- 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:22:25
- 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:25:49
オペにもピークアウト設定適応してきたらドトウの宝塚合わせて出番あるかも
- 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:26:35
これあったら一部のウマカテ民キレそう
- 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:27:33
尺が足りない定期
- 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:28:58
さらにはクロフネ(仮)が押し出されて結果ダートで開花とか
その辺まで触れなきゃいけなくなるしな - 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:29:45
- 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:33:10
クロフネがいるなら結構重要な部分になった気もするが
間違いなく尺が足らんのでクロフネ共々台詞の中だけに留めて後は触れないのが無難 - 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:34:43
やりたいのは「01年の中央競馬」ではなく「ジャングルポケットの物語」だからな
RTTTに「なんでスペと古馬王道に触れないんだ」と言うようなもんだ - 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:37:21
ジャンポケにしても菊花賞は負けるわけだしオペが負ける秋天も少しだけ描写されると思う
両者とも一回負けたぐらいで格が落ちるわけじゃないんだから - 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:38:38
競馬史全体をウマ娘で漫画とか尺に余裕ある中ならその流れ見てぇってなるけど尺が大分気になる中で更に関わるウマ娘増やすのは自殺行為じゃね?ってなる
- 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:40:53
映画時空でタキオン脱落させるっぽいけど、その同室のデジたんがオペ打倒したって描写入れるかなあ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:42:08
タキオンがどのような形かわからんけど走らないって状況を物語のどのくらいの位置で切るか、またいつ立ち直るかもでかいと思うんだよな
ダービーに勝った時こそタキオンの不在と存在のでかさ感じてその後の連敗に繋がるとかも出来る戦績ではあると思うし - 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:44:02
オペラオー主人公じゃなくてジャングルポケットが主人公なんだからそりゃカットされても仕方ないでしょ
- 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:47:38
01秋天をやるならRTTTの一部としてじゃなくデジタルメインのメディアミックスで描いて欲しいという思いがある
南部杯から秋天・香港カップ・フェブラリーまでの唯一な戦績持ちのデジタルのエピソードを幕間で使うのはあまりに勿体無い - 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:51:39
テイオーのJCカット判断した人真面目にすげえなってなるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 11:53:04
ポッケが現役最強オペラオーをどう倒すか?で奇襲を考えてるときにデジにそれ言われて真っ向勝負に切り替える、くらいならワンチャン噛めそう
- 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:42:06
出なかったときのためにフィギュアを買って凌ぐしかない
- 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:44:18
あれは真似できねえ……みたいな感じで触れそう
というか現役最強に勝つって話で直前にオペに勝った二人をスルーするのはいかんでしょ派 - 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:45:42
- 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:47:10
がっつり描くのは無理だろうけど完全スルーしたら流石に説得力なくなりそうな立ち位置
- 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 12:50:49
01年を語るならそりゃ必要だろうけど今回はあくまでジャンポケの話だからな
それにクラシック三冠とJCやるのに秋天まで触れる余裕が無い
そもそもオペラオーの負けだけならドトウの宝塚とかもあるしそこまで触れ出したらキリが無いのよ
例を出すならシングレでオグリのいないイナリの春レースが大幅ダイジェストにされたのと同じようなもん
軽く触れられることはあるかもだがそれ以上はジャンポケの話にとってノイズよ - 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:16:55
ぶっちゃけワンツーし続けたドトウが倒すならまだしもデジタルが倒したとなるとジャンポケが倒す前にオペの格が下がりかねない
ノイズだしカットすると思う - 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:22:45
というか逆に「適当に流して終わる」以外の選択肢がないレベルのことで触れられてうれしいか?ってなるんだよね
デジタル好きだけどそれ以上にタキオンが荒れてるしマヤカレン並に削られててもおかしくないとは思ってる
ただマヤカレンと違うのは明確な現役世代だからそのうえでどう構築するのかは気になるところ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:24:20
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:45:38
- 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:48:33
同じ尺で1期にブライトと春天追加とかRtttに大賞典追加とか考えるとちょっとの追加でどれだけバランス動かさなきゃならないのかと大変さを垣間見た気分になれる
- 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:49:25
放映時間90分くらい?
皐月ダービー菊花JCだけでも駆け足だな - 28二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:53:07
2001JCでのオペをどう描きたいかによるんじゃない?
文字通り最強の覇王として立ちはだかるのか
衰えつつある王者が最後の意地を見せてポッケを迎え撃つのかで
描かれてもあくまで「一か八かの奇襲に敗れた」とチラッと触れられるぐらいではあるだろうけど - 29二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:01:02
- 30二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:05:31
タキオンもタキオンで闇の中に居そうだし同期に光見出だすまでは一人のカットが多いんでね?
- 31二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:06:48
PVに出演自体はあるみたいだけど、ガッツリ登場みたいな作画じゃないんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:07:15
- 33二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:11:00
RTTTでオペの同室でトプアヤとクラスメイトのハヤヒデも気配すらなかったしなあ
というか主役トプロの同室ポッケも出て来なかったわね - 34二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:12:02
- 35二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:13:56
- 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:14:57
その辺はトプロが会話中に回想してくれるかな~って思ってる
- 37二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:15:52
オペラオーに土をつけたレースを描くのであれば、どちらかというと映画のメインキャラにも並べられてるドトウの宝塚の方が重視されるのではって気もする
- 38二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:18:34
描写あったらラッキーだなくらいのノリでいるに越したことはない
描写ないとおかしいとか説得力ないまで行くとそうじゃなかったとき勝手に裏切られた気分になるだけだし - 39二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:18:43
ダービーに勝ったけどタキオンの不在を色濃く感じてしまってどうすれば最強に至るには?で出てくる感じしそうなオペラオー
- 40二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:24:52
予告の「テイエムオペラオー、トゥインクルシリーズで最強だ」の語りって誰の声なんだろ ポッケ?
- 41二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:25:10
ドトウはジャパンカップに出て来るからあのオペラオーに土をつけた奴…と強さを盛るのに宝塚が描かれる可能性はあるかもしれないと思うけどデジたんはそうじゃないもんね
- 42二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:27:08
- 43二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:29:09
- 44二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:32:50
Rtttでも見切れで目立ってたし大きく出たらあれが前振りだったって扱いになりそう
- 45二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:37:51
- 46二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:43:49
逆にオペラオーの描き方次第よな
衰えを感じながらもターフに立ち続ける王者として描くのは正直すごい見たいけど、ポッケ視点・ポッケ主役の作品って描くなら立ちはだかるべき最強ってことさえわかればいいから多く尺取る必要もないし - 47二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:47:07
- 48二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:49:16
お、大阪杯…
まあええか - 49二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:51:00
無理なのはわかってるけど各シナリオが出来た時期とか許可が取れてたキャラが完成してた時期とか知りたくなっちゃうよな
- 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:08:06
RTTTでは最強の自分には最強のライバルが居てこそってキャラだったから
無敗だったシニア1年目よりも気迫が増したみたいな展開でいけるんじゃない - 51二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:31:43
新聞記事みたいなので出てくれば嬉しいくらい
デジタルもタキオン同室ということで出番があったら御の字
出なくても割としゃーねえ - 52二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:34:37
何もないには寂しいが映画の尺を考えるとってところ
01世代の方にフォーカスしそうではあるし - 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:18:41
最大限に触れられたとして、「こんな勝ち方があるのか」「でも参考になりそうにはないな」くらいの会話挟むくらいか
- 54二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:24:55
オペの出番があるかないかでもめるの終わったら今度はデジタルの出番があるかないかでもめてるのか
- 55二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:25:55
映画の宣伝見るに今回のオペラオーは明らかに強者、倒すべき最強の敵
みたいな感じに出していきたいだろうから
ノイズになり得る敗戦はわざわざ描写しないだろう
オペラオーの物語ならともかく - 56二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:38:49
三冠とれんかったわ…でも覇王を倒せば最強だよね
え、覇王も負けた?じゃあどうやって最強を証明できるんだ…
からの圧倒的覇王とか - 57二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:43:20
- 58二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:45:35
そういえば、テイオーのジャパンCって話題とか物語の一環としてどうなの?
カットされた=不要な戦いではないだろ? - 59二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:06:50
オペラオーに関しては圧倒的ラスボスって一部がキャッキャしてるだけで
映画で戦うのはドトウに負けてデジたんに負けて後にカフェに負けるオペラオーだからな
むしろ描かれるのは衰えたとか去年は相手が弱かっただけとか言われてる中で藻掻く姿かもしれん - 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:13:24
いや誰がどう見ても圧倒的ラスボスではあるよ
- 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:18:37
- 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:19:49
連敗している…って言葉だけだしてそれが聞こえてる地下バ道でポッケと二人話してるのはありそう
というかAJMで秋古馬三冠だったんだな… - 63二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 05:48:15
- 64二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 06:00:58
ドトウも秋天では負けてるわけだし>>6してやっぱり奇襲でしか倒せないのか…?した後に真っ向から倒して最強!とか?
- 65二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 06:05:04
レース関係ないけどプリズムって結局なんなんやろ?
- 66二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:25:27
- 67二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:35:39
負けてるけどパフォーマンスが悪いわけじゃないからなあ
秋天JCは後ろ放してるし - 68二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:39:50
俺「へえ~オペラオーは5歳秋は衰えていたのか」
秋天とJCを見る
俺「衰えていた…?この走りで…?」 - 69二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:53:06
- 70二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:07:37
尺に余裕があって無理なく描写できるなら触れて欲しいけどこの話の主役ポッケなので
- 71二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:12:11
1個上の黄金世代の5歳秋がどうだったかと言われるとまあ
- 72二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:25:56
デジタルの秋天も入れるならキャストの方にデジタル載ってると思うわ
今回はポッケメインを軸に新世代を描くから秋天に関してはJCのパドックかスタート前に実況が一言コメントするだけやろ - 73二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:26:44
- 74二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:29:25
触れて欲しく無いじゃなくて新世代がメインのシナリオで映画の尺的に5歳宝塚と秋天はカットされる流れになるのしゃーないよねって感じやろ
- 75二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:35:32
宝塚と秋天はワンカットくらいの扱いじゃないかな
- 76二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:36:31
- 77二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:36:43
尺が無いから基本スルーをせざるを得ないというのは共通認識だと思ってたんだけど
それすら認識合わせできてないアホがこの世にいるのか!? - 78二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:37:52
- 79二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:39:10
どこをどうとったらそうなるの?
- 80二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:43:21
- 81二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:50:19
オペドトをまとめて倒すって意味ではデジタルの秋天の方が順位が綺麗ではあるんよね
デジタルオペドトウって順位だからこの二頭の時代を終わらせた感が強い
創作向きだと思うんだけどジャンポケの話である以上はあんまり触れられないだろうな - 82二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:50:26
その辺G2だし
- 83二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:51:34
京都大賞典は繰り上げとはいえ1着だし…
- 84二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:54:47
1クールアニメ主役のスペちゃんやテイオーですら戦績全部描けやしない
劇場版なんて100分とかだろ どうにもならんわ - 85二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:58:31
ぶっちゃけオペラオーがラスボスならデジタルの方が描きやすいと思うがそうでない以上は飛ばされるんじゃない
PVを見る限り最強のウマ娘って感じに描くみたいだけど直前に負けてるんじゃ締まらないし - 86二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:59:01
ウマ娘のアニメって3期あたりから
視聴者が実馬の戦績について履修済である事を前提に作ってる気がする
詳しくは描かないけどセリフ等で情報小出しして後は察して下さいねみたいな
3期のゴルシの引退レースとかが顕著 - 87二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:59:51
スペちゃんなんて端折られるどころか勝ち星までエルと同着にされてんだぞ
- 88二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:00:58
3期はなんかこう、競馬ファンにバズりそうなネタに頼りすぎてスポ根から外れてた
- 89二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:09:54
キンイロリョテイさんはJC出てくるんですかね
- 90二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:11:19
- 91二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:17:26
そこはこっちよりRTTT再編集映画の追加カットに期待かなあって感じ
- 92二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:19:00
あれは皐月間に合うか間に合っても自分は通用するのかって不安顔であってウマソウル方面ではないと思うけど
やるならカフェのお友達関連でしょ
そしてそっちに尺割くならなおさらオペ関連の他のレースに尺割いてる余裕はない
- 93二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:21:15
秋天関連の話は映画でさらっと触れる程度で終わらせるのはもったいないのでやるなら別で話作って欲しいかな…贅沢な願いだが
まあクロフネ出せないとどの道消化不良感あるけど - 94二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:22:14
- 95二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:22:24
宝塚記念に続き天皇賞秋でも敗北したテイエムオペラオーでいいでしょ、尺の無駄
- 96二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:27:36
トウカイテイオーの功績としてJCを描かないのってもの凄くもったいないけど作品の描きたいテーマとブレるから思い切ってカットした
2期の作品完成度を見ると英断であり正解だったと思うし映画もそういう方向性で作っててほしいと思うよ
- 97二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:30:58
競走馬トウカイテイオー号としてはJC勝利は欠かせない偉業だけど
ウマ娘トウカイテイオーはルドルフの子供でもなければ日本初の国際G1でもない唯のG1勝利でしかない
谷底から中途半端に顔覗かせるよりは突き落としたまま最後の復活劇に繋げる方が作劇的に向いてるのは明らか - 98二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:33:42
大敗がなく山あり谷ありがレースに求めにくいのも描きにくそうだけど突発的に何かとぶ子も描きにくそうってところに基本3着以内で唯一の掲示板の前に結構見事な完敗と海外行き白紙ったスペシャルウィークの色々工夫せずともそのまま描くだけで創作になる感ヤバイ
- 99二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:57:56
- 100二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:32:32
- 101二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:36:06
映画の上映時間っていつ頃に発表されるのかな
- 102二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:46:42
その辺のしらなさを逆に上手く使ったのがライスターボ周りだろうしな
- 103二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:51:59
俺もこれだと思うわ
競馬そのままならともかくウマ娘ってコンテンツで「連敗続き」なんて描写する必要はないってかそれこそジャンポケの格が下がるようなことせんだろと
レース自体を描くこと自体に負担もあるだろうし、デジタルとジャンポケが相談するシーンとかは入るかもしれんがレースそのものはワンカットが限界と読む
- 104二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:04:36
- 105二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:37:07
どうなるにしても公開したら早めに見たいなあ、ネタバレ回避するとなるとネット開けなくなる
- 106二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:38:31
当時の秋天のマル外規制をどう落とし込むのかが難しくない?
- 107二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:54:42
ポッケの目指す最強が強さのままならオペラオーは最強の覇王として迎え撃つだろうし
負けレースを描くなら負けてなお覇王として君臨しようとする姿あるいは負けても依然最強見なされる姿を見て
自分が目指す最強とはただのレースの結果ではないのか強さとは何だろうみたいに
ポッケの目標に影響与えるような展開にするためになるだろうな - 108二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:57:27
クロフネ許可降りなかったっぽいから厳しいかなあ、別名で出てたけど
- 109二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:57:36
キャラクター欄に無いのに出番あるのかね?不自然にスペースあるし後から追加される?
- 110二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:05:05
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:29:49
- 112二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:57:02
- 113二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:58:38
- 114二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:03:33
12話やるアニメならともかく映画の尺だぞ
まともなレース描写皐月ダービー菊花JCだけでも驚かん
なんならタキオンの描写次第だが皐月もガッツリやるかどうかな気がする