陰蜂、通しでノーコン撃破される【怒首領蜂最大往生】

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:52:50

    人類の力すごすぎる
    おめでたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:54:15

    氏いわく「まだ終わりではない」らしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:54:39

    いまだに倒されてなかったことが驚きだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:02:29

    トレモで陰蜂撃破されたのが2019年だっけか
    そこから更に2年かかってるの改めてとんでもないな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:04:59

    えっえっえっ!?!?!?
    大往生のデスレーベル2週目の緋蜂様2人以上の無理ゲーをノーコン?????????
    CAVEの最後にして最大の挑戦状に人類が勝ったの??????

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:16:22

    あれって人類がクリアできる形してたんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:43:06
  • 8二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:53:08

    また人類を卒業した化け物が現れたか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:57:04

    ゲームに対して大袈裟と思うだろうけど1プレイヤーとしては人類史に残したい偉業

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:00:19

    大往生デスレの真緋蜂・改が撃破まで7年半くらいだったからそれよりも長い間ノーコンクリアされてなかったんやな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:07:04

    さて、どうなる…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:29:15

    >>10

    長引くほど機体の寿命があるし環境変わってやらなくなる人が増えれば研究も進まないからなあ

    真緋蜂改のときには研究する人よく見たけど最大往生がサービス開始した頃には家庭を持って引退した人を多数見たの覚えてる

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 22:33:04

    >>10

    ニコニコ大百科の記述通りなら2012年5月4日が動画で初確認(12年弱)

    更新が遅くなった今のニコニコで1日以内の更新の時点でヤバさが伝われ

    https://dic.nicovideo.jp/t/a/陰蜂

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:12:52

    >>4

    2年じゃねぇもう5年か

    まあ何にせよ陰蜂はTAPじゃないと無理だと思ってたから本当に凄いことだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:42:57

    オンゲキキッカケでCAVEのSTG知ったけど本家本元は弾速も密度も何もかもが規格外だな……
    オンゲキの再現は上下移動封印されてることも考えたらアレで妥当ではあるのも分かってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:07:15

    IKD直々にコメント来てる

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:55:44

    [WR] 怒首領蜂最大往生 6.07兆点 (Hibachi-ALL)

    何気にこっちの陽蜂ALL六兆点も凄い

    今の全一どうなってるんだろと思って調べてたがこれもつい先日更新されたばっかりなのか……

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:25:50

    ここまで来てもなお練習しようってなれる精神ゲーマーすぎるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています