- 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:36:32
- 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:38:22
まてしか
- 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:47:23
ロベスピエールは初期幕間っていうあの時期にしては割とフォローもしてる描き方だったからまだやり様はある気がする
- 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:49:29
没になった6.5章のフランス革命案またどっかで使うかもしれないと信じよう
- 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:49:38
- 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:50:38
レ、レクイエム…
- 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:51:43
マリー✕マリーでサバフェスに革命だ!とか言い出すロペスピエールさん?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:51:44
プロフやマイルームもふわっとしてるしイドでもあんまりマリー自身の深堀りは無かったなという印象
- 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:54:04
剪定の方とはいえ江戸時代聖杯戦争やったしフランス革命の裏で行われた聖杯戦争みたいな作品も出てきてもおかしくないような
- 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:54:46
型月フランス革命はやるならFGOじゃなくてサムレムみたいな一つの舞台に絞った単体作品でやりそうな予感がする
- 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:55:02
めちゃめちゃふわふわしてるよね…
- 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 13:56:20
ライダーナポレオンもルイ17世も多分レクイエムでやる予定だったんじゃないかな…
- 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:01:14
マリーオルタ実装回だけどあくまでアヴェンジャー章であってフランス革命の掘り下げとはちょっと違うからな今回
- 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:01:29
ルイ17世はレクイエムの続きが出ればもう一度召喚されてエリセがかつてのトラウマに終止符を打つ…みたいな展開があったのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:01:56
マリー本人の掘り下げは無かったし、そこら辺はフランス革命の特異点でやるつもりなんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:04:46
- 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:08:49
- 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:11:00
- 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:12:04
フラットが肖像画で呼べば来るかなと言ってたけどアーチャーの方はむしろそれじゃないと来なそうだしな
人々の思い描くナポレオンなので知名度の中心になってるアレこそが触媒になりそうと言うか
なので普通に呼べばそっちになりそうなライダーナポレオンはかなり見てみたい
- 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:12:21
- 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:12:33
「あなた達が苦しむのが目に見えてる。だから自分を見ないで」っていう……
- 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:13:35
- 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:14:53
色々どうしてって聞きたいことが多いけど本人のどうでもよくってよで片付くといえば片付いてしまう
- 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:15:27
- 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:16:08
マリーオルタに限らずマイルームボイスってけっこう「このキャラ宛のボイスないの?!」案件かなりあるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:16:51
逆にここでマリーやフランス革命の掘り下げ無くて良かったと思った
フランス革命の話やるならそれ中心のでやって欲しいし - 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:17:28
- 28二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:18:09
マリーオルタ引けなかったけど演出でギロチン推ししてるのにサンソン宛のボイスないんだ?!
- 29二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:19:09
アマデウス=大好きな幼馴染
サンソン&デオン=自分達のために頑張ってくれた忠義者
これだと「見ないでほしい」の意味が変わりそうだし…
アマデウスは会いたい気持ちがある故の見ないでほしい
後者2人は自分を見た上で忠義を揺らがせず苦しみそうって予想故の見ないでほしいっていうか
- 30二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:19:22
ルイ17世をどう掘り下げれば良いんだよ....
- 31二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:20:13
ルイ17世はレクイエムで名前出た上に主人公の過去にガッツリ関わってきそうでワクワクしてたんだけど肝心の原作が実質休載状態になっちゃったからどうすればいいかわからないぜ!
- 32二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:20:53
騎でも讐でもエウロペにボイスあるのは同じ桜井鯖だからなんだろうけどサンソンとデオンにはない中でエウロペにはあるから正直ちょっと浮いてて気になるんだよな
別にシナリオで絡みある相手でもないという - 33二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:21:53
夫の16世登場してほしい
失策も多いけど人間的に尊敬できる部分はある - 34二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:22:04
- 35二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:23:27
ライダーナポレオンやルイ17世の匂わせだったり1人に1体サーヴァント持ってる設定って時点でレクイエムも続けていったらキャラ盛りだくさんお祭り作品になっていく予定だったんだろうな〜とは思ってる
- 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:24:26
でも俺は……単純にマリーオルタがイベントでレギュラーやってるイベントが欲しいんだ………!
- 37二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:25:06
型月ナイズされたフランス革命はいっそサムレムみたいな単体作品でガッツリやって欲しいけどそれはそれとして出たキャラはFGOでも実装されて欲しい(わがまま)
- 38二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:26:05
よく「マリーをいい人設定にしたから〜」みたいなこと言われるけど王は存在しているだけで民の権利を侵害しているから存在自体が罪って話なんだから別にマリーの人格は特に問題にはならないんだよな
何ならロベスピエール本人も過去に会ったことあって別に嫌いじゃなかったけど革命のために鋼鉄の決意で処刑したとかでも十分いける - 39二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:26:33
この3月は騎士の話やマリーオルタ実装って供給多くなりそうなデオンが影も形もないしボイスもないのが逆に気になってくる
- 40二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:27:10
言われてみればフランス(フランク王国)方面の供給多いな
- 41二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:27:26
- 42二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:28:44
マイルームボイスの専用ボイスがあるキャラチョイスに関しては他のキャラでも謎人選だったりするんだよな
- 43二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:29:24
サムレムに似せて剪定事象の世界観にした方が歴史の流れに囚われなくていいかもしれない
黒幕を倒してこれからみんなでフランスをより良くしていきましょう!完!みたいなご都合ハッピーエンドもいけるし(でも剪定される) - 44二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:29:28
マリーとの関係は冷え切ってたけど、処刑前日に堂々としてるルイの姿を見て見直した話好き
- 45二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:30:12
- 46二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:30:56
マリオ「(アマデウスに)会いてぇけど純粋に今の自分見て欲しくねぇから会いたくねぇ〜!!!!!」
マリオ「(デオンとサンソンに)単純に合わせる顔がねぇーーーーー!!!!!あの2人に堕ちた王妃見せてどうすんだーー!!!!!!」
こんな心境と予想 - 47二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:31:35
フランスキャラが多かったけどアヴェンジャーの掘り下げであって革命周り含めてフランスの掘り下げはあんまりなかった印象
- 48二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:32:50
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:33:59
レクイエムコラボやった時はマリーオルタと冥界関係あるのかなと思ったけどなさそう?
- 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:34:06
剪定設定なら「史実だとバリバリ幕府の家老やってた人物をベースに浪人キャラに」ってした宮本伊織みたいな感じの改変はできると思われる
- 51二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:34:38
- 52二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:37:03
異聞帯、平行世界、ユニバース…
実装は問題ないよ - 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:37:57
首飾り事件に関わって時計塔に学部を増設したカリオストロもいるし型月フランス革命ってただの政治イベンじゃなくて裏で魔術的にも重大なこと起きてたんじゃないか?
魔術師は昔は金や土地の確保をしやすい貴族が多かったらしいしそこら辺がゴタゴタあったとか - 54二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:38:18
本当なら生前関係者全員に会いたくない(愛してるから)(今の自分みてほしくないから)けど、かろうじて反応できたのがアマデウスだけだったのかな
- 55二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:38:21
ぐだが家族と幼馴染殺されて復讐心持つ下りにルイ17世の件でマリー絡ませられたと思うんだけど特に触れられなかったな…
- 56二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:40:30
来るか…革命の精神が伝播するのは不都合だから裏で暗躍する外国の貴族魔術師VS革命政府の編成した精鋭魔術師の聖杯大戦…!
- 57二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:43:44
6.5章が元々フランス革命ベースになるはずだったってインタビューで言ってるのは大きいよな、型月ナイズされたフランス革命の草案自体はあるってことだし
- 58二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:45:23
型月マリーはネッケルについてどう思ってるんだろ
ちなみに平民出の経済長官で平民から人気あったけどマリーが圧力掛けて蹴落とした人 - 59二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:54:58
マリーの負の部分には触れたくなさそうなのにフェルセン伯爵には言及する謎
- 60二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:19:11
ライダーナポレオンとルイ17世に関してはレクイエムが止まってるのが悪いよ〜
- 61二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:24:55
マリー自体が旦那のエピソードを取ってるんだから今更やんけ
何ムキになっとんねん - 62二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:59:20
首飾り事件調べたら史実だとラ・モット伯爵夫人が首謀者でカリオストロ伯爵は無罪判決出てるみたいで驚いた
型月の感じだとカリオストロと史実でもバリバリに因縁あるのかと思ってたけどもしかして大して接点ない? - 63二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:01:34
正直フランス革命過剰に期待しすぎじゃないの
三国志モチーフのトラオムが勢力3つあるのと張角が居る位しか要素無いんだし元のフランス革命も王党と革命の二勢力の鯖大戦で片方にマリーオルタが居る程度の要素としか思えんが
マリーオルタと伯爵実装したしfgoではもうやらんだろう - 64二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:19:54
愛人の話とかにはあんま突っ込みたくないのかなという印象
- 65二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:55:57
昔ほど悪くいわれないけどただのボンボンだしね
- 66二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:29:25
当時のフランスの爛れてる倫理観は
型月の客層やら現代の価値観やらに合うかと言われると微妙だしなー
ましてマリーはそれにどっぷりと浸かってた側だ