どうして僕は

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:25:49

    SpecIIとして登場できなかったんでしょうか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:26:37

    君オーブにいないから…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:27:36

    達磨になったし、海の底にあっても魚家になってるんじゃないかな。

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:27:36

    議長のプロパガンダ映像でめっちゃ活躍してそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:29:45

    色々あるだろうが1番は乗り手が居なかったからかな
    アスランが3人くらい居たら1人は乗ってくれたと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:30:03

    虎ガイアみたいに修理ついでにターミナルにいるかもしれない
    あのレベルでぶっ壊れたら多分破棄するけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:30:26

    アスランにジャスティス君いるしな・・・
    同理由でイージス君も頭だけ残されてるし・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:33:44

    ・バラバラにされた
    ・機体の大部分はミネルバが回収
    ・後にミネルバも落とされる
    ・アスランが活動するには有名な機体はNG
    ・セカンドシリーズを推してたデュランダル議長は既に死亡
    ・ザフトにセイバーを扱えるほど腕利きのパイロットがどれだけいるかという問題

    まぁそりゃ作られんよねって

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:43:37

    「アスラン用・赤い・可変機」と考えると
    イモジャがある意味そのポジションなんだろう・・
    近接仕様だったりパイロットシンちゃんだったりするけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:45:35

    >>6

    本編中にミネルバの整備班に確か、もう新造した方が早いみたいなこと言われてたよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:51:46

    >>8

    ASTRAYでもセイバーの改修機作ったはいいけど

    使いこなせてる奴あんまいないと聞いた

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:55:30

    可変機乗りこなすの大変そう
    アスランレベルは無理でもムラサメで慣れてるオーブ軍人にいい人いないかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:57:53

    おれは君がどこかで復活してくれるのを、草葉の陰から祈っているよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:58:34

    ムラサメあるし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:01:02

    乗るならムウさんとかだろうけどアカツキがあるからな...

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:02:24

    イモジャが実質これの後継だし

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:03:22

    >>14

    一応セイバーは「大砲持った」可変機って特徴があるんだ、

    故に火力はムラサメ以上ではある

    ・・・問題はそのポジション既にライフリがいるという事だ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:09:29

    色と見た目はイモジャ寄り役割はライフリ寄りで確かにセイバーの総火力は初代フリーダム並みだけど要らんよなぁ
    役割被ってる下位互換という辛い現実

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:21:28

    アグネスみたいなザフト系新キャラの主人公生やして外伝やらせるのにはちょうどいい機体だと思うけど
    そんな企画まず出ないだろうしなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:34:25

    そのままだと他でいいじゃんで、魔改造しても特徴薄いせいでそれもうセイバーじゃないじゃん最早新しい別MSじゃんになっちゃうんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:40:23

    救世主って名前の時点でアスランは好んでなさそうなのもなあ
    正義も嫌ってるっぽいしアスランが一番気に入ってるのもしかしてズゴックだったりする?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:13:43

    ぶっちゃけ不憫ネタだからまだ話題になるほうだよキミは
    アビスとカオスとかどうだい

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:19:40

    >>21

    見た目蟹っぽいしね・・・>ズゴック

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:05:13

    >>22

    なんやかんやセイバーとイモはアスランとシンの乗機だったのが大きいと考えられる

    性能面では概ね高評価だし

    オクレ兄さんの不甲斐なさしか語られないカオスや話題にも上がらないアビスはホント

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:48:26

    高機動高火力というNJC搭載機差し引いても他に上位互換がいるような特徴しかないセイバーより武装がユニークなカオスのほうが発展の伸び代はありそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:15:49

    >>23

    カガリの服の中にいたしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:22:53

    カラーリングとか実質イモータルセイバーだったんだからわがまま言うんじゃない
    完全放置のアビスやカオスが切れるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:55:47

    セイバー・ガイア・アビスとかはそれぞれディン系バビ系・バクゥ・グーン系ゾノ系に乗りなれたエース用に少数生産しても良かったのにな
    デュートリオンビームシステムの採用が配備の際に問題ありそうなのが惜しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:11:22

    でもデザインや武装構成的にも外伝や二次創作の主人公機とか余裕で務まるスペックだから好きよセイバーくん

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:28:27

    当時は胴体残ってるし色合ってるからルナマリアが乗ってもよかったんじゃない?とは思ってた、インパルスもフリーダムと戦ってボロボロになってたんだし
    アビスはごめんね強くてさぁ!とかブラストシルエットを破壊した所を爆煙を目くらましにしたカウンター槍投げで奇襲されてるからまだ格好は付く、機体としても飛べないけど水中で高速航行や潜航、潜伏が出来るカラミティとかフリーダムみたいなもんで派手に強い一斉射とかあるし…
    カオスは…常時変形状態でネオが乗ればよかったんとちゃう?名前呼ばれたとはいえモブの量産機に負けるのはちょっと…

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:29:18

    チラッと見たヴァンセイバーの戦闘機に可変する機体にストライカーパックを付けるコンセプトは今までになかったから、ビームライフルと盾、内蔵式のバルカン以外の武装をストライカーかシルエットパッケージ化して、可変機版ストライクみたいな活躍見てみたいなーと妄想してるんだぜ。

    レドーム乗っけれるストライカーとかシルエット開発して運用したら、ほらセイバー版偵察用ムラサメの完成。
    普段は節約の為にVPSは電力カットだけど、いざとなったら通電させれば生存確率も上がるし。
    オオツキガタもあるし、ライトニングストライカーも相性良さそうだなと妄想してるんだぜ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています