ないから

    「世界政府」っていうシムシティやってる感覚なんじゃないかなって...

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:11:37

    >>24

    というか民衆のことは字義通り「民草」なんよろうね

    庭の芝生を管理するのと同じ感じ

    野放図に増えたら刈ってきれいに整える

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:40:17

    現状エッグヘッドでの戦いの要になってるのがマーズ聖とナス寿郎聖で
    残りの3人も状況がかみ合えば同じように仕事が出来そうな気もする

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:47:17

    現場仕事で成果を出しまくったから五老星という地位を得た可能性もある

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:50:04

    なんか有能な社員がいざ出世したら管理職適正なくて誰も幸せにならない会社あるあるが思い起こされて辛いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています