- 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:04:19
- 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:07:52
やったことない初心者さん向けか、ガチ育成に手を出したい中級者向けか、頭おかしい人向けか、どれがいい?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:16:19
初心者→やらなくていい
ぶっちゃけ因子周回とかやらなくてもゲーム自体は楽しめる
「強いウマを作るにはどうしたらいい?」と悩み始めてからやればいい
シナリオで負けることは初めのうちはあっても、何回か育成やっていればコツ掴む
仮に自分側の因子が弱くても、強いのをレンタルで借りればいい - 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:25:44
因子周回のやり方を教えることは出来るんだけど
1から100までとなると本育成のやり方にも関わってくるからとんでもない長文になるんで、スレ主がどこまで分かってるか分からないとどこから言った物かとなる
そして何が分からないか分からない状態なら因子周回には手をつけない方が懸命 - 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:42:18
- 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:46:54
青因子→用途によって使い分け(星3前提)
赤因子→距離>脚質>馬場
白因子→サポカでは取れない汎用因子、特化因子などの因子、シナリオ因子が重要
- 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:49:35
そんなに詳しくないままやってるので、適宜補足・修正ヨロ→
①作りたい因子の脚質、距離を決める
→育成したいキャラの脚質、距離から考える。
②親になるキャラ、祖(親の親)になるキャラを決める
→脚質・距離から固有をベースに選択。(例:逃げ用にアンスキ持ちのセイちゃんを親にする等)
③ローテを決める
→G1を多く出られるようにする。親と祖で同じローテ組めるといいんだっけ?
④良い因子が出るまで周回する
距離は「短距離、マイル、中距離、長距離」でざっくりやってて、キャラもいろいろ妥協してる。(逃げ育成で祖にスぺ、オグリがいるとか)
でもガチの人は、キャラは祖の時点から厳選してて、育成キャラ、親、祖の相性も含めてチェックしてる(相性がいいと敬称有利?)とかなんとか。
距離とかももっと細かく見てる(マイルなら1600と1800で別々)らしいし、なんなら同じ1600でも阪神と東京で変えてるとかなんとか。 - 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:50:36
- 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:54:28
ダート有マイル中向け
有馬、春天、11月前半のダート短距離マイルを除く - 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 04:59:37
中級者向けにダートローテの話をするのか(困惑
- 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:03:46
ではまずはチャンミやLoHの育成の流れをざっと
1.本育成するウマ娘を決める
全ての始まり。有効加速固有やレアスキルの強い、レース条件から強いとされる子で自分の所持しているウマ娘を選ぼう。どの固有・レアスキルを覚えさせれば強いか、欲しい白スキルは何かをYouTubeや攻略サイト、掲示板等で調べて完成形を考えよう
2.親・祖父母のウマ娘を決める
有効加速固有を継承させる場合、基本その娘は親にしよう。あまった枠は本育成の娘と相性値(要は継承のしやすさ)が高い娘をU-tool等のサイトで調べよう
ウマ娘一覧 | U-tools(ウマ娘攻略ツール集)ウマ娘に登場している、または登場予定のキャラクター一覧ページです。xn--gck1f423k.xn--1bvt37a.tools3.因子検索
祖父母と親の片方の因子はウマ娘db等のサイトで強い因子を検索し、フレンド登録することでレンタルすることができます。欲しい白スキルや固有を持った青9赤9の因子も調べると結構出てくる。これをするかしないかでかなり差がつくから面倒でも5分でできる検索、しようね!
ウマ娘DBウマ娘DBはフレンド検索(因子検索、完凸、その他絞り込み検索など)に特化したウマ娘プリティダービーのフレンドDBサイトです。フレンド検索に特化している為フレンド掲示板などでは見つける事が出来ないURA9,地固め,短距離,ダート,青因子,赤因子などを簡単に検索する事が出来ます。uma.pure-db.com4.ひたすら周回
自前因子で一番強い因子と検索かけた祖父母因子を設定したらあとは親に決めた娘でひたすら周回しよう。親の片方はレンタルできるから、本育成では片方をレンタル、もう一方を自前の因子に設定して育成することになる。親同士や親と祖父母で同じG1を勝っていると相性値が上がるので、出れるG1は全部出るべき。ステは全部700以上でかつ評価がSS以上だと因子の質が上がる
5.本育成
4で出来た自前因子と検索したレンタル因子で本育成開始。目安は必須のレアスキル入手、距離適性S、ステ目標値到達の全てが満たせていること
以上が中級者より上のレベルのトレーナー陣がやってるガチ育成の大まかな流れ。親と祖父母で同一のダートG1も取るダートローテ教団もいるけど、そういうのはまったり勢には縁がない話だから気にしなくておk
- 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:04:19
因子厳選初心者だからラークだけやってる
メイクラ回してる人たちはヤバいと思う - 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:06:33
- 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:09:11
すっごい時間かかりそう(小並感)
とりあえずリグヒ用にマックとライス育てるか… - 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:13:35
親と祖は勝ったG1が同じだといいと聞いたが…
例えば祖をクリーク、親をマックイーンとして目標レース以外のレースも勝った方がいい感じ? - 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:22:30
- 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:29:24
下折れない心、バーニングソウル
- 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:35:33
スレ主じゃないけど質問してもいいかな?
- 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:35:55
- 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:36:31
いいよー
- 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:44:34
- 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:56:26
芝G1だけにするつもりだからホープフル三冠宝塚マイルCS有馬春秋マイルグランドスラムってところか
- 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 05:57:56
というか因子周回におすすめのシナリオって何がいいの?
グラライだと女神ないし借りようにも貸してる人をめったに見ない - 241824/03/23(土) 06:08:41
- 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:12:21
現状だと個人的には最初にする因子周回ならUAFかな
まず前提としてどのシナリオだって女神orメイor都留岐は必要になる
グラマス 編成難易度が女神さえあればいいから低い、また青叡智からランダム脚質スキルを獲得できるのが他2つに比べてレアな因子を作りやすい
ラーク 育成時間が短いのと中距離適正を上げれるのが強い、出走できるGⅠが少ないのと他2つと比べてスキルptが少ない事と獲得ランダムスキルのアタリが少ないのが難点
UAF 他2つと比べて育成完了時の安定した高ステータスと高スキルptで青因子の質と白因子の数、レースの相手が弱いので難易度が低い、欠点はサポートカードからしかスキルが獲得できない事
- 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:29:35
- 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:37:48
とりあえずUAForグラマスのマイル〜長距離GI制覇を目標にするといいと思うの
- 28二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 08:42:02
勝てないなら無理に適正外に出さなくて良いんじゃないか?
負けてステ伸びなくて☆3因子化が苦行になるぐらいなら諦めてステ伸ばした方が良いし
自分は勝利GIを一致させるために目覚ましはいくらでも使って行く
- 29二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:22:59
ぶっちゃけ短距離は出ようが出まいが差がスプリンターズSの1戦しか無いからあまり気にしなくて良い
が、ダートは計5つ、追加できるからダートは走った方が良いのも事実
本育成用の因子には、親の祖父母因子は入ってこないから、そこにダート因子詰め込んで無理矢理走らせると勝てる
目覚ましは余裕があるならガンガン使う
ラークと違って本育成では使わないから
- 30二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:30:22
UAFは間違いなく最強シナリオだけど、サポカと因子への依存度がかなり高いからね
ウマ好み因子が作れてないならまずグラマスからスタートした方がいいかもね - 31二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:49:53
横から聞いていいか
LOHにオペドトトプロorアヤベ出したくて因子周回しようとしたら、赤キタローレルクリスマスブライトに蹂躙されるから止めておけって言われてやる気が無くなったんだけどマジ?
3期嫌いでキタ優遇で好きじゃないからレポート集めも虚無い
リッキーとヘリオスももう嫌だ - 32二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:51:29
それでも出すのが愛だろうけど萎えたなら別に無理しなくていいんじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:24:48
便乗して俺も
因子化しておきたい白因子ってどんなのがある?もちろんレース場に合わせたものが良いのは承知してるけれども潰しが利くやつ
パッと思いつくのはウマ好み尻尾あそおしスリスト - 34二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:31:17
垂れウマあそおしスリスト尻尾はドゥラやオルフェあたりがくれるようになったから相対的に白因子化する必要性減ったんよな…
- 35二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:34:28
- 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:37:29
- 37二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:44:48
しれっと配布ドンナさんがウマ好みくれるのな
アガってきたといいわりと因子周回適正あるのかしら - 38二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:47:48
パワー9ダート9の子を作ろうとしてるが結構上手くいかないもんだな……
- 39二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:51:02
マルゼンで長距離Cのまま菊有馬春天走らせる時って差しGでも差しにした方がいいかな
先行中距離用で作ってるから逃げスキルも長距離スキルもない
(汎用速度は取ってる) - 40二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:54:30
- 41二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:02:15
なんかどこかで子と孫が被るのは良くないって聞いたんだけど余り関係ない?
- 42二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:04:35
- 43二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:08:33
- 44二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:09:16
評価点が高いほど良質な因子になりやすいからサポカがある程度そろってるのであればUAFで走ることをおすすめする
ラークみたいに課題因子が混じったりしないし芝のみ走るならUFなら安定して狙える
たまにUEの娘ができたりもする - 45二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:12:18
- 46二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:13:46
- 47二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:14:23
- 48二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:14:38
逃げの斜行3種因子って誰で作るのが一般的なんだ
ウンスは親で使うから他の逃げなら誰でもいい感じ? - 49二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:15:00
目指さなくてもいいけど雑すぎるとSSにしたかったステがSSに届かなかったりする
- 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:16:44
- 51二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:18:39
今はシナリオとサポカがインフレしてるから因子でのステアップは昔ほど重視されてないんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:18:55
- 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:19:13
- 54二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:19:14
一番有用なシナリオ因子までは同意だけど新育成シナリオの力でステ盛れるし他シナリオだと白因子の数が増えやすいし
- 55二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:20:32
クライマックスは流石に古いシナリオなのもあって(SSには届くからダメってほどではないけど)因子に含めるためのスキルをさほど取れないのが問題視されてる、スキル自体は理事長が色々くれるんだけどね
だからやるのは阪神大賞典、日経賞みたいなGⅠの裏開催に逃げ込むウマ娘を無理にでも完全なローテに組み込むってのが主
- 56二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:21:24
三女神や都留岐を持ってなくて、かつレンタル枠を白スキル因子狙いで空けたい場合はアオハル回すって感じで良いのかな?
- 57二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:22:52
- 58二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:25:02
白因子の数は俺がクソ運なのかUEでも白因子6とか引いたりするけど星の数は確実に多くなってる気がするんよな
星1白因子引く確率が低くなってる - 59二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:25:23
50です回答ありがとう
今回の因子イベント用の子はクラマ以外でやってみるかー - 60二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:25:59
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:29:16
ガチ勢ってどのレベルで因子作成してるのか聞きたい
祖父母だけ作っておいて条件発表後に両親作成、それとも片方はだけ作って片方レンタル?
あるいは主要な条件についてはもう準備済み?
自分の場合は距離ごとに汎用の親(オグリみたいなどこでも使えそうな固有継承できる奴)だけ作って、あとは条件ごとにレンタルしてるんだけどこういう人もいる? - 62二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:30:42
今までメイクラで回してて最近UAFに移行したけどメイクラは他と比べて低確率だけど超大当たりがあるタイプのガチャって印象
スキルpt的にUAF3500〜3800メイクラ3200〜3400だけど道中のランダムスキルから他シナリオだと取りにくいレアスキルが出る可能性がある、例えば逃げで40戦くらいやったら2育成に1回は野生の危険回避拾えるくらい
シナリオ因子はLOHの春天なら変わらず強力ではあるけど今の環境ならグラマスシナリオ因子のが強いんじゃないかな - 63二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:31:58
- 64二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:33:47
- 65二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:34:10
- 66二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:35:11
因子周回どこから手を付けたらいいか分からなくなるからとりあえず汎用を掘ろうとしている
シナリオ因子は相対的に盛りづらいスタパワあがるラークが強いとガチの人が言ってた気がする - 67二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:36:01
因子周回用のダート因子作るのしんどいんだわ
- 68二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:36:25
グラマスは三女神がレスボ0の都合他にレスボ0がいたりするとメイクデビュー後のファン数が1000に届かなかったりするから注意(一敗)
- 69二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:37:05
金スキルの因子化確率が40%
白スキル等その他の因子化確率が20%(◎なら25%?)
ってデータもあるからどうしても欲しい白があるなら金スキルで取ることをおすすめする - 70二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:37:36
手持ちサポカにもよるけどUAFに関してはもう普通に本育成と同じでメイクラで作った因子から白スキル引っ張ってきたほうがいいかな
あとなんというかUAFは本育成と因子周回でトレーニングの踏み方結構違うし多少慣れるのに時間いるから習うより慣れろだと思う
- 71二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:41:19
親マルゼンさんでも芝だけでもG1ボーナス統一してれば結構継承するようになるのでこっから先は本育成で手間かけるか因子周回で手間かけるかの好みで選ぶことになると思うわ
- 72二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:42:10
芝ダート両方走らせた親作るのが一番良いとわかってはいるんだがニシノ親とかで中距離補強してダートも…って作ると祖の親から考える事が爆増して頭こんがらマッチョですわ
代重ねたらどうせどこかで欠損しそうだし割りきって芝回した方が良いのかしらね - 73二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:43:18
- 74二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:45:32
ステータスオール1200超えとかが楽にできるのでUAFはその点で優位性がある
- 75二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:46:13
- 76二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:46:53
UAFはダートまで走っても基本負けないから楽だしスキポもがっぽりだからな
- 77二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:47:50
- 78二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:48:53
- 79二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:49:16
- 80二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:52:18
- 81二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:55:09
- 82二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:57:56
- 83二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:02:19
あー、アオ賢+が微妙って言われる理由それか
- 84二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:50:43
因子周回も割と現実的な範囲になってきてるのか
- 85二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:04:52
- 86二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:12:58
根性オルフェーブルで有用汎用白スキルが取れるようになったから、汎用の祖祖父母から作り直すかなと思ってURAを周回中
意識してなかったけど、祖父母らとスキル因子重ねるの意識するとホントに因子になりやすくなるんだね…
おかげで真髄シリーズやウマ好み、尻尾上がりなんかは高確率で出せるようになってきた - 87二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:28:58
なんで3周年で肝心の因子厳選にテコ入れ入らなかったんだろうな
未だに赤因子の種類すら選べないくじ引き仕様なのヤバいと思うんだけど - 88二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:29:47
タキえもーん…
因子の種類も変えられるようにならない?