そろそろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:33:21

    こいつ合流するんじゃないかと戦々恐々してる

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:34:23

    まあがめつい以外に今のところ害はないから…多分…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:34:42

    そういやこいつマルコ引き連れてベガパンクのいる場所に向かってたやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:35:16

    何気に七武海の中でまだルフィと関わり一切無いんだよな
    一番行動が読めない

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:35:47

    「ウィーブルと白ひげの親子の照明はベガパンクができるよ!」とは言ってたがベガパンクのところに向かってるとは限らなくないか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:36:02

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:36:15

    あんたはともかくウィーブルとは出会い方次第ならルフィと仲良く出来ると思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:36:54

    マルコからしたら今のところ親子の証明も定かじゃないし実子だったからと言って海軍から助ける義理も薄いからどうなるのかわからないんだよなここらへん

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:37:42

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:38:35

    >>9

    急に五老星召喚されたり巨兵海賊団来ただけじゃないか!

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:13:21

    メタ的にはバッキンとウィーブルはどんな役目があるんだろう
    最終的に白ひげの残党をまとめるのか
    あるいは人造人間のアイデンティティのテーマでセラフィムたちと絡むのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:16:19

    >>11

    俺は白ひげバッカニア族説を推してるから白ひげの遺伝子を持つウィーブルもバッカニア族説に賭ける

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:21:09

    マルコが動くならオヤジの息子云々じゃなくてウィーブル自身への義理かなと思うスフィンクスを守ってくれた恩があるし
    もし動くとしてもエッグヘッドじゃなくてウィーブル奪還の方じゃね?
    あいつ今どこにいるんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:23:13

    あっすいません若い方が合流したので間に合ってます

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:49:19

    >>9

    エッグヘッドに主要人物集まってるけど本当にエルバフ行けるのかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:53:21

    新聞は見てるだし海軍が攻撃してる真っ只中に突っ込んで来ないだろうから他の場所で合流じゃねーかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:02:43

    >>8

    親父の遺産なんてないしむこう(主にバッキン)が勝手に遺産よこせ!本当の息子はコイツ!でキレて襲ってきてるだけだしな……

    実子なの証明したところでじゃあおれらは親父の息子やめますとは絶対ならんから結局平行線なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 02:43:59

    でもよぉ……俺ァ、こんな母親から話でしか聞いた事の無い父親の仇を泣きながら取ってやると意気込む漢には、イケてるシーンの一つや二つ贈って貰いたいよ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 03:14:42

    ガチの白ひげJr.説濃厚になったせいで、銭ゲバも理由があるんじゃないかと思えてきた
    ウィーブルの延命に使うとかね
    背が縮んでるのはニョン婆もだから必ずしも人格の腐敗とは一致しないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 03:23:05

    ウィーブルには活躍望んでる読者が多いだろう
    意見が分かれるのはバッキンについてだから
    どういう背景が明かされるかは不明だけど個人的には白ひげ海賊団を家族ごっこ呼ばわりしたあたり本当に性格はあまり良くないと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 07:45:55

    振られて嫉妬してたりしたら言いそうではある
    ウィーブルはバッキンの洗脳教育受けてきたから自分で行動するようになるのかな
    再登場しないとマルコの不在中の都合のいいフォロー&ステューシーを出す為のバッキンのただの添え物で存在価値無いからまだ何かは仕事があると思いたい

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:21:43

    多分緑牛に吸われて痩せたら若い頃の白ひげに似たイケメンになる

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:59:40

    >>22

    クイーンのようにしおしおになるんじゃなくてそっち見たいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:31:32

    クローンが死んだならオリジナルが合流すんのはありそうなのが

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:53:53

    バッキンはいま出ても話しかできなさそうだからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:55:39

    >>8 >>17

    うーんまあ世話になった大恩人の残した一粒種が親父の故郷を守るために戦って政府に捕まったってんなら

    しゃーない面倒見てやるかぁってなるのも人情だと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:57:56

    >>26

    いやバッキンから「お前も白ひげとウィーブルの血縁関係疑ってんだろ!?」って言われてるがな

    マルコからしたらまず本当に実の息子なのか証明してもらわないと何とも言いにくいとこだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:16:36

    実の息子だったとしてもその根拠も見せないままありもしない遺産求めて傘下たち襲った挙句民間人にまで甚大な被害出してるような相手に良い感情持つのは難しそうだよな
    スフィンクス守ってくれたことに義理は感じるだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:18:24

    >>18

    マルコと「とーたんってどんなやつだったど?」みたいな会話してほしいんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:22:48

    >>28

    守ってくれた件には「ありがとう」って礼は言ってるもんな

    それ以外だとこれまでのバッキンとウィーブルの行動が白ひげ海賊団への攻撃でしかないからすぐには信じないんじゃないかと思うわ

    それ以上の行動するかどうか判断するのにまず血縁を証明できるベガパンクのところに来るんじゃないか?ってのが1の内容だし俺もそう思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:08:30

    初手金銭要求だったのが不味かったよな
    白ひげがすかんピンなのは白ひげ海賊団じゃ周知の事実で、本当に愛人と言える程の仲だったなら財産なんか無い事も知ってるはず
    あえて弁護するなら若い頃の白ひげが「自分の子供には貧しい思いはさせねえ」みたいな発言をしてた場合?
    それでも「なぜ死ぬまで音沙汰無かったか」が不明だから怪しさは消えないんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています